島耕作とは違った形でモテてるサラリーマンを見たいなら「上京花日」はどうでしょう
公開日:
:
最終更新日:2012/04/30
マンガ
明日も休日だと何だか精神的に余裕が出ます。
別に、仕事をしていてもいいんですが、
出社しないだけでも心も身体も休まる
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
通勤っていう行為が大変なのかな・・・。
さてさて・・・。
自分の年齢は所謂おじさんと呼ばれる年齢なのですが、
周りの同年代を見ていてもおじさんって感じの人いないんですよね。
若々しい人が多いんですが、これは心が若いからなのでしょうか。
会社でも会社外でもそんな感じなんですよ。
なんか若くいようって意識したり努力している訳ではなく、
自然にそうなっている感じがするんですよね。
なんだろう、かっこよくいたいと思う気持ちもあるだろうし、
モテたいって気持ちがとても強いのかもしれないな。
モテる中年といって思い浮かべるのは「島耕作」でしょうか。
今やサラリーマンとして日本一有名なキャラクターです。
いや、サラリーマンではなく経営者になっていますね。
ただ、「島耕作」を真似ることは現実的には難しい。
やはり身の丈にあったキャラクターもいるはずです。
それなら「上京花日」の花田貫太郎はどうでしょうか。
貫太郎は、鹿児島から東京へ単身赴任してきた中年書店員で、
島耕作とは、また別な形でモテます。
年齢男女問わずモテるんですね。
モテるというかみんなが頼るんでしょうか。
その結果として女性からもモテているような。
頼りがいのある奴っていいですよね。
貫太郎は、とにかく何にでも一所懸命なんです。
自分のことでも人のことでも、仕事でもプライベートでも。
そんな一所懸命さにみんなやられちゃうんでしょうね。
そんな貫太郎が主人公の「上京花日」オススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
何故だか悶々としているなら マンガ「BECK」
(c)ハロルド作石 講談社 先日に引き続きGoogleのパンダアップデートの影響で、 こ
-
-
予期せぬ良い出会いを マンガのジャケ買い
(c)遠藤浩輝 講談社 今年に入って毎日ブログを書くようになってから、 アウトプットは恒
-
-
上手に寝れなかったら「シマシマ」を読んでみるのどうでしょう
最近お昼ご飯を食べると極度の眠気に襲われます。 まあ、僕をご存知の方なら、お前はいつもだろ! と
-
-
寝苦しい夜には マンガ「座敷女」
(c)望月峯太郎 講談社 関東地方も梅雨明けですってね。 それにしても今日は暑かった。
-
-
仕事にも役立つ目標設定を学ぶ マンガ「おおきく振りかぶって」
(c)ひぐちアサ 講談社 日本の家電メーカーの中で最も有名と言っていい社長が結婚したようで
-
-
誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう
今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた
-
-
お菓子を食べたくなってしまう マンガ「トリコ」
トリコ 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ島袋 光年 集英社 2008-11
-
-
疲れている時に読むなら、例えば「こち亀」何かどうでしょう。
お昼にカツカレーを食べたところ、 あまりの熱さに口の中の上が焼けどをしまして、 広範囲に渡って皮
-
-
ただただ笑いたいだけでも「ハイスクール奇面組」いいですよ
NHKでニュース速報が流れました。 放鳥したトキの卵が孵化したとのことです! いやあ、とても嬉し
-
-
女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」
(c)高橋留美子 小学館 今日のお昼はサッポロ一番食べました。 タマゴ、チャーシュー、ネ