魚を食べたいんだけどな・・・と思ったら「築地魚河岸三代目」はどうでしょう

公開日: : マンガ

LINEを使い始めました。
いやあ、とても便利ですよね~。
もう少し品質がよくなると嬉しい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

通話も無料の時代ですね。

さてさて・・・。

美味しいもの食べてる時って幸せですよね。
毎日何を食べるのかがとても楽しみなんですよ。特にお肉好きです。
でも、お肉いいんですが、この年になると海の幸を求めることもあります。
海の幸といったら築地ですよね。築地といったら築地魚河岸三代目知ってます?

築地魚河岸三代目
(c)大石賢一 はしもとみつお 小学館

築地魚河岸三代目はビッグコミックで連載中の築地魚河岸の仲卸を舞台にしたマンガです。
主人公の赤木旬太郎は元銀行員、妻の実家の後を次いで仲卸「魚辰」の三代目になります。
魚には詳しくありませんが、旬太郎はとにかく食べる事が好きな男なんです。
食いしん坊という表現がピッタリですね。

築地が舞台なので当然魚介を主に話は進んでいきますが、
その枠を超えて食の問題を取り扱っていきます。
食の問題は深刻ですよね。皆さん食生活充実していますか?
飽食の時代と言われますが、逆に貧しい食生活になっている感もあります。

皆さん最近魚食べていますか?
僕は魚好きなんですが、あまりお昼で食べる事ないんですよね。
お昼は簡単に済ませたいと思う事もあって、
魚になかなか手が伸びないんですよ。

でも、健康のことを考えると魚食べた方がいいんだろうなと思います。
そんな時は築地魚河岸三代目を読むと魚に気が向きますよ。
旬太郎の食事のシーンを見たら魚を食べたくなっちゃいますもん。
だって、本当に美味しそうに食べますからね。

ミルフィーユAD

関連記事

ミノタウロスの皿

誰かと考え方が合わずに悩んでいるなら マンガ「ミノタウロスの皿」

(c)藤子・F・不二雄 ※今は小学館 最近雨が降っている気がしますが、 水不足は解消され

記事を読む

ネイチャージモン

気持ちを表現する方法を知りたければ マンガ「ネイチャージモン」

(c)刃森尊 寺門ジモン 講談社 今日は晴れたので洗濯と掃除機がけをしました。 マットも

記事を読む

聖闘士星矢

星座を覚えたいなら マンガ「聖闘士星矢」

(C)車田正美 集英社 日曜夕方の定番案組と言えば笑点です。 でも、ここの所3週間も見れ

記事を読む

7つの習慣

まんがでわかる7つの習慣

最近ビジネス書的なもの読んでないんです。 読むだけで実践しない自分がいるからなんですけど。 それ

記事を読む

選挙が身近に感じられる? マンガ「めだかボックス」

めだかボックス 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ暁月 あきら 集英社 20

記事を読む

バクマン。

プロ根性が垣間見える マンガ「バクマン。」

(c)小畑健 、大場つぐみ 集英社 旦那の悪口や現状の不満ばかりを述べている女性がいました

記事を読む

パイナップルARMYから浦沢直樹さん始めるのもいいですよ

暖かくなってきたと思っても、まだ冷えますね。気をつけなければ体調崩してしまうかもしれません。でも、今

記事を読む

ちびまる子ちゃん

読んでしっくりきたならアナタもおじさん化 マンガ「ちびまる子ちゃん」

(c)さくらももこ 集英社 う〜、今日も寒いですね。 こう寒いと外に出るのも億劫です。

記事を読む

赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その1

雨が降ると本当に寒くなりますね。 なので、温かい食べ物、飲み物をありがたく感じます。 寒さと比例

記事を読む

華麗なる食卓

カレーを食べる、その前に マンガ「華麗なる食卓」

(c)ふなつ一輝 集英社 うなぎマンガ「う」の最新作3巻を読みました。 そしたら鰻が食べ

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑