レ・ミゼラブル 1巻
水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。
お湯ではなく水で洗えばひび割れできないとも聞きますが、
冬の冷たい水で洗い物をするのはちょっと難しい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
ゴム手袋でもするしかないかな・・・。
さてさて・・・。
人を許すことって難しいです。
罪を憎んで人を憎まずともいいますが、
それを実践できる人は果たしてどれほどいるのでしょうか。
『レ・ミゼラブル』は強くそれを意識させられます。
子どもたちのためにパンを1つ盗んだ結果として
19年間も監獄で過ごすこととなったジャン・ヴァルジャン。
パン1つでどうしてそこまでの罪を背負わなければならないのか。
人生が終わってしまう程の罪なのだろうか・・・。
今回の『レ・ミゼラブル』は『ARAGO』や『ダレン・シャン』の
新井隆広さんの手によって描かれています。
邦題は『ああ無情』ですね。小学生の頃に読みました。
でも、こんなに人生を考えさせられる深い話しだと記憶にありません。
と思いちょっとネット調べてみたら、児童向けには銀の燭台の話しが
メインのエピソードとしてまとめられているのですね。
であるならば、ぼくと同じ程度の理解しかない方にはオススメですよ。
まだ1巻しか出ていないうちに読んじゃいましょう!!
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
物作りの現場が復活するためのヒントが マンガ「工場長・由香子」
(c)Diamond,Inc./THINK Corp./Fuji Ma-yu 自分はこんな
-
-
サイボーグ009 完結編がクラブサンデーにて連載開始です
フリスクとZEUS(ガム)とレッドブルによるドーピングにより ここ数日午後の眠たさが解消できました
-
-
超古代文明に興味があったら マンガ「三つ目がとおる」
(c)手塚治虫 講談社 「今日のあすかショー」アニメ化らしいですね。 どんな感じになるん
-
-
日本人が疑問に思わない日本語を意識できる マンガ「ダーリンは外国人」
ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。posted with ヨメレバ小栗 左
-
-
お弁当に迷っていたら マンガ「のんちゃんのり弁」
(c)入江喜和 講談社 先日のお願いランキングの影響でモスバーガーを食べました。 ラン
-
-
マンガ家さんと一緒に飲めるかもしれない 「JコミFANディング」
Jコミ[/caption] 今年は寒い寒いクリスマスシーズンになりましたね。 こんな寒いと
-
-
小さい頃のワクワクした冒険心が思い出される マンガ「大長編ドラえもん」
コロコロ文庫大長編ドラえもん 全巻セット (小学館文庫)posted with ヨメレバ藤子・F・不
-
-
受験勉強をする前に マンガ「ドラゴン桜」
(c)三田紀房 講談社 iPhone5が発表されましたね。 au版ではテザリングが出来る
-
-
ちくわが好きな犬がいるんですよ マンガ「忍者ハットリくん」
(c)藤子不二雄A 小学館 一気に寒くなってきましたね。 半袖で過ごすとひんやりします。
-
-
農業の現状を知るのに マンガ「ゴリパパ一家」
(c)神保あつし 日本農業新聞 今日は昨日とうって変わっていい天気ですね。 お昼に出かけ