大事なのは今だということを教えてくれる マンガ「劇画・オバQ」
公開日:
:
マンガ
(c)藤子・F・不二雄 小学館 ※ミノタウロスの皿に収録されています
空気が冷たくなってきましたね。
風が吹くと特に冷たく感じます。
そろそろマフラーをしようかと思っている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
時期の見極めにいつも苦慮します。
さてさて・・・。
久しぶりの友人に会いました。
ちょっと会えていなかったんですね。
だから連絡が来たとき嬉しかったですし、
元気になったんだなと安心もしました。
様々な理由で人は疎遠になるものですが、
ふとしたきっかけで復活することもありますよね。
疎遠になった理由が何であろうと、
その理由も忘れた頃に会えば懐かしさが募るだけでしょうか。
僕も今では思い出せない理由で疎遠になった友人が多々いますが、
今会ったら懐かしく普通に話せるのかな。
そうであったら嬉しいですね。
年齢を重ねると懐かしく思うことも増えますよ。
そんな気持ちを感じたいなら「劇画・オバQ」はどうでしょう。
あのオバケのQ太郎のエピローグ的な作品です。
クローズ的に表現すると「その後のオバQ」でしょうか。
あ、分からない方はスルーでお願いします。
大人になった正ちゃんにQ太郎が会いに来るんです。
正ちゃんは結婚していて幸せな家庭を築いています。
だけど、やはり社会人としては悩みや不満も多々あります。
昔の仲間もみんな同じような感じなんですね。
懐かしい面々との昔話が盛り上がれば勢いで
会社なんて辞めてやる!となってしまうこともありますよ。
でも、家に帰り奥さんから子どもが出来た聞かされれば
現実に戻ってしまうのは仕方がないことです。
過去や過去の友人との再会は確かに懐かしいですけど、
大事なのは今だということを教えてくれる「劇画・オバQ」
大人になってから読むのもオススメです。
でも、疎遠になっていた友人との再会はいいですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
読んでいたら食生活を改めたくなる マンガ「満腹ボクサー徳川」
満腹ボクサー徳川。 1 (BUNCH COMICS)posted with ヨメレバ日高 建男 新潮
-
-
魚を食べたいんだけどな・・・と思ったら「築地魚河岸三代目」はどうでしょう
LINEを使い始めました。いやあ、とても便利ですよね~。もう少し品質がよくなると嬉しい赤い流れ星★彡
-
-
タクシー運転手さんとの会話に詰まったら マンガ「ミッドナイト」
(c)手塚治虫 秋田書店 雨で寒い1日でしたね。 家の中にいてもひんやりしていました。
-
-
新しい西遊記の世界を マンガ「西遊妖猿伝」
(c)諸星大二郎 講談社 今日はアクセス数4件、ページビューは5件でした。 ブログを書き
-
-
レ・ミゼラブル 1巻
水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗えばひび割れできないとも聞きます
-
-
夜、眠らないために マンガ「デビルマン」
(c)永井豪 講談社 本当に一週間が早いです。 充実しているのか、はたまたその逆なのか。
-
-
わたしは変わりたい お腹が弱い主人公 マンガ「鉄人ガンマ」
(c)山本康人 講談社 季節の変わり目は体調を崩しやすいですね。 滅多に風邪など引かない
-
-
食欲を抑えたかったらマンガ「サイコメトラー」を読んでみるのはどうでしょう
肌寒い日が続きますね。 でも、もう掛け布団をしまっているんです。 タオルケットと毛布だけだと若干
-
-
選挙が身近に感じられる? マンガ「めだかボックス」
めだかボックス 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ暁月 あきら 集英社 20
-
-
農業の現状を知るのに マンガ「ゴリパパ一家」
(c)神保あつし 日本農業新聞 今日は昨日とうって変わっていい天気ですね。 お昼に出かけ