サイボーグ009は映画でこそ、その魅力が伝わるんじゃないのかな
公開日:
:
マンガ
2月ももう終わりですね。
1年の6分の1が終わってしまいます。
この2ヶ月間が本当に早かった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
閏年だからいつもより1日多いんですけどね。
さてさて・・・。
戦隊シリーズや
仮面ライダーシリーズって
子供たちやそのお母さんたちに
大人気ですよね。
原作誰だか知ってますか?
共に石ノ森章太郎さんです。
他にもサイボーグ009やHOTELなど
有名なマンガをたくさん描いてます。

(c)石ノ森章太郎
その代表作サイボーグ009も
そろそろ本格的に
復活しないかなって思ってます。
数年前にアニメではやってましたけど。
僕は映画でこそ、
その魅力が伝わるんじゃないかって
思うんですよね。
主人公9人ですもん。
その主人公たちの国籍も様々で、
赤ん坊から中年のおじさんまでが
出てくる作品って
そうそうないですからね。
ハリウッドなんかだと
ちょうどいいんじゃないのかな。
様々な人種を出さなきゃいけないって
聞いた事ありますし。
ちなみに、
石ノ森章太郎さんの
高校の後輩が
大友克洋さんなんですよ。
同じ高校から
超有名なマンガ家が
2人も出るなんて
すごいですよね。
石ノ森さんが
お亡くなりになってしまったので
009は未完のまま終わっているのですが、
生前に、ご自宅にお伺いした際に、
「最終回はどうなるのですか?」
とお訊ねしたところ、
「年初めに毎年原稿用紙200枚を用意して、
描く準備をしているけど、
忙しくて描けないんだ。」
と。
読みたかったな~。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
心に栄養が必要なときは「花田少年史」はどうでしょう
今週1週間もあっと言う間に過ぎてしまいました。 最近の時の流れについて行けていない感じがします。
-
-
釣りをせずともオモシロイ マンガ「釣りキチ三平」
(c)矢口高雄 講談社 寒いんだか、暑いんだか分からない日が続きますね。 こういう時期っ
-
-
ちばてつやという偉大なマンガ家の足跡を 「ちばてつや落穂拾い集てっちん」
(c)ちばてつや 今年の冬は暖冬との予報から一転して厳しい寒さと予報が変わっていました。
-
-
まんがでわかる7つの習慣
最近ビジネス書的なもの読んでないんです。 読むだけで実践しない自分がいるからなんですけど。 それ
-
-
日本沈没や激濤で災害の怖さや対策を改めて知る事はどうでしょう
赤い星って共産主義や社会主義のシンボルなんですね・・・。僕は星ではなく流れ星なんですよと強調する赤い
-
-
国を作りたい欲求を抑えるために マンガ「沈黙の艦隊」
(c)かわぐちかいじ 講談社 Kindleの本体は届いていないのですが、 他に注文してい
-
-
現状が辛くて前に進めない時は「月光条例」を読むといいんじゃないかな
もうすぐ4月ですが、まだ肌寒い日が続きますね。なので、今日もマフラーを巻いてました。早く暖かくなって
-
-
茶道の初歩を知りながら笑っちゃう マンガ「お茶にごす。」
お茶にごす。 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバ西森 博之 小学館 20
-
-
こんな有名なマンガでも夢落ち? マンガ「ハイスクール!奇面組」
(c)新沢基栄 集英社 夢を見た直後って誰かに話したくなりませんか。 でも、聞かされた相
-
-
大人になっても友情を意識したいなら「キン肉マン」はどうでしょう。
twitterでキン肉マンの作者である 嶋田さんをフォローしたんですが、 それから「キン肉マン」
ミルフィーユAD
- PREV
- ブログの方向性を決めてみましたよ
- NEXT
- おれはキャプテン、 ちばてつやファンにもおススメです!