心に栄養が必要なときは「花田少年史」はどうでしょう
公開日:
:
最終更新日:2012/04/22
マンガ
今週1週間もあっと言う間に過ぎてしまいました。
最近の時の流れについて行けていない感じがします。
時間の流れを意識していないと、すぐにおじいさんの
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
日々、真剣に生きて行かなくてはなりません。
さてさて・・・。
けっこう図太くなってきたのか、
ミスしても、怒られても立ち直りが早いです。
まあ、年齢を重ねるとそうなってきますよね。
やはり今までの経験からなんでしょうね。
でも、そうは言ってもなかなか立ち直れない時もありまして、
そういう時は心に栄養が欲しくなります。
心に栄養が欲しい時はどうすればいいんでしょう。
ぼくは「花田少年史」を読むかな・・・。
主人公の花田一路はイタズラ好きの小学生。
交通事故にあってから、お化けが見える様になってしまい、
自分たちが見えるイチロにお化けたちが助けを求めてきます。
で、そんなこんなで物語は進んで行くんですが・・・。
なんど読んでも、いつ読んでも泣けてくる・・・。
悲しくて涙が出るんじゃなくて、
温かい気持ちになって涙が出てくる。
イチロがいつでも誰かの気持ちになって行動してるからなんだろうな。
悪態ついても、イタズラしても、
最後は誰か他人のために行動する。
悲しい時は一緒に泣き、
嬉しい時は一緒に笑う。
そんなイチロの行動に心を打たれるんでしょうか。
って、これを書きながら話を思い出すだけで泣けてきた・・・ 笑
そんな心の隙間を埋めて暖かくしてくれる「花田少年史」、
心に栄養が必要なときにだんぜんオススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
結構リアルな学園マンガ マンガ「ゴリラーマン」
(c)ハロルド作石 講談社 今日も涼しい1日でしたね。 でも、ちょっと涼しすぎるくらいで
-
-
何かSFマンガを読みたいと思ったら マンガ「暁星記」
(c)菅原雅雪 講談社 傘を持つことが好きではないので、予報が雨でも出かけるときに 雨が
-
-
自分以外の人のことを考えるなら マンガ「少女ファイト」
(c)日本橋ヨヲコ 講談社 情熱大陸がチームラボの猪子さんでした。 ああいう人を見ている
-
-
サイボーグ009は映画でこそ、その魅力が伝わるんじゃないのかな
2月ももう終わりですね。1年の6分の1が終わってしまいます。この2ヶ月間が本当に早かった赤い流れ星★
-
-
石ノ森章太郎さんを知るためにも マンガ「サイボーグ009」
ミルフィーユという単語を分解すると ミ・ルフィー・ユとその中にルフィーを発見しました。
-
-
飼い主としての自覚が促される マンガ「獣医ドリトル」
(c)夏 緑、ちくやま きよし 小学館 暑いですね〜、暑いですね〜。 水分補給はしっかり
-
-
ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから
-
-
新しい西遊記の世界を マンガ「西遊妖猿伝」
(c)諸星大二郎 講談社 今日はアクセス数4件、ページビューは5件でした。 ブログを書き
-
-
気持ちを表現する方法を知りたければ マンガ「ネイチャージモン」
(c)刃森尊 寺門ジモン 講談社 今日は晴れたので洗濯と掃除機がけをしました。 マットも
-
-
星座を覚えたいなら マンガ「聖闘士星矢」
(C)車田正美 集英社 日曜夕方の定番案組と言えば笑点です。 でも、ここの所3週間も見れ