テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

公開日: : 最終更新日:2014/03/04 マンガ , ,

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品しか売りづらい事情は理解できますが、あのワンピースなんて72巻ですよ。悪いこととは全く思いませんが、置き場所に困っている赤い流れ星★彡です、こんばんは。

ちなみにあしたのジョーは20巻です。

さてさて・・・。

テラフォーマーズ 8 (ヤングジャンプコミックス)

テラフォーマーズ 8 (ヤングジャンプコミックス)

  • 作者:橘 賢一
  • 出版社:集英社
  • 発売日: 2014-02-19

ラフォーマーズの8巻が発売されました。テラフォーマーズは2013年の「このマンガがすごい!」大賞を受賞していたのでご存知の方も多いでしょうか。内容は人体改造された人類が火星で進化を遂げたゴキブリたちと戦うマンガです。ゴキブリと戦うのはモザイクオーガンオペーレションを施され、地球の様々な生物の能力が身体に組み込まれてた人類たち。皆、何かしらの理由があり手術を受け火星での戦いに参加していますが、どんな背景があろうとも登場人物たちが容赦なく死んでいく様は、これが戦いの悲しい現実なのかと考えさせられます。

8巻は7巻から引き続き、対ゴキブリとの戦いに留まらず、地球での国対国の戦いが火星まで持ち込まれています。自国の利益のために仲間を裏切り窮地に陥れる某国。映画でもよく仮想敵国を設定しますが、10年前であればこの某国は他の国だったのでしょうが、現在の日本の状況からするとこの国を裏切らせるのは妥当だったんでしょう。ぼくはそこまで想像に至りませんでしたが・・・。そして本来は味方同時が戦い合っている間にゴキブリたちが反撃に出てきますが、それをさらならる非人道的な方法で撃退・・・。そして義父と息子の物語・・・。父にとっては病気の娘、夫にとっては病気の妻。その病気を治すためのワクチン開発が2人にとっての戦う理由。でも今のところ誰も報われていません。

シルヴェスター・アシモフ
綺麗事を言うつもりはない 悪怯れるつもりも無い 俺は 自分の娘と孫を守るためだけに俺の世界の住人全てを売る!!
そして・・・ 俺の息子に二度も家族を失わせはしない!

アレクサンドル・アシモフ
・・・綺麗後を言うつもりは無い・・・・・・! 悪怯れるつもりも・・・・・・無い・・・っ!!
死んでもロシアで最初にワクチンを創る!! オレが只オレの家族を・・・守る為だ・・・!!!

共に家族のためだけに戦う2人。果たしてこれは美談なのでしょうか、僕はただ哀しみしか感じられません。
そして敵だった男の言葉・・・

いつだって敵にしたくないね・・・・・・ああいうーーーーーーーー死んでしまうまで戦う理由のあるヤツはな・・・・・・

〜中略〜

見方によっては全くの無駄死にさ・・・けどね 戦っているヤツらはきっと皆そうなんだよ よほど追いつめられたり脅されているヤツ以外はね・・・
ーーーーーーーーーフィクションの世界では よく『戦わなきゃいけない理由なんて無い』とか『家族を想うなら傍にいてくれればいいのに』とか当たり前のような事を言うものだがーーーーーーきっと 戦っているヤツは皆そうなんだよ

死んでしまうまで戦う理由とはなんでしょう。確かにそうせざるを得ない理由があるかもしれませんが、ぼくは出来れば死にたくはない・・・。家族が出来てから、子どもが出来てから特にそう思うようになってしまいました。もし自分が死ぬ事で家族が助かるならその選択を選ぶでしょうけど、出来ればみんなが助かって一緒にいたい・・・。まあ、そうも言っていられない状況なんですけどね、火星でのゴキブリとの戦いは・・・。「テラフォーマーズ」フィクションのマンガなのにこんなことを真剣に考えさせられてしまう程娯楽大作として秀逸な作品です。次巻も気になりますね。

ミルフィーユAD

関連記事

フジケン

B専ってこういうことか マンガ「フジケン」

(c)小沢としお 秋田書店 人と話すことは好きなんです。 でも、おしゃべりな訳ではありま

記事を読む

子どもにお金を意識させるなら、まずはマネー・ハンター フータくんはどうでしょう

午後から晴れてきました。洗濯を3回も回したので太陽がとても嬉しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。乾く

記事を読む

no image

読んでいたら食生活を改めたくなる マンガ「満腹ボクサー徳川」

満腹ボクサー徳川。 1 (BUNCH COMICS)posted with ヨメレバ日高 建男 新潮

記事を読む

努力をしても報われない時は「capeta」を読むといいんじゃないかな

春は出会いの季節でもあり、別れの季節でもあります。この春も出会いと分かれが多そうな赤い流れ星★彡です

記事を読む

おれはキャプテン、 ちばてつやファンにもおススメです!

2月29日の閏年の日に 雪が積もりましたね。 何だか不思議な気分になった 赤い流れ星★彡です、

記事を読む

img_1000288_20158671_0

マクガイバーが好きな方なら「魔王」オススメですよ

先日初めてLED電球を買いました。 センサーライトの電球が切れて困っていたので、 いい機会ではな

記事を読む

ホワッツマイケル

猫が気になるなら マンガ「ホワッツマイケル?」

(c)小林まこと 講談社 今日は親戚の結婚式でちょっと遠出をしました。 人の幸せを見ると

記事を読む

グラップラー刃牙

身体を動かしたくなったら マンガ「グラップラー刃牙」

(c)板垣恵介 秋田書店 日本マンガ会の重鎮ちばてつやさんが、2012年秋の叙勲において

記事を読む

エンゼルバンク

転職活動をする前に マンガ「エンゼルバンク」

(c)三田紀房 講談社 一週間と少しの筋トレでも 身体付きが変わりつつあるのが分かります

記事を読む

キン肉マン

大人になっても友情を意識したいなら「キン肉マン」はどうでしょう。

twitterでキン肉マンの作者である 嶋田さんをフォローしたんですが、 それから「キン肉マン」

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑