転職活動をする前に マンガ「エンゼルバンク」
一週間と少しの筋トレでも
身体付きが変わりつつあるのが分かります。
日々のトレーニングの大切さを実感した
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
そんなに回数はこなしていないんですけど効果あるもんですね。
さてさて・・・。
40歳前での転職活動ってのは厳しいものがありますよね。
自分の市場価値を客観的に把握するのは難しいものです。
まあ、嫌な言い方ではありますが、それを理解するかどうかで
内定が出るまでの時間が変わるのは事実だと思います。
それを避けるためにも、転職活動をする前の事前準備が必要です。
その準備に「エンゼルバンク」を読んでみるのはどうでしょう。
「エンゼルバンク」は、まさに転職が主題のマンガです。
東大合格を目指す「ドラゴン桜」の外伝でもあります。
転職したくなったドラゴン桜の高校教師が主人公ですが、
その転職活動から、さらには転職してからの転職代理人の仕事を通じて
転職活動における考え方や活動方法が描かれていきますので、
転職活動が初めての方には有益な情報が得られると思います。
当然、「エンゼルバンク」の全てを真に受けるのは危険ですが、
リクルートエージェントが協力していますし、
とっかかりとしては、非常によいと思います。
読んで損をすることは、まずないでしょう。
そんな「エンゼルバンク」ですから、
転職活動の前に1度読むのをおススメします。
でも、繰り返しですが全てを鵜呑みにするのではなく、
租借して自分の考えを見つけてくださいね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
昇進するために頑張るハンチョリーナ マンガ「ツルモク独身寮」
(c)窪之内英策 小学館 最近商店街がお気に入りです。 わざわざ途中下車して寄ってしまう
-
-
ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから
-
-
時間の大切さを意識するなら マンガ「ネオファウスト」
(c)手塚治虫 朝日新聞社 今日は暑かったですね。 やっと夏っぽくなってきました。 会
-
-
チャー・シュー・メン!のリズムでスイングを マンガ「あした天気になあれ」
(c)ちばてつや 講談社 美味しいとは感じないんですが、 最近自宅でお酒を飲むことが増え
-
-
庭に鳥を呼ぶ マンガ「とりぱん」
(c)とりのなん子 講談社 ※ほんと素敵なマンガだ 金曜日となると疲れが出てきて、 仕事
-
-
自分が有利になる謝り方を意識したいなら「どげせん」はどうでしょう
今日は暑かったですね。 もう上着とネクタイを取ってもいいかもしれません。 個人的には服装の自由を
-
-
相撲に興味があったら伝統的な角界を破壊しまくる「のたり松太郎」 おススメですよ
本を読む事は好きなんですが、 厚く活字だけの本を読むのが苦手です。 皆さんそんなに簡単に読めてい
-
-
こんな有名なマンガでも夢落ち? マンガ「ハイスクール!奇面組」
(c)新沢基栄 集英社 夢を見た直後って誰かに話したくなりませんか。 でも、聞かされた相
-
-
時間がなくても全60巻最後まで読み続けてしまう マンガ「三国志」
(c)横山光輝 潮出版社 窓を開けると風が心地いいです。 でも、心地よくないタバコの臭い
-
-
日本沈没や激濤で災害の怖さや対策を改めて知る事はどうでしょう
赤い星って共産主義や社会主義のシンボルなんですね・・・。僕は星ではなく流れ星なんですよと強調する赤い