バレーボールに興味が無くてもオモシロイ マンガ「ハイキュー!!」
公開日:
:
マンガ
今週は、ほぼ毎日夜にラーメンを食べてしまっています。
夜というか夜中でしょうか、もう次の日ですね。
デブ街道を突き進んでいる
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
これはストレスが原因ですね。
さてさて・・・。
真夜中のラーメンってのは何で美味しいんでしょうね。
特にこってりしているのがいいんですよね。
ライスも付ければ最高です。
トッピングにタマゴにノリにほうれん草とか。
もう、デブになるしかありません。
どうしたらいいんでしょう。
これでも悩んでいるんですね。
ストレス解消を他で出来ればいいんですが・・・。
思う存分身体を動かしているのを見るといいかもしれまえんね。
そうしたら「ハイキュー!!」はどうでしょうか。
「ハイキュー!!」ご存知ですか?
週刊少年ジャンプで連載中のバレーボールマンガです。
とてもジャンプっぽいマンガだと思います。
だから熱くてとてもオモシロいんですよ。
主人公は運動神経はいいけど小さい小さいバレー選手
エースになりたいんですね。
チームメイトも一癖も二癖もあるやつら。
そいつらが1つの目的に向かって進んで行くようになる。
読んでいてとても痛快で元気が出てきます。
そんな「ハイキュー!!」バレーボールに興味がなくてもオススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
食べ物への感謝の気持ちを教えてくれる マンガ「銀の匙」
(c)荒川弘 小学館 暑い1日でした。 日中外を歩いていると 肌が焼ける感じがした
-
-
髪の毛が気になり始めたら マンガ「ハゲしいな!桜井くん」
(c)高倉あつこ 講談社 こちらの都合を考えずに電話でまくし立てられるのが とてもとても
-
-
仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」
(c)畑健二郎 小学館 今日は特に冷えますね。 タオルケット一枚羽織っただけで寝ていた
-
-
死してなお完結に向けて マンガ「サイボーグ009 conclusion GOD’SWAR」
(c)石森プロ 小学館 ※サイトの画像にはタイトルに誤字が・・・ ある意味薬の効き目が半端
-
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その3
先週から週末にマッサージに通っています。 そのためか身体が楽になってきました。 でも、本当は自分
-
-
素敵な老紳士に出会える マンガ「リストランテ・パラディーゾ」
(c)オノ・ナツメ 太田出版 今日は台風一過となりましたね。 昨日の天気が嘘のように晴れ
-
-
仕事にも役立つ目標設定を学ぶ マンガ「おおきく振りかぶって」
(c)ひぐちアサ 講談社 日本の家電メーカーの中で最も有名と言っていい社長が結婚したようで
-
-
美味しいチャーハンを作りたくなる マンガ「華中華」
(c)西ゆうじ、ひきの真二 小学館 ロンドンオリンピック開会式はオモシロかったですね。
-
-
コミックを最後の巻から読んだり、途中から読んだりして新しいオモシロさを発見
病院の診察料やその後の薬代は おおよそどこも一緒だろうと思いがちですが、 病院によってこんなにも
-
-
誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう
今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた