お金儲けを意識するなら マンガ「マネーの拳」
公開日:
:
最終更新日:2012/10/29
マンガ
最近物欲が少なくなってきました。
お金は欲しいんですけど欲しいものがない。
これってお金が目的になってしまっているのかと心配な
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
それもそれでいいのかな・・・。
さてさて・・・。
欲しいものがないとは言いつつも、
マンガは欲しいし、美味しいものは食べたいし、
旅行は行きたいし、庭付きの家には住みたいし、
と考えれば色々とあるんですよね。
でも、無ければ無くても問題ないモノばかりなんですよ。
だから、切羽詰まっていないのかもしれません。
最近は洋服も費用と機能で選ぶようになっていますしね。
でもね、お金は欲しいんですよ、とにかく。
お金をいただくってのは大変なことです。
モノ、サービスの対価としてお客様からいただくという視点、
労働の対価として会社からいただくという視点、
いずれにしても何かを提供することでいただけるんでしょうね。
お金のことを題材にしたマンガといえば、
なにわ金融道が頭に浮かびますが、
僕にはもう1つあるんですよ。
「マネーの拳」ですね。
「マネーの拳」知っていますか?
ドラゴン桜の三田紀房さんが描くお金のマンガですね。
お金を儲けるためのマンガとも言えるでしょうか。
主人公はボクシングの元世界チャンピオン花岡健です。
そんな彼が起業して上場して・・・、って話しが進んでいきますが、
とにかくお金を儲けるための金言がちりばめられています。
儲けるには、シンプルに考え実行すればいいのでしょうが難しいですよね・・・。
そんな「マネーの拳」お金を儲けることを意識したければオススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
大人になって、働くようになって、 結婚をして、子どもが生まれて、さらに奥深さが分かる マンガ「ドラえもん」
(c)阪急コミュニケーションズ 大人になって、働くようになって、 結婚をして、子どもが生
-
-
子どもにお金を意識させるなら、まずはマネー・ハンター フータくんはどうでしょう
午後から晴れてきました。洗濯を3回も回したので太陽がとても嬉しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。乾く
-
-
ちくわが好きな犬がいるんですよ マンガ「忍者ハットリくん」
(c)藤子不二雄A 小学館 一気に寒くなってきましたね。 半袖で過ごすとひんやりします。
-
-
強い女性に憧れがあるなら「風の谷のナウシカ」はどうでしょう
ベランダから見えるみなとみらいに色が着いています。 震災後、電気に色が着くことなんて無かったんです
-
-
お腹が空かない時はトリコを読むのはどうでしょう?きっとお腹が減ってきますよ
3月って何だか余裕が無くなってきます。誰かに会いたいな、出かけたいな、と思ってもなかなか上手く時間が
-
-
忍術の多様性が今までの忍者マンガで随一「NARUTO」
(c)岸本斉史 集英社 表紙に尾獣が勢揃いの60巻 初めてPayPalでの決済をしました。
-
-
レ・ミゼラブル 1巻
水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗えばひび割れできないとも聞きます
-
-
読んでしっくりきたならアナタもおじさん化 マンガ「ちびまる子ちゃん」
(c)さくらももこ 集英社 う〜、今日も寒いですね。 こう寒いと外に出るのも億劫です。
-
-
カワイイ女の子を見たかったら「今日のあすかショー」はどうでしょう
今日も暖かいいい天気でした。花見日和だったのでしょうか。でも、今年はお花見行けそうにない赤い流れ星★