仮面ライダーや戦隊シリーズが好きだからこそ「サイボーグ009」
公開日:
:
最終更新日:2012/05/26
マンガ
帰宅してからだらだらしていると
あっという間に12時を過ぎています。
帰宅後の時間をもう少し有意義に過ごしたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
1日単位でも時間が過ぎるのがあっという間です。
さてさて・・・。
「仮面ライダー」って人気がありますね。
「戦隊シリーズ」も人気がありますよね。
この2つの共通点知っていますか??
原作が石ノ森章太郎さんなんですよ。
石ノ森さんが亡くなられてからかなり経ちますが、
今でも人気があるんですよ、すごいですよね。
テレビ、マンガ、お菓子、玩具などでの展開と
メディアミックスの先駆けといっても過言ではありません。
で、この2作品が好きだったら、
本当に「サイボーグ009」もいいですよ。
人体を改造されているなど、内容も通ずるところがありますし。
ま、作者が同じなので当たり前と言えば当たり前なんですけど。
「サイボーグ009」は今まで実写ではないので、
そこが2作品とは違うところではあるんですけどね。
でもね、小さな男の子は夢中になること間違いなしですよ。
そして断言します、見たら「加速装置!」って叫ぶことを。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
北島康介さんを応援するのと一緒に マンガ「ラフ」
(c)あだち充 小学館 今日は冷えましたね。 こう天気がころころと変わると体調が心配です
-
-
人のためになるブログとして更なる発展を目指します!
フットボールネーション 1 脚のきれいな選手求む! (ビッグコミックス)posted with ヨメ
-
-
モダンな今時のサムライを マンガ「無限の住人」
(c)沙村広明 講談社 このブログ相変わらずアクセスがほとんどありませんが、 毎日毎日せ
-
-
隣の芝はだいたい青いんですよ マンガ「月光条例」
(c)藤田 和日郎 小学館 晴れるとやっぱりいいですね。 洗濯物が思う存分干せましたから
-
-
中国拳法をまず知るなら マンガ「拳児」
(c)松田隆智、藤原芳秀 小学館 今月いっぱい暑い日が続くようですね。 仕事中は意識しな
-
-
目の前にある困難にチャレンジを マンガ「シャカリキ」
(c)曽田正人 秋田書店 日中の暑さが尋常ではありませんね。 少し出るだけでも汗が出てし
-
-
何故だか悶々としているなら マンガ「BECK」
(c)ハロルド作石 講談社 先日に引き続きGoogleのパンダアップデートの影響で、 こ
-
-
KindlePapaerWhite3Gがやっとやってきた
お風呂上りにクリームを塗るようにしたら 身体のカサツキがだいぶ解消されました。 やはり潤いは大事
-
-
予期せぬ良い出会いを マンガのジャケ買い
(c)遠藤浩輝 講談社 今年に入って毎日ブログを書くようになってから、 アウトプットは恒
-
-
相撲に興味があったら伝統的な角界を破壊しまくる「のたり松太郎」 おススメですよ
本を読む事は好きなんですが、 厚く活字だけの本を読むのが苦手です。 皆さんそんなに簡単に読めてい
ミルフィーユAD
- PREV
- ツバメがカラスと戦っていた ある初夏の日
- NEXT
- トキの巣立ちと「里山」と「ビオトープ」