読んでいたら食生活を改めたくなる マンガ「満腹ボクサー徳川」
公開日:
:
最終更新日:2013/01/11
マンガ
長い休暇の後に仕事用のズボンをはくと、
毎回きついんですよね。
休暇中は緩い服装なので太ったことに気付かない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
ほんの1週間でも大きくなるんだよな。
さてさて・・・。
減量には、とにかく運動と食事制限ですよね。
よく減量中でも食事制限せずに何でも食べてました!
みたいなコメントをみますが、
そういう方ってもともとそんなに食べてないんですよね。
減量中の深夜にラーメンはしごしますかね?
毎日の夕飯後にスナック菓子を2袋食べてますか?
ケーキ3つ食べてると思います?
体重が増える時ってそんな食生活の時が多くないですか?
まあ、少なくともぼくの場合はそんな食生活です。
原因は1つしかなくてストレスですね。
で、追い打ちをかけるように運動する時間も気力もない。
暴飲暴食の結果として体重は増加するばかり・・・。
そういえばそんなボクサーのマンガがありました。
「満腹ボクサー徳川」って知ってますか?
元々はウェルター級の超カッコいいボクサーだった徳川が、
ヘビー級でのチャンピオンを目指しとにかく食べます。
徳川は3時間おきに食べているんですよ、ご飯を。
で、これを見ていたら逆に食欲減ってきます。
こんな食生活は普通ダメなんだよって思いますから。
適度な食生活をして減量しようって気になりますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
相撲に興味があったら伝統的な角界を破壊しまくる「のたり松太郎」 おススメですよ
本を読む事は好きなんですが、 厚く活字だけの本を読むのが苦手です。 皆さんそんなに簡単に読めてい
-
-
自立を意識するなら マンガ「ピアノの森」
(c)一色まこと 講談社 昨日からGoogleとYahooの検索に表示されなくなりました。
-
-
戦争の悲惨さを伝えるために マンガ「はだしのゲン」
(c)中沢啓治 汐文社 同じ県内でもこんなに寒暖の差があるのかと驚きます。 昼は暖かいの
-
-
政治が混迷している時代だからこそ マンガ「クニミツの政」
(c)安童夕馬 朝基まさし 講談社 ケーキなどの洋菓子的なものも相変わらず好きなのですが、
-
-
お菓子を食べたくなってしまう マンガ「トリコ」
トリコ 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ島袋 光年 集英社 2008-11
-
-
受験勉強をする前に マンガ「ドラゴン桜」
(c)三田紀房 講談社 iPhone5が発表されましたね。 au版ではテザリングが出来る
-
-
誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう
今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた
-
-
笑いが止まらない『それは私のおいなりさんだ』 マンガ「究極!!変態仮面」
(c)あんど慶周 集英社 ここの所、仕事がトラブル対応ばかりなんです。 トラブルへの対応
-
-
身体を動かしたくなったら マンガ「グラップラー刃牙」
(c)板垣恵介 秋田書店 日本マンガ会の重鎮ちばてつやさんが、2012年秋の叙勲において
-
-
減量やトレーニングで何から始めたらいいのか分からなかったら、オールラウンダー廻オススメです
仕事で履いてるグレーのズボンに穴が空いていました。ただ、下着も同じグレーだったので、ばれなかったのか