飲食店でのタバコの分煙はマナーじゃないのかな
公開日:
:
仕事
物欲が無くなったと書いた途端に
物欲が湧いて出てきています。
欲しいものが溢れてきて
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
逆に欲しいものを意識するようになってしまったのかな。
さてさて・・・。
懐かしい面々とご飯を食べました。
本当に何年振りなんだろうって人たちです。
でも、すぐに昔に戻れる関係っていいですね。
楽しい時間を過ごすことができました。
でも、唯一残念というか、何というか、
隣の席の男性たちがタバコをプカプカ吸ってたんですね。
お店が喫煙OKな店だから仕方がないのかもしれませんが、
分煙のお店が増えると嬉しいな~。
誰かがタバコを吸うのは構いませんが、
煙をこちらに飛ばさないで欲しいんです。
喫煙OKだからといってもそれはマナー違反なんじゃないでしょうか。
でも、徐々に日本の飲み屋も分煙に変わっていくと期待しています。
というか、自分で動かないとダメですよね。
仕事にしても何にしても期待するだけではなく、
自ら動かないと何も始まらないんですよね。
と思っていた楽しい時間でした。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
KindlePapaerWhite3Gがやっとやってきた
お風呂上りにクリームを塗るようにしたら 身体のカサツキがだいぶ解消されました。 やはり潤いは大事
-
-
面接をする際の大事なスキル「場を作るスキル」
今日は1日いい天気でした。 週末が晴れると家の中の事が出来るのでホント嬉しいです。 布団も干せた
-
-
人との繋がりによる採用活動は増えそうですね
今日も暖かくなるかと思い コートを着ていきませんでした。 でも、夜はやっぱり寒いんだと感じた
-
-
就業規則をシェアしたら便利でオモシロイと思いません?
最近手荒れが酷いんですよ。 今までも爪の横とかがアカギレになっていましたが、 今年は指の関節部分
-
-
仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」
(c)畑健二郎 小学館 今日は特に冷えますね。 タオルケット一枚羽織っただけで寝ていた
-
-
仕事に対するスタンスを変えればいいのかな
昨日は節分でしたね。豆まきではなく、恵方巻を食べた赤い流れ星★彡です、こんばんは。いつから豆まきから
-
-
目指すのは喫煙者、非喫煙者の双方にとって過ごしやすい環境か
今日の夕飯は久しぶりにがっつり食べました。 でも、明日がちょっと心配なんですけどね。 こ
-
-
女性の社会進出について思うこと
週末の疲れが溜まっていたのか 今日は眠気が尋常ではありませんでした。 眠気覚ましとしてコーヒーを
-
-
社会保険の仕組みをお伝えできればと思います
葉桜もとてもきれいですね。 淡いピンクとグリーンが合わさった景色は最高です。 春も半ばとなったこ