島耕作とは違った形でモテてるサラリーマンを見たいなら「上京花日」はどうでしょう
公開日:
:
最終更新日:2012/04/30
マンガ
明日も休日だと何だか精神的に余裕が出ます。
別に、仕事をしていてもいいんですが、
出社しないだけでも心も身体も休まる
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
通勤っていう行為が大変なのかな・・・。
さてさて・・・。
自分の年齢は所謂おじさんと呼ばれる年齢なのですが、
周りの同年代を見ていてもおじさんって感じの人いないんですよね。
若々しい人が多いんですが、これは心が若いからなのでしょうか。
会社でも会社外でもそんな感じなんですよ。
なんか若くいようって意識したり努力している訳ではなく、
自然にそうなっている感じがするんですよね。
なんだろう、かっこよくいたいと思う気持ちもあるだろうし、
モテたいって気持ちがとても強いのかもしれないな。
モテる中年といって思い浮かべるのは「島耕作」でしょうか。
今やサラリーマンとして日本一有名なキャラクターです。
いや、サラリーマンではなく経営者になっていますね。
ただ、「島耕作」を真似ることは現実的には難しい。
やはり身の丈にあったキャラクターもいるはずです。
それなら「上京花日」の花田貫太郎はどうでしょうか。
貫太郎は、鹿児島から東京へ単身赴任してきた中年書店員で、
島耕作とは、また別な形でモテます。
年齢男女問わずモテるんですね。
モテるというかみんなが頼るんでしょうか。
その結果として女性からもモテているような。
頼りがいのある奴っていいですよね。
貫太郎は、とにかく何にでも一所懸命なんです。
自分のことでも人のことでも、仕事でもプライベートでも。
そんな一所懸命さにみんなやられちゃうんでしょうね。
そんな貫太郎が主人公の「上京花日」オススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
電子書籍が普及するためのアイデア
今日のお昼は久しぶりにお肉を食べました。 食べられるかが少し不安だったんですけど、 問題
-
-
B専ってこういうことか マンガ「フジケン」
(c)小沢としお 秋田書店 人と話すことは好きなんです。 でも、おしゃべりな訳ではありま
-
-
魚を食べたいんだけどな・・・と思ったら「築地魚河岸三代目」はどうでしょう
LINEを使い始めました。いやあ、とても便利ですよね~。もう少し品質がよくなると嬉しい赤い流れ星★彡
-
-
新しい西遊記の世界を マンガ「西遊妖猿伝」
(c)諸星大二郎 講談社 今日はアクセス数4件、ページビューは5件でした。 ブログを書き
-
-
子どもをベビーカーに乗せて散歩に出かけたくなる マンガ「子連れ狼」
(c)小池 一夫、小島 剛夕 運動不足を実感している日が続いていたので、 先週からストレ
-
-
やり遂げられない時に マンガ「ジョジョの奇妙な冒険 第五部」
(c)荒木飛呂彦 集英社 少しずつですが体調が回復してきました。 食事もそれなりに食べら
-
-
これからの日本はどうあるべきか マンガ「兵馬の旗」
(c)かわぐちかいじ 小学館 ただ眠たいだけなのか、それとも疲れているのか、 行き帰りの
-
-
選挙が身近に感じられる? マンガ「めだかボックス」
めだかボックス 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ暁月 あきら 集英社 20
-
-
食欲を抑えたかったらマンガ「サイコメトラー」を読んでみるのはどうでしょう
肌寒い日が続きますね。 でも、もう掛け布団をしまっているんです。 タオルケットと毛布だけだと若干
-
-
読んでしっくりきたならアナタもおじさん化 マンガ「ちびまる子ちゃん」
(c)さくらももこ 集英社 う〜、今日も寒いですね。 こう寒いと外に出るのも億劫です。