女性に優しくしてもらいたい マンガ「ああっ女神さまっ」
公開日:
:
最終更新日:2012/10/03
マンガ
赤い羽根の共同募金をやっていました。
あまりこういうのに寄付をすることは少ないのですが、
赤い羽根の共同募金は寄付をしてしまう
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
理由は分かっているんですけどね。
さてさて・・・。
誰でも自分の奥さんや、恋人には優しくしてもらいたいですよね。
ただ、その優しくというのも人それぞれでしょうから、
どんな優しさがいいのかは一概には言えませんけど。
でも、包み込んでくれるような優しさってのは共通するのでしょうか。
そんな気持ちを感じさせてくれるのが「ああっ女神さまっ」です。
女神のベルダンディが主人公の森里螢一のところに訪れるところから物語が始まります。
何で女神が?ってのは読んでみてくださいね。
そして2人の生活が始まっていきます。
ちなみにベルダンティにはウルド、スクルドという姉妹がいるのですが、
これはぞれぞれ北欧神話のエッダに出てくる神様の名前なんですよ。
僕はそれを「サイボーグ009」で知りました。
情報がほとんどない昔にそれを題材にした作品を描いた石ノ森さんは流石ですね。
話がそれましたが・・・、
ベルダンディはとにかく優しいんです。
いつも螢一を見守っています。
そして螢一が進む道を支えるんですね。
この優しさは母性とは違うんだよな。
う〜ん、マザーテレサの優しさに近いのかな・・・。
そんな「ああっ女神さまっ」を読めば、
優しい気持ちを与えてもらえますよ。
でも、現実にベルダンディを求めてしまうと
ずっと独身になってしまうのは確実でしょうから
気をつける必要がありますよ。
「ああっ女神さまっ」の中で抑えてくださいね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
相撲に興味があったら伝統的な角界を破壊しまくる「のたり松太郎」 おススメですよ
本を読む事は好きなんですが、 厚く活字だけの本を読むのが苦手です。 皆さんそんなに簡単に読めてい
-
-
システムエンジニアの仕事を知るなら マンガ「ぼく、オタリーマン。」
(c)よしたに 中経出版 最近、晩酌をする事が出てきました。 今まで家では全くと言ってい
-
-
韓国が舞台に マンガ「サンケンロック」
(c)Boichi 少年画報社 今日も暑かったですね。 お昼を食べに外に出て、 戻って
-
-
仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」
(c)畑健二郎 小学館 今日は特に冷えますね。 タオルケット一枚羽織っただけで寝ていた
-
-
こんな有名なマンガでも夢落ち? マンガ「ハイスクール!奇面組」
(c)新沢基栄 集英社 夢を見た直後って誰かに話したくなりませんか。 でも、聞かされた相
-
-
KindlePapaerWhite3Gがやっとやってきた
お風呂上りにクリームを塗るようにしたら 身体のカサツキがだいぶ解消されました。 やはり潤いは大事
-
-
大事なのは今だということを教えてくれる マンガ「劇画・オバQ」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 ※ミノタウロスの皿に収録されています 空気が冷たくなってき
-
-
ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから
-
-
リメイクマンガを読みたいなら「PLUTO」オススメですよ。
聞き慣れた歌が聞き慣れない声で聞こえてくる事があります。 歌い手ではなく、歌の力で売ろうとしている
-
-
美味しそうで幸せな顔を マンガ「トリコ」
(c)島袋光年 集英社 インフルエンザの予防接種を受けてきました。 僕は毎年きちんと受け