SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻
公開日:
:
最終更新日:2014/01/29
マンガ SCATTER あなたがここにいてほしい, 新井英樹
1枚の写真で心が軽やかになることがあります。
1つの言葉で心が穏やかになることがあります。
人間とはなんと単純なものであるかと実感する
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
とても救われます。
さてさて・・・。
新井英樹さんご存知ですか?
日本を代表するマンガ家さんですが、
ここまで好き嫌いがはっきりする方も
珍しいのではないでしょうか。
『宮本から君へ』では主人公の恋人のレイプシーン、
『ザ・ワールド・イズ・マイン』では凶悪テロリスト、
『キーチVS』では日米関係からの社会問題
賛否両論が巻き起こる題材ばかりです。
曰く、出勤前のサラリーマンが嫌な気分になるようにとの
コメントを拝見したことがありますが、
実際、身体を電動のこぎりで切り刻まれるシーンを読んだ時は
数日間気分が落ち込んだままでした・・・。
そんな新井英樹さんの最新作である
『SCATTER あなたがここにいてほしい』の5巻が発売になりました。
その帯には「SFセックスバトルいよいよ大詰めへ!!」と。
そうか、このマンガはそう捉えればよかったのか。
「SCATTER」僕にはどうにも内容を説明することが難しく、
他の人に紹介する際には射精のマンガと伝えていたのですが
「SFセックスバトル」と伝えればいいんですね。
でも、読んでない方にはなんのことやらでは・・・。
主人公の久保は一日に何回も射精をしなければ耐えられない身体の持ち主。
その尋常でない精力を持つ久保を地球を救うために自分の後継者とした遊佐。
精力の強さと世間一般には許されない犯罪行為がなぜ地球を救うことになるのか!?
久保は地球を救うべきだからとこの犯罪行為をしていいのか?と悩み続けます。
そしてSCATTER(スキャッター)とは何なのか。
アマチュア無線の用語では
英語で scatter という。電波の散乱現象のこと。電離層内の電子密度のバランスが崩れたとき、大気層の乱れの激しい部分にぶつかったときなど、電波が予期しない方向に反射され、遠距離へ飛んでいく現象が発生するが、これをスキャッターという。スキャッターの発生は、予測困難なため、出会えるかどうかは運次第。
BEACON-アマチュア無線用語集 http://www.icom.co.jp/beacon/backnumber/quiz/yougo/036.html
初めてのSCATTER活動に失敗した久保への遊佐のセリフ。
ちなみにこの物語でのSCATTER(スキャッター)とは精液の散布作業員のことです。
遊佐 誰かのために進んで手を・・・ 汚したことがあるか?
久保 ない・・・ですね。遊佐 誰かのために生きてると思ったことはあるか?
久保 たぶん ない・・・です。遊佐 いつか自分も誰かのためになれたらと思うか
久保 ・・・本気で?遊佐 本気でだ
久保 誰・・・か どの程度本気だか・・・自分でもわからないけど 「はい」・・・で遊佐 十分だ
「何のために?」と問われた時に「大切な誰かのために」と考えられること、
それは強い行動力を生むことに間違いありません。
だから『SCATTER』はこれから壮大な恋愛マンガになるんです。
それが久保が愛しき沢田和美を見ているシーンで分かります。
遊佐 世界や社会の権力の中枢に指導者として伝道者として陣取って強者の論理で生命を管理・調整してやがる
〜中略〜
遊佐 聞き捨てならねえのは「今のままじゃ多過ぎるから」「減らす」 そう言ってるのが強者の側ってことだ
久保 ・・・え でも・・・実際多いならある程度は仕方ないんじゃ・・・
遊佐 淀みのねえ理屈を言うな
久保 え?
遊佐 愛する側が減らされる側でもためらいなく「同じ理屈」か
久保 ・・・・・・・・・
遊佐 向き合え 楽して割り切るな 世界は「白か黒か」だけじゃねえんだ 聞こえるか
久保 あ はい
遊佐 なら・・・たった一度の失敗で後継者を諦めるってのは 久保 俺は許さねえぞ
今までのヘタレ顔が「この女を守るんだ!」と変わっていく様は美しい。
覚悟を決めた男の顔、目はマジでカッコいい。
久保が成長していく様子がまざまざと見える巻になっています。
久保がこれからSCATTERとしてどう活躍していくのか次巻に期待です!
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
マクガイバーが好きな方なら「魔王」オススメですよ
先日初めてLED電球を買いました。 センサーライトの電球が切れて困っていたので、 いい機会ではな
-
-
GTOを見る(読む)ならその前に マンガ「湘南純愛組」
(c)藤沢とおる 講談社 7月に入って暑い日が続くようになりましたね。 仕事から帰ると全
-
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その1
雨が降ると本当に寒くなりますね。 なので、温かい食べ物、飲み物をありがたく感じます。 寒さと比例
-
-
誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう
今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた
-
-
小さい頃のワクワクした冒険心が思い出される マンガ「大長編ドラえもん」
コロコロ文庫大長編ドラえもん 全巻セット (小学館文庫)posted with ヨメレバ藤子・F・不
-
-
普段の力を出すために必要な何か マンガ「ゴルゴ13」
(c)さいとうたかを 小学館 体操の内村選手が個人総合で金メダルを取りましたね。 いやあ
-
-
総務って何やってんの?って思ったら山口六平太はどうでしょう
暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かった時間帯もあったでしょうか。 やっとこ春の訪れを感じ
-
-
受験勉強をする前に マンガ「ドラゴン桜」
(c)三田紀房 講談社 iPhone5が発表されましたね。 au版ではテザリングが出来る
-
-
戦争の悲惨さを伝えるために マンガ「はだしのゲン」
(c)中沢啓治 汐文社 同じ県内でもこんなに寒暖の差があるのかと驚きます。 昼は暖かいの
-
-
料理をパパッと作りたいなら マンガ「 きのう何食べた?」
(c)よしながふみ 講談社 AKB48の前田敦子さんが卒業されましたね。 その出来事がN