心に栄養が必要なときは「花田少年史」はどうでしょう

公開日: : 最終更新日:2012/04/22 マンガ

今週1週間もあっと言う間に過ぎてしまいました。
最近の時の流れについて行けていない感じがします。
時間の流れを意識していないと、すぐにおじいさんの
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

日々、真剣に生きて行かなくてはなりません。

さてさて・・・。

けっこう図太くなってきたのか、
ミスしても、怒られても立ち直りが早いです。
まあ、年齢を重ねるとそうなってきますよね。
やはり今までの経験からなんでしょうね。

でも、そうは言ってもなかなか立ち直れない時もありまして、
そういう時は心に栄養が欲しくなります。
心に栄養が欲しい時はどうすればいいんでしょう。
ぼくは「花田少年史」を読むかな・・・。

 

花田少年史
(c)一色まこと 講談社

主人公の花田一路はイタズラ好きの小学生。
交通事故にあってから、お化けが見える様になってしまい、
自分たちが見えるイチロにお化けたちが助けを求めてきます。
で、そんなこんなで物語は進んで行くんですが・・・。

なんど読んでも、いつ読んでも泣けてくる・・・。
悲しくて涙が出るんじゃなくて、
温かい気持ちになって涙が出てくる。
イチロがいつでも誰かの気持ちになって行動してるからなんだろうな。

悪態ついても、イタズラしても、
最後は誰か他人のために行動する。
悲しい時は一緒に泣き、
嬉しい時は一緒に笑う。

そんなイチロの行動に心を打たれるんでしょうか。
って、これを書きながら話を思い出すだけで泣けてきた・・・ 笑
そんな心の隙間を埋めて暖かくしてくれる「花田少年史」
心に栄養が必要なときにだんぜんオススメですよ。

ミルフィーユAD

関連記事

ネイチャージモン

お肉食べたいけど我慢しなくちゃいけない時、 ネイチャージモンはどうでしょう。

週末の天気がいいと嬉しいですね。 理由はいつも同じで洗濯が出来るからなんです。 2日間とも晴れる

記事を読む

お腹が空かない時はトリコを読むのはどうでしょう?きっとお腹が減ってきますよ

3月って何だか余裕が無くなってきます。誰かに会いたいな、出かけたいな、と思ってもなかなか上手く時間が

記事を読む

ピンポン

卓球日本代表を応援するお供に マンガ「ピンポン」

(c)松本大洋 小学館 このブログをやっていて嬉しいことがありました。 詳しくは書けない

記事を読む

SUGAR

天才の思考を感じてみたかったら、ボクシングマンガ「SUGAR」はどうでしょう

眠気を解消するために 刺激の強い菓子類を口にしています。 そのためかお腹の調子がグルグルの 赤

記事を読む

冬物語

浪人していた時の気持ちを思い出す マンガ「冬物語」

(c)原秀則 小学館 「1月に届く予定だったKindlePaperwhiteの出荷メールが

記事を読む

らんま1/2

女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」

(c)高橋留美子 小学館 今日のお昼はサッポロ一番食べました。 タマゴ、チャーシュー、ネ

記事を読む

諦めない強い心に出会える マンガ「聖(さとし)―天才・羽生が恐れた男」

聖―天才・羽生が恐れた男 (1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ山本 おさむ,

記事を読む

ちびまる子ちゃん

読んでしっくりきたならアナタもおじさん化 マンガ「ちびまる子ちゃん」

(c)さくらももこ 集英社 う〜、今日も寒いですね。 こう寒いと外に出るのも億劫です。

記事を読む

ゴッドハンド輝

家庭の医学もいいけど マンガ「ゴッドハンド輝」

(c)山本航暉 講談社 久しぶりに風邪を引きました。 昨日からの極端な冷え込みに身体が着

記事を読む

子どもにお金を意識させるなら、まずはマネー・ハンター フータくんはどうでしょう

午後から晴れてきました。洗濯を3回も回したので太陽がとても嬉しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。乾く

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑