ビジネス本を読む事で知識を得たと思いがちだよね

公開日: : 雑感

自宅用に加湿器を購入してから
就寝中に喉が痛くなくなりました。
早く購入しておけばよかった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

電気代が若干もったいないのですが・・・。

さてさて・・・。

以前のブログでも書きましたが、
昨年の9月より
出勤前にコーヒー屋さんに寄って
本を読んでいます。

ただ、勿体無かったなと。
本を読むだけになっていて
何か得ているかというと、
そんな事がないんですね。

良い影響もたくさんあるのですが、
1日20分、週に4日、5ヶ月間とした場合、
20分×4日×4週間×5ヶ月間=1600分
にもなります。

この時間をただ本を読むだけではなく、
知識を得るために使えばよかったと。
具体的には仕事に関わる勉強すればよかった。
1600分って大きいですよね。

ビジネス本を読んで
知識を得た気になっていましたが、
全くそんなことは無かったです。
した気になってるってダメだな・・・。

なので、中途半端になっていた、
資格試験の勉強を再び開始しようと思います。
はあ、時間が勿体無かった。
でも、気づいてよかったよ。

いわゆるビジネス本は封印し、
その他で本を読む場合も
電車の中で読むことにし、
勉強の時間を確保します。

明日から頑張ります!

ミルフィーユAD

関連記事

no image

ネットのサービスにとんと疎くなったかな?

今週は1週間があっという間でした。充実していたのでしょうか?いや、ただ忙しかっただけかもしれない赤い

記事を読む

no image

日本のリーダーはこれから出てくるんじゃないかな?

今日も寒かったですね。天気を甘くみて洗濯物を干したまま外出してしまった赤い流れ星★彡です、こんばんは

記事を読む

no image

ホスピタリティー

今後、日本が海外に向けて輸出すべき産業は、ホスピタリティー産業であると聞き、読むことがあります。今ま

記事を読む

no image

ブログの方向性を決めてみましたよ

これから雪が降るんでしょうか。これから雪という予報がたまらなく嫌な赤い流れ星★彡です、こんばんは。家

記事を読む

思いっ切り引っ叩かれた時の話でもしようかな

帰宅中遠くから大きな声が聞こえてきました。どうやらデモしてたみたいです。ここでデモして何かが変えられ

記事を読む

no image

怒る事で目的って達成されるのかな?

今日は本当に寒かったですね。今朝、昨日の夜に干した洗濯物が凍っていてビックリした赤い流れ星★彡です、

記事を読む

no image

「笑点」ってオモシロイですよね

とんかつ和幸の恵方巻がトンカツだったのでかなりそそられた赤い流れ星★彡です、こんばんは。今年は他の所

記事を読む

no image

周りのために何かしたいよね?

今日も寒かったですね。明日の朝は沖縄以外マイナスらしいですよ。なので、洗濯物を家の中に干した赤い流れ

記事を読む

no image

今日からブログを始めます

 今日からブログを始めます

記事を読む

no image

プレゼントの定番ってありますかね?

ケンタッキーのチラシがポストに入っていました。近日中に宅配で頼みたい赤い流れ星★彡です、こんばんは。

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑