スピーチのお手本読みたかったら「社長島耕作」はどうでしょう。

公開日: : 最終更新日:2012/04/22 マンガ

結構早起きなんです。で、早く仕事にも行っています。
早い方が仕事もはかどるし、早く帰りたいのもあるんですが、
最近早く帰れることがないので、どうしたもんかの
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

ただ、労働時間が増えているだけみたいな・・・。

さてさて・・・。

ぼく、あんまり話すの得意ではないんですよね。
得意でないというか上手く話すことできません。
話していても、すぐにつっかえてしまうし、
なかなか単語が出てこないんですよ。

話し方教室に通ったこともありますが、
あまり効果がなかったのかな・・・。
まあ、意識して継続しないと効果ないだろうから、
卒業してからサボってたのがいけなかったのでしょうか。

だから、話すのが上手な人は憧れます。
話すのが上手だというと、よく話す人とか、
営業トークが上手な人だとか、饒舌だとかって
人を指すようなこともありますが、そうじゃないんです。

話すというかスピーチが上手だなって思うのは、「社長島耕作」でしょうか。
物語の中でも社員に向かって話すシーンがありますが、心に響く内容が多いです。
常に何かを考えているからなのかな、そして本音で話している。
なかなかそれが出来ないんですよね、僕は。

社長島耕作
(c)弘兼憲史 講談社

アメリカのある大統領は、1時間の演説に最低でも7時間の時間をかけたそうです。
やはり準備も大切なんだと思わせるエピソードですよね。
まあ、スピーチのお手本を読みたかったら「社長島耕作」オススメですよ。
女にモテモテなのも、その話し上手からきているのもあるんだろうな。

ミルフィーユAD

関連記事

「進撃の巨人」を読んだなら『寄生獣』もおススメです

電車の中での睡眠率が100%になりました。行き帰り共に完全に寝てしまいます。いかに快適に睡眠を確保す

記事を読む

Pen0815_2012

石ノ森章太郎さんを知るためにも マンガ「サイボーグ009」

ミルフィーユという単語を分解すると ミ・ルフィー・ユとその中にルフィーを発見しました。

記事を読む

華麗なる食卓

カレーを食べる、その前に マンガ「華麗なる食卓」

(c)ふなつ一輝 集英社 うなぎマンガ「う」の最新作3巻を読みました。 そしたら鰻が食べ

記事を読む

猛き黄金の国 岩崎弥太郎

仕事で熱い気持ちが欲しかったら「猛き黄金の国 岩崎弥太郎」はどうでしょう

先日うさん臭い人から営業を受けました。 強引で自分のペースで進めようとして、相手(営業先)の事を全

記事を読む

茶道の初歩を知りながら笑っちゃう マンガ「お茶にごす。」 

お茶にごす。 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバ西森 博之 小学館 20

記事を読む

外国の方との会話に困ったら「ナルト」はどうでしょう

昼食の買い出しのために外出したところ、メジロのツガイを見かけました。今の場所に引っ越してきてからメジ

記事を読む

ぼく、オタリーマン。

システムエンジニアの仕事を知るなら マンガ「ぼく、オタリーマン。」

(c)よしたに 中経出版 最近、晩酌をする事が出てきました。 今まで家では全くと言ってい

記事を読む

ゴッドハンド輝

新しい傷の治し方 湿潤療法をマンガで マンガ「ゴッドハンド輝」と「Dr.デュオ」

(c)山本航暉 講談社 ※湿潤療法は24巻に載っています 「Kindle Paperwhi

記事を読む

ネオファウスト

時間の大切さを意識するなら マンガ「ネオファウスト」

(c)手塚治虫 朝日新聞社 今日は暑かったですね。 やっと夏っぽくなってきました。 会

記事を読む

仕事帰りに疲れていたら「C級サラリーマン講座」はどうでしょう 誰がいつ読んでも面白いと思いますけど

今日はいい天気ですね~。お花見日和になりそうです。天気がいいと、とてもとても嬉しい赤い流れ星★彡です

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑