女性に優しくしてもらいたい マンガ「ああっ女神さまっ」
公開日:
:
最終更新日:2012/10/03
マンガ
赤い羽根の共同募金をやっていました。
あまりこういうのに寄付をすることは少ないのですが、
赤い羽根の共同募金は寄付をしてしまう
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
理由は分かっているんですけどね。
さてさて・・・。
誰でも自分の奥さんや、恋人には優しくしてもらいたいですよね。
ただ、その優しくというのも人それぞれでしょうから、
どんな優しさがいいのかは一概には言えませんけど。
でも、包み込んでくれるような優しさってのは共通するのでしょうか。
そんな気持ちを感じさせてくれるのが「ああっ女神さまっ」です。
女神のベルダンディが主人公の森里螢一のところに訪れるところから物語が始まります。
何で女神が?ってのは読んでみてくださいね。
そして2人の生活が始まっていきます。
ちなみにベルダンティにはウルド、スクルドという姉妹がいるのですが、
これはぞれぞれ北欧神話のエッダに出てくる神様の名前なんですよ。
僕はそれを「サイボーグ009」で知りました。
情報がほとんどない昔にそれを題材にした作品を描いた石ノ森さんは流石ですね。
話がそれましたが・・・、
ベルダンディはとにかく優しいんです。
いつも螢一を見守っています。
そして螢一が進む道を支えるんですね。
この優しさは母性とは違うんだよな。
う〜ん、マザーテレサの優しさに近いのかな・・・。
そんな「ああっ女神さまっ」を読めば、
優しい気持ちを与えてもらえますよ。
でも、現実にベルダンディを求めてしまうと
ずっと独身になってしまうのは確実でしょうから
気をつける必要がありますよ。
「ああっ女神さまっ」の中で抑えてくださいね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
夜、眠らないために マンガ「デビルマン」
(c)永井豪 講談社 本当に一週間が早いです。 充実しているのか、はたまたその逆なのか。
-
-
浪人していた時の気持ちを思い出す マンガ「冬物語」
(c)原秀則 小学館 「1月に届く予定だったKindlePaperwhiteの出荷メールが
-
-
仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」
(c)畑健二郎 小学館 今日は特に冷えますね。 タオルケット一枚羽織っただけで寝ていた
-
-
努力をしても報われない時は「capeta」を読むといいんじゃないかな
春は出会いの季節でもあり、別れの季節でもあります。この春も出会いと分かれが多そうな赤い流れ星★彡です
-
-
マンガの世界にも淀川さん的な方がいればな
好きなものを好きなだけ食べるのが怖くなりつつあります。 お腹の調子が悪くなりそうなんですよ
-
-
そばのうんちくを知りたかったら「そばもん」がおススメですよ
30代は大人の10代青春を繰り返すような♪自分が30代だからでしょうか、馬場俊英さんの歌の歌詞にしっ
-
-
ビーフストロガノフを知ったのは マンガ「YAWARA」
(c)浦沢直樹 小学館 毎日毎日大変なんですけど、 とても楽しいんですよね。 これをも
-
-
この時代をどう生きて行けばいいのかに悩んだら「壬生義士伝」はどうでしょう
(C)浅田次郎 ながやす巧 講談社 今日は昨日のような眠たさに陥らないように、 フリスク
-
-
子どもにお金を意識させるなら、まずはマネー・ハンター フータくんはどうでしょう
午後から晴れてきました。洗濯を3回も回したので太陽がとても嬉しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。乾く
-
-
著名なマンガを利用してみたい 二次利用が無料のマンガ「ブラックジャックによろしく」
(c)佐藤秀峰 今年初めてかき氷を食べました。 シンプルなイチゴ味です。 今日は1人だ