農業の現状を知るのに マンガ「ゴリパパ一家」
公開日:
:
最終更新日:2012/10/31
マンガ
今日は昨日とうって変わっていい天気ですね。
お昼に出かけて戻ってきたら少し汗をかいていました。
長袖一枚で心地よく過ごせる天気が好きな
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
でも、風邪が酷くならないように気をつけなきゃ。
さてさて・・・。
昨日のブログを受け、何故お金が欲しいのかをその後も考えていたのですが、
将来に対する不安、先行きの不透明さがあるからではないかと思いました。
その不安を払拭するのに手っ取り早いのがお金だと考えているのかと。
お金があればたくさんのこと解決できますからね。
家賃、食費、医療費、養育費、交通費など、
ちょっと考えただけですぐにこれだけ出てきました。
これらはお金があれば解決できることではありますが、
お金が無くても解決できることもあります。
じゃあ、例えばお金が無くても解決できることとして、
農業に従事している場合なら食費はある程度解決できますよね。
そんな農業に従事されている方々が読む日本農業新聞知っていますか?
その日本農業新聞で連載されている四コママンガが「ゴリパパ一家」です。
超マイナーなマンガなんですけど、ある一部ではかなり人気があるようなんです。
内容は、ほのぼのしながらも時事問題も取り扱う硬派な一面もあるんです。
そんな「ゴリパパ一家」農業の現状を知るためにもオススメですよ。
マンガの内容も当然オモシロイですよ。
農業に従事していない僕の食費はどう解決しようかな・・・、節約??
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
オリンピックといえば日暮 マンガ「こち亀」
(c)秋本治 集英社 また、一週間が始まりますね。 もう何度も同じことを書いていますが、
-
-
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピンの全てが月額1,000円で読めたら電子コミック(?)は一気に普及するだろうな
寒さが増してきましたね。 雨が降るとさらに寒さを感じます。 風邪を引かないよう注意をしな
-
-
バレーボールに興味が無くてもオモシロイ マンガ「ハイキュー!!」
(c)古館春一 集英社 今週は、ほぼ毎日夜にラーメンを食べてしまっています。 夜というか
-
-
心に栄養を与えてくれるようなマンガ
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 iPhoneを購入してから 一週間が経ちました でも、
-
-
一色まことさんのマンガなら大丈夫 マンガ「ピアノの森」
(c)一色まこと 講談社 仕事外で知り合った友だちと 仕事関連でメールをしたらなかなか会
-
-
人のためになるブログとして更なる発展を目指します!
フットボールネーション 1 脚のきれいな選手求む! (ビッグコミックス)posted with ヨメ
-
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その3
先週から週末にマッサージに通っています。 そのためか身体が楽になってきました。 でも、本当は自分
-
-
あの悲惨な戦争を忘れないために マンガ「総員玉砕せよ!」
(c)水木しげる 講談社 先日このブログのタイトルを 「赤い流れ星★彡です、こんばんは」
-
-
誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう
今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた
ミルフィーユAD
- PREV
- お金儲けを意識するなら マンガ「マネーの拳」
- NEXT
- 美味しそうで幸せな顔を マンガ「トリコ」