どうぶつの国 13巻

公開日: : 最終更新日:2014/01/06 マンガ ,

2014年元旦です。
2013年は皆さんはどんな年でしたか?
ぼくは何だかとてもよい年だったと感じている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

今年はもっといい年にするぞと。

さてさて・・・。

今年は読んだマンガを紹介しようと思い立ちました。
そうすることで自分がどれだけマンガを読んでいるかも分かりますし、
備忘録にもなりますしね。何食べたかを書いているブログもありますから、
何のマンガを読んだかを書くブログもいいのではないかと。

で、その第一弾が「どうぶつの国」の13巻です。
2014年の一番初めに読みたいと思っていたんので、
昨年買ってから読まずにいたんですね。
ぼくは結構そういうことするんです。

どうぶつの国(13) (少年マガジンコミックス)

どうぶつの国(13) (少年マガジンコミックス)

  • 作者:雷句 誠
  • 出版社:講談社
  • 発売日: 2013-11-08

タロウザたちの活躍が少なくて少し寂しい内容でしたが、
次巻が最終巻とあり今回の巻はラストへの繋ぎ的な感じでしたね。
どんな結末を迎え最終回に至るのでしょうか。
どうぶつの国の行く末が気になります。

ミルフィーユAD

関連記事

赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その1

雨が降ると本当に寒くなりますね。 なので、温かい食べ物、飲み物をありがたく感じます。 寒さと比例

記事を読む

諦めない強い心に出会える マンガ「聖(さとし)―天才・羽生が恐れた男」

聖―天才・羽生が恐れた男 (1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ山本 おさむ,

記事を読む

D-LIVE!!

運転してみようかなと思ったら マンガ「D-LIVE!!」

(c)皆川亮二 小学館 やってもやっても全てが徒労に終わることあります。 今、まさにそん

記事を読む

はだしのゲン

戦争の悲惨さを伝えるために マンガ「はだしのゲン」

(c)中沢啓治 汐文社 同じ県内でもこんなに寒暖の差があるのかと驚きます。 昼は暖かいの

記事を読む

行け!稲中卓球部

純粋に笑いが止まらなくなる マンガ「行け!稲中卓球部」

(c)古谷実 講談社 このブログはマンガとトリと仕事ネタをメインにしているのですが、 ど

記事を読む

バジリスク

瞳で何かを語ってみたいなら マンガ「バジリスク」

(c)山田風太郎 せがわまさき 講談社 最近月曜日が体力的にきついんですよね。 週末で体

記事を読む

小さい頃のワクワクした冒険心が思い出される マンガ「大長編ドラえもん」

コロコロ文庫大長編ドラえもん 全巻セット (小学館文庫)posted with ヨメレバ藤子・F・不

記事を読む

子連れ狼

子どもをベビーカーに乗せて散歩に出かけたくなる マンガ「子連れ狼」

(c)小池 一夫、小島 剛夕 運動不足を実感している日が続いていたので、 先週からストレ

記事を読む

少女ファイト

心に栄養を与えてくれるようなマンガ

(c)日本橋ヨヲコ 講談社 iPhoneを購入してから 一週間が経ちました でも、

記事を読む

銀魂

ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません

ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑