コミュニケーションの基本は挨拶だよね
公開日:
:
仕事
最近匂いに敏感です。
タバコの臭いがすると
咳き込んでしまう
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
香水の匂いもダメになってきました。
さてさて・・・。
面接で自己PRを訊ねると
コミュニケーション力と
答えられる方たくさんいます。
履歴書にも書かれている方多いです。
その理由が、接客などの販売職を
やっていたというもの。
ま、実際にあるかどうかは
話してみないと分かりません。
ただ、よく話すことや
饒舌に話すことが
コミュニケーション力があると
考えている方も多いです。
でも、僕はそれは違うと思います。
実際、あまり話さない方でも、
コミュニケーション力ある方います。
よく聞く方です。
相手の話す内容を
的確に理解することも
コミュニケーション力が
あると言えます。
つまりは、話す話さないではなく、
双方向のやり取りが出来ている事が大事。
話し上手は聞き上手とは
本当によく言ったものです。
ちなみに
僕が思う
コミュニケーションの基本は
挨拶です。
挨拶が気持ちよく出来る方は素敵です。
笑顔でハキハキと。
それだけで人間関係は良好になりますよね。
簡単・単純・明快です。
だから学校でも職場でも
挨拶を推奨するんでしょうね。
みんなで挨拶して
素敵な社会にしましょうね^^
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
暇な人からトンチンカンなこと言われません?
電車で女の子が「イラオコ」って言ってました。イライラして怒っていることを言うらしいです。車内のみんな
-
-
ハンバーガーミュージアムってオモシロくないですか?フードコートが全部ファーストフードな感じで
ビッグマック[/caption] 日本マクドナルドより お菓子を人に上げるのが好きなんで
-
-
女性の社会進出について思うこと
週末の疲れが溜まっていたのか 今日は眠気が尋常ではありませんでした。 眠気覚ましとしてコーヒーを
-
-
メールの時代は古いのかな
気がつくと、画面に「S」が連打されていました。最近、仕事中にちょっと居眠りしてしまう赤い流れ星★彡で
-
-
電子書籍が普及するためのアイデア
今日のお昼は久しぶりにお肉を食べました。 食べられるかが少し不安だったんですけど、 問題
-
-
就業規則をシェアしたら便利でオモシロイと思いません?
最近手荒れが酷いんですよ。 今までも爪の横とかがアカギレになっていましたが、 今年は指の関節部分
-
-
未経験が何を意味しているのか読み取る必要があるんですよね
先週末から、自宅で夕飯を食べた後に毎回ケーキを食べています。なので、ちょっとお腹周りが気になりだした
-
-
仕事ができるようにはならないけど マンガ「ハヤテのごとく!」
(c)畑健二郎 小学館 今日は特に冷えますね。 タオルケット一枚羽織っただけで寝ていた
-
-
飲食店やるならしょうが焼きの専門店を作りたい
※食べログより やっと回復の兆しが見えてきました。 自分の身体がバイキンと戦ってくれてい
ミルフィーユAD
- PREV
- プレゼントの定番ってありますかね?
- NEXT
- 笑顔で挨拶すると人間関係良くなるよね