自分が有利になる謝り方を意識したいなら「どげせん」はどうでしょう
公開日:
:
最終更新日:2012/05/03
マンガ
今日は暑かったですね。
もう上着とネクタイを取ってもいいかもしれません。
個人的には服装の自由を希望したい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
でも、仕事だとそうはいかないこともありますよね。
さてさて・・・。
働き始めると謝ること多くなりませんか。
僕は多くなりました。
何かしら毎日謝っているような気もします・・・。
それじゃあいけないんだろうけど。
自分がいけないのか理解していないこともあったり、
そもそも何で謝っているのか分からないないこともあったり。
まあ、ほんと理不尽なことも多くありますよね。
なんか、サクっといくといいですよね。
そんな時は「どげせん」はどうでしょう。
土下座で謝罪するのが主題のマンガです。
主人公は高校教師なんですが、
とにかく毎回謝っているんですよ。
でも、謝っているんですけど、最後は勝つみたいな・・・。
謝られている方が悪いことしている気になってしまうんですね。
普通意識してそうすることは難しいですが、
主人公はそれを意識してやっているんですよ。
謝ることで自分を有利にできるなんて凄いですよね。
そんな謝り方を少しでも意識したいならば
「どげせん」を読んでみるのはどうでしょう。
謝るってことの奥深さを知ることができますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
目の前にある困難にチャレンジを マンガ「シャカリキ」
(c)曽田正人 秋田書店 日中の暑さが尋常ではありませんね。 少し出るだけでも汗が出てし
-
-
大人になっても友情を意識したいなら「キン肉マン」はどうでしょう。
twitterでキン肉マンの作者である 嶋田さんをフォローしたんですが、 それから「キン肉マン」
-
-
国を作りたい欲求を抑えるために マンガ「沈黙の艦隊」
(c)かわぐちかいじ 講談社 Kindleの本体は届いていないのですが、 他に注文してい
-
-
ハッカーとは マンガ「BLOODY MONDAY」
(c)恵広史、龍門諒 講談社 すごいものに対して何でもかんでも神だよ、 神レベルだよって
-
-
サイボーグ009は映画でこそ、その魅力が伝わるんじゃないのかな
2月ももう終わりですね。1年の6分の1が終わってしまいます。この2ヶ月間が本当に早かった赤い流れ星★
-
-
赤ちゃんの奇妙な動きを理解するには マンガ「ジョジョの奇妙な冒険」
(c)荒木飛呂彦 集英社 ※赤ちゃんこんなボーズしません? また、暑くなってきましたね。
-
-
カワイイ女の子を見たかったら「今日のあすかショー」はどうでしょう
今日も暖かいいい天気でした。花見日和だったのでしょうか。でも、今年はお花見行けそうにない赤い流れ星★
-
-
減量やトレーニングで何から始めたらいいのか分からなかったら、オールラウンダー廻オススメです
仕事で履いてるグレーのズボンに穴が空いていました。ただ、下着も同じグレーだったので、ばれなかったのか
-
-
女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」
(c)高橋留美子 小学館 今日のお昼はサッポロ一番食べました。 タマゴ、チャーシュー、ネ