著名なマンガを利用してみたい 二次利用が無料のマンガ「ブラックジャックによろしく」

公開日: : マンガ

ブラックジャックによろしく
(c)佐藤秀峰

今年初めてかき氷を食べました。
シンプルなイチゴ味です。
今日は1人だったので、次は誰かと食べたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

家族と一緒に食べたいな・・・。

さてさて・・・。

「ブラックジャックによろしく」の二次利用が
フリーになるとニュースに出ていました。
作者の佐藤秀峰さん曰く
それにより、どう利益をもたらすかの調査をしたいとのこと。

佐藤秀峰 日記|漫画 on Web
「ブラックジャックによろしく」原画展のお知らせ。
う〜ん、すごく興味があります。
佐藤さんは色々と先進的な試みをされますよね。

ただ、そもそも作品のオモシロさが前提ですから、
作品が売れないから、自分もやってみようだと上手くいかないのは明白なので、
佐藤さんのようにオモシロイ作品を描かれている方がやらないと
意味がない試みなんでしょうね。

コピーレフトという概念もありますが、
それと似たような流れになるのかな。
不動産でいえば定期借地権のような・・・。
ちょっと違うか・・・。

僕の拙い頭だと、
・二次利用された結果、元の作品も売れる、そして仕事の依頼が増える
くらいしかパッと思い浮かびません。
でも、これって個人でも利用できるってことですよね。

じゃあ、僕なら何をしようかと考えてみればいいのか。
僕なら、電子マンガ喫茶を開きたいな。
iPadなんかの端末をいくつか置いて、
それで「ブラックジャックによろしく」を読んでもらう。

う〜ん、これは流行らなそうだし、佐藤さんへの利益も微妙。
ただ、「ブラックジャックによろしく」オモシロイですから
これを機会に読んでみてくださいね。
僕も今では絶版になっているコミックをまた読んでみよう。

ミルフィーユAD

関連記事

ハヤテのごとく!

仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」

(c)畑健二郎 小学館 今日は特に冷えますね。 タオルケット一枚羽織っただけで寝ていた

記事を読む

歌舞伎の取っ掛かりとして マンガ「國崎出雲の事情」

國崎出雲の事情 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバひらかわ あや 小学館

記事を読む

ベルセルク

困難から何度も立ち上がるために マンガ「ベルセルク」

(c)三浦建太郎 白泉社 今日なんてアクセス数6件しかありませんでしたよ。 この酷い仕打

記事を読む

トリコ

美味しそうで幸せな顔を マンガ「トリコ」

(c)島袋光年 集英社 インフルエンザの予防接種を受けてきました。 僕は毎年きちんと受け

記事を読む

おおきく振りかぶって

仕事にも役立つ目標設定を学ぶ マンガ「おおきく振りかぶって」

(c)ひぐちアサ 講談社 日本の家電メーカーの中で最も有名と言っていい社長が結婚したようで

記事を読む

クッキングパパ

クックパッド見るなら マンガ「クッキングパパ」

(c)うえやまとち 講談社 ヤフーとクックパッドが提携したとのニュースが流れていました。

記事を読む

ちびまる子ちゃん

読んでしっくりきたならアナタもおじさん化 マンガ「ちびまる子ちゃん」

(c)さくらももこ 集英社 う〜、今日も寒いですね。 こう寒いと外に出るのも億劫です。

記事を読む

壬生義士伝

この時代をどう生きて行けばいいのかに悩んだら「壬生義士伝」はどうでしょう

(C)浅田次郎 ながやす巧 講談社 今日は昨日のような眠たさに陥らないように、 フリスク

記事を読む

レ・ミゼラブル

レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗えばひび割れできないとも聞きます

記事を読む

お互いを思う家族の絆と涙が マンガ「動物の国」

どうぶつの国(1) (少年マガジンKC)posted with ヨメレバ雷句 誠 講談社 2010-

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑