自分の行動に疑問を思ってしまったら「今日から俺は」はどうでしょう。

公開日: : マンガ

ゴールデンウィークも前半が終了しますね。
中日も休みにして長期の連休にしている方も多いんでしょうか。
いつかは、そんな長期の休みを取ってみたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

ゴールデンウィークとかのカレンダー通りでなくてもね。

さてさて・・・。

何としても目的を達成しなくてはいけないって時には、
自分の中で後ろめたいことをしていることがあるかもしれません。
世の中キレイごとばかりでいけたらそんないいことありませんが、
現実はやはり厳しい場面に出くわすこともあります。

でも、やはり心苦しいものですよね。
そういう悩みってのは心にはよろしくないことです。
でも、自分がそれを避けていたら、他の誰かがそれを被るかもしれない。
難しいことではありますが、どうしてらいいんでしょうね。

その気持ちを少しでも解消するには、
同じような状況でもそんな悩みを感じることなく
行動している人を見るといいのでしょうか。
でしたら「今日から俺は」はどうでしょう。

今日から俺は
(c)西森博之 小学館

主人公の三橋は引っ越しを期にヤンキーデビューをします。
で、同じ日に同じような形でデビューした伊藤とコンビを組んで
ケンカに明け暮れるマンガなんです。楽しい学園生活もですが。
で、その三橋がとにかく卑怯なんですよ。

今日から俺は
(c)西森博之 小学館

ケンカは元々めちゃくちゃ強いんですが、
勝つためには卑怯な手を使ってでも何としても勝とうとします。
相手を陥れることもなんとも思っていません。
相手の気持ちもあまり関係ないのかな・・・。

今日から俺は
(c)西森博之 小学館

でも、心の奥には優しい何かがあるような・・・。
まあ、このマンガの面白さはケンカ云々ではなく、
三橋の卑怯っぷりで相手を倒していくんですが、
それがとにかく面白いんですよ。ヤンキーギャグマンガです。

今日から俺は
(c)西森博之 小学館

卑怯で本当にくだらないな〜、って感じなんですが、
三橋のその行動にとにかく笑わされてしまいます。
自分の行動に疑問を思ってしまったら「今日から俺は」オススメですよ。
読んだら、きっと軽い気持ちになれると思いますよ。

ミルフィーユAD

関連記事

華麗なる食卓

カレーを食べる、その前に マンガ「華麗なる食卓」

(c)ふなつ一輝 集英社 うなぎマンガ「う」の最新作3巻を読みました。 そしたら鰻が食べ

記事を読む

一瞬の風になれ

走るためのモチベーションに「一瞬の風になれ」はどうでしょう

ワイシャツの下にキャラTを着て行ってしまいました。 たまに間違えるんです。今日はNARUTOのカカ

記事を読む

あした天気になあれ

チャー・シュー・メン!のリズムでスイングを  マンガ「あした天気になあれ」

(c)ちばてつや 講談社 美味しいとは感じないんですが、 最近自宅でお酒を飲むことが増え

記事を読む

ナルト

忍術の多様性が今までの忍者マンガで随一「NARUTO」

(c)岸本斉史 集英社 表紙に尾獣が勢揃いの60巻 初めてPayPalでの決済をしました。

記事を読む

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR

サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・・。 そもそも書評が何なのか

記事を読む

みどりのマキバオー

家族で競馬場に行きたいなら マンガ「みどりのマキバオー」

(c)つの丸 集英社 毎日毎日眠たくて仕方がありません。 どうしてこんなに眠たいんでしょ

記事を読む

おそ松くん

おでんと一緒に マンガ「おそ松くん」

(c)赤塚不二夫 竹書房文庫 風が強い、風が強い。 外で風がビュービュー吹いているのが聞

記事を読む

三国志

時間がなくても全60巻最後まで読み続けてしまう マンガ「三国志」

(c)横山光輝 潮出版社 窓を開けると風が心地いいです。 でも、心地よくないタバコの臭い

記事を読む

サンケンロック

韓国が舞台に マンガ「サンケンロック」

(c)Boichi 少年画報社 今日も暑かったですね。 お昼を食べに外に出て、 戻って

記事を読む

う

ただ、うなぎを食べているだけ マンガ「う」

(c)ラズウェル細木 講談社 腸の調子が悪いような気がします。 暴飲暴食をしている訳では

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑