サイボーグ009 完結編がクラブサンデーにて連載開始です
公開日:
:
最終更新日:2012/04/17
マンガ
フリスクとZEUS(ガム)とレッドブルによるドーピングにより
ここ数日午後の眠たさが解消できました。
ただ、大量の摂取により胃がムカムカしていた
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
あまり良い解消方法ではないかもしれませんね。
さてさて・・・。
クラブサンデーにて「サイボーグ009」の連載が開始されました。
未完であった「サイボーグ009」を関係者が石ノ森章太郎さんの構想資料などを基に
描かれる内容となるそうです。そう、これは超興奮する話なのですよ。
未完の大作「サイボーグ009」が描かれるなんて・・・。
関係者の1人である小野寺丈さんは石ノ森さんの実子であり、
石ノ森さん作品であるHOTELのドラマにて主人公の先輩として
出演もされていた方です。初回はプロローグですが、読み応え抜群です。
以前にも書いたのですが、僕は石ノ森さんの仕事場にお邪魔したことがあります。
中学生の時だったのですが、その際に009の最終回はどうなるのか?
と質問をしたところ、既に頭の中では完成しており、
年が変わるたびに原稿用紙を200枚用意しているのだが、
毎年他の作品に使ってしまうのだよと話されていたのも思い出します。
その「サイボーグ009」の連載が開始となりました。
石ノ森さんの意思を継ぐ方々による連載です。
もう期待だとかなんだとかは関係なく必読確実です。
皆さん、「サイボーグ009」是非読んでください!!
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
子どもをベビーカーに乗せて散歩に出かけたくなる マンガ「子連れ狼」
(c)小池 一夫、小島 剛夕 運動不足を実感している日が続いていたので、 先週からストレ
-
-
素直に謝りたかったら マンガ「花田少年史」
(c)一色まこと 講談社 7月に入ったのに肌寒い日もありますね。 今年は冷夏なんでしょう
-
-
恐怖マンガ家伊藤潤二が描く日本の闇 マンガ「憂国のラスプーチン」
(c)佐藤優/長崎尚志/伊藤潤二 小学館 風邪が一向によくなりません。 当初は喉の痛みが
-
-
メンタリストDaiGoもいいけど マンガ「魔少年ビーティー」
(c)荒木飛呂彦 集英社 昨日書いたブログが非公開になっていました。 公開にして保存した
-
-
複雑な家庭環境を乗り越える野球の物語 マンガ「MAJOR」
暑さと寒さが繰り返していますね。 ここまでコロコロと変わると体調が心配です。 ちょっと喉が痛くな
-
-
浪人していた時の気持ちを思い出す マンガ「冬物語」
(c)原秀則 小学館 「1月に届く予定だったKindlePaperwhiteの出荷メールが
-
-
疲れている時に読むなら、例えば「こち亀」何かどうでしょう。
お昼にカツカレーを食べたところ、 あまりの熱さに口の中の上が焼けどをしまして、 広範囲に渡って皮
-
-
お弁当に迷っていたら マンガ「のんちゃんのり弁」
(c)入江喜和 講談社 先日のお願いランキングの影響でモスバーガーを食べました。 ラン
-
-
猫が気になるなら マンガ「ホワッツマイケル?」
(c)小林まこと 講談社 今日は親戚の結婚式でちょっと遠出をしました。 人の幸せを見ると
-
-
仕事にも役立つ目標設定を学ぶ マンガ「おおきく振りかぶって」
(c)ひぐちアサ 講談社 日本の家電メーカーの中で最も有名と言っていい社長が結婚したようで