メールの時代は古いのかな
公開日:
:
仕事
気がつくと、
画面に「S」が連打されていました。
最近、仕事中にちょっと居眠りしてしまう
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
すっと落ちてしまいます、困ったな・・・。
さてさて・・・。
MacBookAirを購入してから
久しぶりにVAIOを開きました。
メールが大量で受信するのに
かなり時間がかかりました。
で、ほとんどがSPAM
もう本当にこれどうにかならないんだろうか。
SPAMメールが無くなったら
受信の時間も、整理の時間もかなり短縮される。
広く考えるとネットの帯域も
かなり有効的に
活用できるんだろうな。
メールの時代は古いのかな・・・。
メッセンジャーや
facebookなどの
サービスでやり取りする事が
今後増えていくんだろうな。
でも、プライベートは
そうなったとして、
仕事ではどうなるんだろう
キラーサービスが出てくるのだろうか。
数年前からよく見かけるネタですが、
興味ありますね。
何かしらのアプリになるのかな。
どうなるんだろう。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
KindlePapaerWhite3Gがやっとやってきた
お風呂上りにクリームを塗るようにしたら 身体のカサツキがだいぶ解消されました。 やはり潤いは大事
-
-
仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」
(c)畑健二郎 小学館 今日は特に冷えますね。 タオルケット一枚羽織っただけで寝ていた
-
-
経営者は必ずしも労働者の敵ではない マンガ「どらコーボク」
(c)小路谷 純平、 石川 サブロウ 小学館 ジメジメした空気ですね。 身体も何だか汗ば
-
-
『岩波書店著者の紹介状あるいは岩波書店社員の紹介があること』が応募資格ですって
今日は7時半過ぎに会社に着きました。眠たくなるかと思ったけど、仕事に一生懸命だった赤い流れ星★彡です
-
-
飲食店やるならしょうが焼きの専門店を作りたい
※食べログより やっと回復の兆しが見えてきました。 自分の身体がバイキンと戦ってくれてい
-
-
転職活動をする前に マンガ「エンゼルバンク」
(c)三田紀房 講談社 一週間と少しの筋トレでも 身体付きが変わりつつあるのが分かります
-
-
仕事に対するスタンスを変えればいいのかな
昨日は節分でしたね。豆まきではなく、恵方巻を食べた赤い流れ星★彡です、こんばんは。いつから豆まきから
-
-
仕事にも役立つ目標設定を学ぶ マンガ「おおきく振りかぶって」
(c)ひぐちアサ 講談社 日本の家電メーカーの中で最も有名と言っていい社長が結婚したようで
-
-
面接をする際の大事なスキル「場を作るスキル」
今日は1日いい天気でした。 週末が晴れると家の中の事が出来るのでホント嬉しいです。 布団も干せた
-
-
女性の社会進出について思うこと
週末の疲れが溜まっていたのか 今日は眠気が尋常ではありませんでした。 眠気覚ましとしてコーヒーを
ミルフィーユAD
- PREV
- 本棚の内容ってセンスが問われるよね
- NEXT
- このブログ、アクセスがないんですよね