釣りをせずともオモシロイ マンガ「釣りキチ三平」

公開日: : 最終更新日:2012/10/05 マンガ

釣りキチ三平
(c)矢口高雄 講談社

寒いんだか、暑いんだか分からない日が続きますね。
こういう時期って体調を崩しやすくなります。
なので、体調管理を意識している
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

充分な睡眠は取れていないんですが。

さてさて・・・。

魚を食べることが好きなんです。
刺身でも、煮魚でも、焼魚でも、お寿司も好きですよ。
さばくのは習った事がありますが苦手です。
釣りも数えるほどしか経験がありません。

なので、食べることだけが好きなんだと思います。
でも、おじいちゃんやおじさんは釣り人なんですよね。
残念だけど、僕にはその血が受け継がれなかったんだな・・・。
皆さんどういうきっかけで興味をもたれるんでしょうか。

僕も、機会があればやってみたいと思うんですけど、
機会があればって思っているうちはやらないんだろうな。
でも、釣りのマンガはよく読んでいましたよ。
特に「釣りキチ三平」はよく読みましたね。

主人公の三平三平(みひらさんぺい)が日本中、
時には世界をまたにかけて釣りに興じるマンガですね。
釣りに関するウンチクが多く、物語として読み応えがあり、
さらには自然描写も素晴らしく読みふけってしまいます。

釣りキチ三平
(c)矢口高雄 講談社

前述の通り、僕はしないのに「釣りキチ三平」を読んだことで、
釣りの本やルアーの本を買って眺めていたのを思い出します。
そんな「釣りキチ三平」釣りをせずとも
オモシロく読めるのは間違いないですよ。

ミルフィーユAD

関連記事

劇画・オバQ

大事なのは今だということを教えてくれる マンガ「劇画・オバQ」

(c)藤子・F・不二雄 小学館 ※ミノタウロスの皿に収録されています 空気が冷たくなってき

記事を読む

こち亀

疲れている時に読むなら、例えば「こち亀」何かどうでしょう。

お昼にカツカレーを食べたところ、 あまりの熱さに口の中の上が焼けどをしまして、 広範囲に渡って皮

記事を読む

バジリスク

瞳で何かを語ってみたいなら マンガ「バジリスク」

(c)山田風太郎 せがわまさき 講談社 最近月曜日が体力的にきついんですよね。 週末で体

記事を読む

猛き黄金の国 岩崎弥太郎

仕事で熱い気持ちが欲しかったら「猛き黄金の国 岩崎弥太郎」はどうでしょう

先日うさん臭い人から営業を受けました。 強引で自分のペースで進めようとして、相手(営業先)の事を全

記事を読む

マンガ家さんと一緒に飲めるかもしれない 「JコミFANディング」

Jコミ[/caption] 今年は寒い寒いクリスマスシーズンになりましたね。 こんな寒いと

記事を読む

キン肉マン

大人になっても友情を意識したいなら「キン肉マン」はどうでしょう。

twitterでキン肉マンの作者である 嶋田さんをフォローしたんですが、 それから「キン肉マン」

記事を読む

無限の住人

モダンな今時のサムライを マンガ「無限の住人」

(c)沙村広明 講談社 このブログ相変わらずアクセスがほとんどありませんが、 毎日毎日せ

記事を読む

スプリガン

日常では経験できない不思議な出来事 マンガ「スプリガン」

(c)たかしげ宙 皆川亮二 小学館 5月も終わってしまいましたね。 後1ヶ月で1年の半分

記事を読む

子連れ狼

子どもをベビーカーに乗せて散歩に出かけたくなる マンガ「子連れ狼」

(c)小池 一夫、小島 剛夕 運動不足を実感している日が続いていたので、 先週からストレ

記事を読む

獣医ドリトル

飼い主としての自覚が促される マンガ「獣医ドリトル」

(c)夏 緑、ちくやま きよし 小学館 暑いですね〜、暑いですね〜。 水分補給はしっかり

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑