大事なのは今だということを教えてくれる マンガ「劇画・オバQ」
公開日:
:
マンガ
(c)藤子・F・不二雄 小学館 ※ミノタウロスの皿に収録されています
空気が冷たくなってきましたね。
風が吹くと特に冷たく感じます。
そろそろマフラーをしようかと思っている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
時期の見極めにいつも苦慮します。
さてさて・・・。
久しぶりの友人に会いました。
ちょっと会えていなかったんですね。
だから連絡が来たとき嬉しかったですし、
元気になったんだなと安心もしました。
様々な理由で人は疎遠になるものですが、
ふとしたきっかけで復活することもありますよね。
疎遠になった理由が何であろうと、
その理由も忘れた頃に会えば懐かしさが募るだけでしょうか。
僕も今では思い出せない理由で疎遠になった友人が多々いますが、
今会ったら懐かしく普通に話せるのかな。
そうであったら嬉しいですね。
年齢を重ねると懐かしく思うことも増えますよ。
そんな気持ちを感じたいなら「劇画・オバQ」はどうでしょう。
あのオバケのQ太郎のエピローグ的な作品です。
クローズ的に表現すると「その後のオバQ」でしょうか。
あ、分からない方はスルーでお願いします。
大人になった正ちゃんにQ太郎が会いに来るんです。
正ちゃんは結婚していて幸せな家庭を築いています。
だけど、やはり社会人としては悩みや不満も多々あります。
昔の仲間もみんな同じような感じなんですね。
懐かしい面々との昔話が盛り上がれば勢いで
会社なんて辞めてやる!となってしまうこともありますよ。
でも、家に帰り奥さんから子どもが出来た聞かされれば
現実に戻ってしまうのは仕方がないことです。
過去や過去の友人との再会は確かに懐かしいですけど、
大事なのは今だということを教えてくれる「劇画・オバQ」
大人になってから読むのもオススメです。
でも、疎遠になっていた友人との再会はいいですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
バトミントンを身近に感じる マンガ「スマッシュ!」
(c)咲香里 講談社 今日の関東地方は快晴でしたね。 空気も乾燥していたからかベランダか
-
-
仕事で熱い気持ちが欲しかったら「猛き黄金の国 岩崎弥太郎」はどうでしょう
先日うさん臭い人から営業を受けました。 強引で自分のペースで進めようとして、相手(営業先)の事を全
-
-
何かSFマンガを読みたいと思ったら マンガ「暁星記」
(c)菅原雅雪 講談社 傘を持つことが好きではないので、予報が雨でも出かけるときに 雨が
-
-
カワイイ女の子を見たかったら「今日のあすかショー」はどうでしょう
今日も暖かいいい天気でした。花見日和だったのでしょうか。でも、今年はお花見行けそうにない赤い流れ星★
-
-
卓球日本代表を応援するお供に マンガ「ピンポン」
(c)松本大洋 小学館 このブログをやっていて嬉しいことがありました。 詳しくは書けない
-
-
BANANA FISHを読むと、人には感情があるってことが分かるんじゃないかな?
雨が降っていますね。いつまで降るんでしょうか。早く太陽がみたい赤い流れ星★彡です、こんばんは。思い切
-
-
モダンな今時のサムライを マンガ「無限の住人」
(c)沙村広明 講談社 このブログ相変わらずアクセスがほとんどありませんが、 毎日毎日せ
-
-
大人になって、働くようになって、 結婚をして、子どもが生まれて、さらに奥深さが分かる マンガ「ドラえもん」
(c)阪急コミュニケーションズ 大人になって、働くようになって、 結婚をして、子どもが生
-
-
カレーを食べる、その前に マンガ「華麗なる食卓」
(c)ふなつ一輝 集英社 うなぎマンガ「う」の最新作3巻を読みました。 そしたら鰻が食べ