釣りをせずともオモシロイ マンガ「釣りキチ三平」

公開日: : 最終更新日:2012/10/05 マンガ

釣りキチ三平
(c)矢口高雄 講談社

寒いんだか、暑いんだか分からない日が続きますね。
こういう時期って体調を崩しやすくなります。
なので、体調管理を意識している
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

充分な睡眠は取れていないんですが。

さてさて・・・。

魚を食べることが好きなんです。
刺身でも、煮魚でも、焼魚でも、お寿司も好きですよ。
さばくのは習った事がありますが苦手です。
釣りも数えるほどしか経験がありません。

なので、食べることだけが好きなんだと思います。
でも、おじいちゃんやおじさんは釣り人なんですよね。
残念だけど、僕にはその血が受け継がれなかったんだな・・・。
皆さんどういうきっかけで興味をもたれるんでしょうか。

僕も、機会があればやってみたいと思うんですけど、
機会があればって思っているうちはやらないんだろうな。
でも、釣りのマンガはよく読んでいましたよ。
特に「釣りキチ三平」はよく読みましたね。

主人公の三平三平(みひらさんぺい)が日本中、
時には世界をまたにかけて釣りに興じるマンガですね。
釣りに関するウンチクが多く、物語として読み応えがあり、
さらには自然描写も素晴らしく読みふけってしまいます。

釣りキチ三平
(c)矢口高雄 講談社

前述の通り、僕はしないのに「釣りキチ三平」を読んだことで、
釣りの本やルアーの本を買って眺めていたのを思い出します。
そんな「釣りキチ三平」釣りをせずとも
オモシロく読めるのは間違いないですよ。

ミルフィーユAD

関連記事

湘南純愛組

GTOを見る(読む)ならその前に マンガ「湘南純愛組」

(c)藤沢とおる 講談社 7月に入って暑い日が続くようになりましたね。 仕事から帰ると全

記事を読む

華中華

美味しいチャーハンを作りたくなる マンガ「華中華」

(c)西ゆうじ、ひきの真二 小学館 ロンドンオリンピック開会式はオモシロかったですね。

記事を読む

LOFTA

ネットでもリアルでも、ぼくはマンガに関わる場所作りがしたいのかもしれません

隣の家のタバコの煙に本当に迷惑をしています。 平日、休日関係なく、昼夜を問わず吸っているです。

記事を読む

レ・ミゼラブル

レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗えばひび割れできないとも聞きます

記事を読む

ナルト

忍術の多様性が今までの忍者マンガで随一「NARUTO」

(c)岸本斉史 集英社 表紙に尾獣が勢揃いの60巻 初めてPayPalでの決済をしました。

記事を読む

F-DLP200

じゃあ「トキワ荘プロジェクト」を支援するとしたら

※ネットだとやはりちょっと安いな・・・ 贅沢をした訳ではなく、必要に迫られて 3万円もす

記事を読む

理想の上司として上田秀虎とブローノ・ブチャラティはどうでしょう?

昨日付き添った病院でおおごけしました。あまりの痛さにうずくまっていると患者さんに手を差し伸べられた赤

記事を読む

ゴルゴ13

ちょっと電車で遠くに行く時なら「ゴルゴ13」オススメですよ

今日からゴールデンウィークが始まりますね。 その初めの日がとてもいい天気です。 天気がいいととに

記事を読む

ピンポン

卓球日本代表を応援するお供に マンガ「ピンポン」

(c)松本大洋 小学館 このブログをやっていて嬉しいことがありました。 詳しくは書けない

記事を読む

フジケン

B専ってこういうことか マンガ「フジケン」

(c)小沢としお 秋田書店 人と話すことは好きなんです。 でも、おしゃべりな訳ではありま

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑