目指すのは喫煙者、非喫煙者の双方にとって過ごしやすい環境か

公開日: : 最終更新日:2012/11/20 仕事

星野リゾート

今日の夕飯は久しぶりにがっつり食べました。
でも、明日がちょっと心配なんですけどね。
このまま回復していきたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

健康を損なうとお金もかかって仕方ありませんね。

さてさて・・・。

タバコを吸う友人は何人もいます。
その人たちのことは好きです。
でも、タバコは嫌いです。
タバコというかあの煙と臭いが嫌なんです。

タバコを吸うのは個々人の自由だとは思います。
でも、健康を害する主要な要因の1つだと思うので
止められるなら止めた方がいいと思います。
後は、周りに煙と臭いを撒き散らさないのであれば。

とにかく受動喫煙の問題が大きいと思うんです。
小さいお子さんがいらっしゃる家では隣家から流れてくる
煙は耐えられないですよね。僕は耐えられません。
あと、あの煙が体内に入ると咳が止まりません。

ただ、この煙や臭いの問題はマナーがしっかりしていれば、
ある程度は解消できることだと思うんですよね。
以前も書きましたが、一部のマナーが悪い人のために
喫煙者全てが敵のように感じてしまいます。

サービス業では致命的ですよね。
以前、禁煙タクシーの運転手が休憩中の車内で
タバコを吸っているのを見てダメなタクシー会社だと
思ったことがあります。

最近は、喫煙者は採用しない方針を打ち出した会社も増えてきましたね。
以前では、レッドフォックスやライブレボリューションがそうでしたが、
ここにきて、あの星野リゾートが明確に打ち出してきました。
サービス業としては当然で、採用時の差別化にも繋がりますね。

レッドフォックス株式会社 完全禁煙宣言
株式会社ライブレボリューション 完全禁煙会社
星野リゾートグループ 喫煙者は採用いたしておりません
フローレンス 現場だけでなく事務局においても喫煙者は採用していません。

病児保育のフローレンスも喫煙者は採用しないと明確に打ち出しています。
こちらは微量なタバコの粒子でも子どもにとっては害になるためです。
そういうスタンスを出す会社なら働きたい!って思う方は多いでしょうか。
理念に共有するのと近しい感じがします。

個人的にはタバコは無くなった方が望ましいですが、
社会としては喫煙者、非喫煙者の双方にとって過ごしやすい環境が欲しいです。
健康を害するもの、安全を害するものはタバコ以外にもたくさんありますから。
日本人のマナーを変えるのは大変でしょうから法律で何とかならないものかな。

ミルフィーユAD

関連記事

no image

ミートアップって知ってます?

朝の雨が嘘のように晴れましたね。同時に暖かくなったので、とても嬉しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。

記事を読む

no image

女性の社会進出について思うこと

週末の疲れが溜まっていたのか 今日は眠気が尋常ではありませんでした。 眠気覚ましとしてコーヒーを

記事を読む

笑姜や

飲食店やるならしょうが焼きの専門店を作りたい

※食べログより やっと回復の兆しが見えてきました。 自分の身体がバイキンと戦ってくれてい

記事を読む

no image

飲食店でのタバコの分煙はマナーじゃないのかな

物欲が無くなったと書いた途端に 物欲が湧いて出てきています。 欲しいものが溢れてきて 赤い流れ

記事を読む

no image

コミュニケーションの基本は挨拶だよね

最近匂いに敏感です。タバコの臭いがすると咳き込んでしまう赤い流れ星★彡です、こんばんは。香水の匂いも

記事を読む

LOFTA

ネットでもリアルでも、ぼくはマンガに関わる場所作りがしたいのかもしれません

隣の家のタバコの煙に本当に迷惑をしています。 平日、休日関係なく、昼夜を問わず吸っているです。

記事を読む

どらコーボク

経営者は必ずしも労働者の敵ではない マンガ「どらコーボク」

(c)小路谷 純平、 石川 サブロウ 小学館 ジメジメした空気ですね。 身体も何だか汗ば

記事を読む

no image

社会保険の仕組みをお伝えできればと思います

葉桜もとてもきれいですね。 淡いピンクとグリーンが合わさった景色は最高です。 春も半ばとなったこ

記事を読む

no image

未経験が何を意味しているのか読み取る必要があるんですよね

先週末から、自宅で夕飯を食べた後に毎回ケーキを食べています。なので、ちょっとお腹周りが気になりだした

記事を読む

090227-2

本屋は大好きなんですが、紙がもったい無いと思ってしまうんです。

雨が強くなったからか肌寒く感じます。 天気の移り変わりが激しい時期は体調も悪くなりがちですよね。

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑