弱虫ペダル 32巻

公開日: : マンガ

コミックだと今月に入って3冊しか購入していなんだな。
それよりもジャンプ、マガジン、サンデーだけで50冊以上あるんです。
だからそれらが読み終わる目処が経つまではコミックの購入を控えている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

読んだ先から買ってるので全然減らないんです・・・。

さてさて・・・。

今日は「弱虫ペダル」の32巻を買いました。
相変わらず熱い熱い自転車マンガです。
32巻にもなっているのにその熱量が減らないのはすごい。
自転車好き以外にもおススメできるマンガなんですよね。

弱虫ペダル 32 (少年チャンピオン・コミックス)

弱虫ペダル 32 (少年チャンピオン・コミックス)

  • 作者:渡辺 航
  • 出版社:秋田書店
  • 発売日: 2014-01-08

32巻も今まで目立つことがなかった杉本の頑張り。
2年にも関わらずあえて1年と競争する杉本。
あれには胸が熱くなりました。あ、高校自転車部のマンガなんですよ。
高校を卒業してから20年以上経つけど楽しいんですよね。

ミルフィーユAD

関連記事

フジケン

B専ってこういうことか マンガ「フジケン」

(c)小沢としお 秋田書店 人と話すことは好きなんです。 でも、おしゃべりな訳ではありま

記事を読む

シャカリキ

目の前にある困難にチャレンジを マンガ「シャカリキ」

(c)曽田正人 秋田書店 日中の暑さが尋常ではありませんね。 少し出るだけでも汗が出てし

記事を読む

「はだしのゲン」に小さい頃出会った今の日本の大人なら 戦争は絶対反対 マンガ「はだしのゲン」

〔コミック版〕はだしのゲン 全10巻posted with ヨメレバ中沢 啓治 汐文社 1993-0

記事を読む

日本人が疑問に思わない日本語を意識できる マンガ「ダーリンは外国人」

ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。posted with ヨメレバ小栗 左

記事を読む

のんちゃんのり弁

お弁当に迷っていたら マンガ「のんちゃんのり弁」

(c)入江喜和 講談社 先日のお願いランキングの影響でモスバーガーを食べました。 ラン

記事を読む

変態仮面

笑いが止まらない『それは私のおいなりさんだ』 マンガ「究極!!変態仮面」

(c)あんど慶周 集英社 ここの所、仕事がトラブル対応ばかりなんです。 トラブルへの対応

記事を読む

no image

コミックを最後の巻から読んだり、途中から読んだりして新しいオモシロさを発見

病院の診察料やその後の薬代は おおよそどこも一緒だろうと思いがちですが、 病院によってこんなにも

記事を読む

お腹が空かない時はトリコを読むのはどうでしょう?きっとお腹が減ってきますよ

3月って何だか余裕が無くなってきます。誰かに会いたいな、出かけたいな、と思ってもなかなか上手く時間が

記事を読む

no image

マンガジャケ買いします?

買ったままのマンガがたくさんあります本当はもっともっと買いたいんだけど読めてないので買うのを我慢して

記事を読む

歌舞伎の取っ掛かりとして マンガ「國崎出雲の事情」

國崎出雲の事情 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバひらかわ あや 小学館

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑