大事なのは今だということを教えてくれる マンガ「劇画・オバQ」
公開日:
:
マンガ
(c)藤子・F・不二雄 小学館 ※ミノタウロスの皿に収録されています
空気が冷たくなってきましたね。
風が吹くと特に冷たく感じます。
そろそろマフラーをしようかと思っている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
時期の見極めにいつも苦慮します。
さてさて・・・。
久しぶりの友人に会いました。
ちょっと会えていなかったんですね。
だから連絡が来たとき嬉しかったですし、
元気になったんだなと安心もしました。
様々な理由で人は疎遠になるものですが、
ふとしたきっかけで復活することもありますよね。
疎遠になった理由が何であろうと、
その理由も忘れた頃に会えば懐かしさが募るだけでしょうか。
僕も今では思い出せない理由で疎遠になった友人が多々いますが、
今会ったら懐かしく普通に話せるのかな。
そうであったら嬉しいですね。
年齢を重ねると懐かしく思うことも増えますよ。
そんな気持ちを感じたいなら「劇画・オバQ」はどうでしょう。
あのオバケのQ太郎のエピローグ的な作品です。
クローズ的に表現すると「その後のオバQ」でしょうか。
あ、分からない方はスルーでお願いします。
大人になった正ちゃんにQ太郎が会いに来るんです。
正ちゃんは結婚していて幸せな家庭を築いています。
だけど、やはり社会人としては悩みや不満も多々あります。
昔の仲間もみんな同じような感じなんですね。
懐かしい面々との昔話が盛り上がれば勢いで
会社なんて辞めてやる!となってしまうこともありますよ。
でも、家に帰り奥さんから子どもが出来た聞かされれば
現実に戻ってしまうのは仕方がないことです。
過去や過去の友人との再会は確かに懐かしいですけど、
大事なのは今だということを教えてくれる「劇画・オバQ」
大人になってから読むのもオススメです。
でも、疎遠になっていた友人との再会はいいですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
字を意識させられる マンガ「とめはねっ! 」
(c)河合克敏 小学館 夏の甲子園が終わりましたね。 県代表の高校が負けてしまうと そ
-
-
素敵な老紳士に出会える マンガ「リストランテ・パラディーゾ」
(c)オノ・ナツメ 太田出版 今日は台風一過となりましたね。 昨日の天気が嘘のように晴れ
-
-
心に栄養を与えてくれるようなマンガ
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 iPhoneを購入してから 一週間が経ちました でも、
-
-
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!
ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづらくなることが多々あります。
-
-
茶道の初歩を知りながら笑っちゃう マンガ「お茶にごす。」
お茶にごす。 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバ西森 博之 小学館 20
-
-
お菓子を食べたくなってしまう マンガ「トリコ」
トリコ 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ島袋 光年 集英社 2008-11
-
-
笑って笑って相撲が好きになる マンガ「うっちゃれ五所瓦」
(c)なかいま強 小学館 運動不足を実感している日が続いていたので、 先週からストレッチ
-
-
心に栄養が必要なときは「花田少年史」はどうでしょう
今週1週間もあっと言う間に過ぎてしまいました。 最近の時の流れについて行けていない感じがします。
-
-
諦めない強い心に出会える マンガ「聖(さとし)―天才・羽生が恐れた男」
聖―天才・羽生が恐れた男 (1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ山本 おさむ,
-
-
減量やトレーニングで何から始めたらいいのか分からなかったら、オールラウンダー廻オススメです
仕事で履いてるグレーのズボンに穴が空いていました。ただ、下着も同じグレーだったので、ばれなかったのか