物作りの現場が復活するためのヒントが マンガ「工場長・由香子」

公開日: : マンガ

工場長・由香子
(c)Diamond,Inc./THINK Corp./Fuji Ma-yu

自分はこんなに仕事をしてるんだぜ!とアピールしたいのか、
どうでもいいことをくどくど突っ込んでくる人がいますよね。
しかもそういう人に限って態度が大きくて辟易してしまう
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

自分もそうならないように気をつけなきゃ。

さてさて・・・。

最近、毎日マンガを買っている気がします。
それで、時間があろうがなかろうが、マンガを読むことが
僕にとってのストレス解消であることがよく分かりました。
とにかく読みまくっています。

でも、週刊誌はすでに1ヶ月以上分溜まっており、
なかなか片付く気配がありません。
いい加減にしないと怒られてしまいそうですが、
何とか上手く時間をやりくりするしかありませんね。

ただ、やりたいことが多いのか、時間の使い方が下手なのか、
はたまたその両方なのか、マンガを読む時間が足りません。
そういう相談をすると、物、事に限らず捨てていくしかないんだよ、
と言われるのですが、捨てることが出来ないんです。

断捨離なんてもっての外で聞く気もやる気もありません。
でも、整理整頓はしたいという矛盾な自分がいたりします。
だから整理整頓ができる人ってすごいなと思います。
皆さんは整理整頓が上手にできますか?

整理整頓が上手だなと思いつくのは工場の現場でしょうか。
そしたら「工場長・由香子」はどうでしょう。
町工場を継いだ女の子の工場再生物語です。
すいません、整理整頓とは関係ありません。工場つながりです。

このマンガはダイヤモンドオンラインで連載されており、
ネット上から閲覧することができるんですね。
サイトに画像が掲載されているだけなので、
まだ、Kindleとかでは読むことができないのかな。

工場長・由香子
(c)Diamond,Inc./THINK Corp./Fuji Ma-yu

話の内容はアパレル会社をリストラされた女の子が
実家の町工場を復活させるために奮闘する物語です。
基本サクセスストーリーで夢物語的な感じではありますが、
読めばモチベーションが上がると思いますよ。

プロジェクトXを意識して物語りを作ったのかな。
そんな「工場長・由香子」物作りの現場が復活するためのヒントが満載です。
ま、古い内容なのはご愛嬌ってことで。
でも、物作りの現場だけでなく、どんな仕事にも使えるヒントだと思いますよ。

ミルフィーユAD

関連記事

初めて購入した電子書籍は「インターネット的」と「ブラックジャックによろしく」でした

ブラックジャックによろしく(1) (モーニングKC (825))posted with ヨメレバ佐藤

記事を読む

こち亀

印象深いまゆ毛といえば マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」

(c)秋本治 集英社 オリンピックが始まる前は利権主義やら商業主義やら 何だかんだとマイ

記事を読む

湘南純愛組

GTOを見る(読む)ならその前に マンガ「湘南純愛組」

(c)藤沢とおる 講談社 7月に入って暑い日が続くようになりましたね。 仕事から帰ると全

記事を読む

日本沈没や激濤で災害の怖さや対策を改めて知る事はどうでしょう

赤い星って共産主義や社会主義のシンボルなんですね・・・。僕は星ではなく流れ星なんですよと強調する赤い

記事を読む

no image

グローバルな世界を体感するマンガ「サイボーグ009」

「サイボーグ009」は映画がいいとか何とか言っておきながら、 情報収集が足りていませんでした。

記事を読む

変態仮面

笑いが止まらない『それは私のおいなりさんだ』 マンガ「究極!!変態仮面」

(c)あんど慶周 集英社 ここの所、仕事がトラブル対応ばかりなんです。 トラブルへの対応

記事を読む

ナニワ金融道

高校生からお金のことを勉強する マンガ「ナニワ金融道」

(c)青木雄二 講談社 先週末から風邪気味でしたので、 数日前から風邪薬を飲み始めていま

記事を読む

聖闘士星矢

星座を覚えたいなら マンガ「聖闘士星矢」

(C)車田正美 集英社 日曜夕方の定番案組と言えば笑点です。 でも、ここの所3週間も見れ

記事を読む

PLUTO

リメイクマンガを読みたいなら「PLUTO」オススメですよ。

聞き慣れた歌が聞き慣れない声で聞こえてくる事があります。 歌い手ではなく、歌の力で売ろうとしている

記事を読む

ハイスクール!奇面組

こんな有名なマンガでも夢落ち? マンガ「ハイスクール!奇面組」

(c)新沢基栄 集英社 夢を見た直後って誰かに話したくなりませんか。 でも、聞かされた相

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑