人のためになるブログとして更なる発展を目指します!
公開日:
:
マンガ
今日も大掃除をしたのですが、
毎年毎年、普段の生活の中で
少しずつでもやっていればと思う
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
来年は計画的にやろう。
さてさて・・・。
今年もたくさんのマンガを買って読みました。
実は、大掃除で1番困ったのがマンガの整理だったんです。
たくさんあり過ぎて整理のしようがないんですよね。
でも、捨てる訳にもいかないので困っています。
そうすると他の何かを捨てるしかないんですが、
もう服くらいしか捨てられるものがないんです。
マンガ部屋を作れる広い家に住めればいいんですけど、
そんな贅沢は言ってられませんからね。
実家にも自宅以上に大量に置かせてもらっているので、
預かってもらえる場所も、もうないんです。
マンガ部屋でも誰かと借りられたら楽しいかもしれないな。
来年のマンガ関連の目標は
・このブログの見直し
・マンガの整理整頓
・プライベートなマンガ家さんのサイン会
・このマンガがすごい!の選出者になる
それでは、皆さん今年もお世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
来年は人のためになるブログとして更なる発展を目指します!!
と、書いたところで、まだ読んでいる人はいないんですが。
※オモシロさにビックリしたマンガ
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
何かを作りたい、成し遂げたいと思っているなら「ブラック・ジャック創作秘話」はどうでしょう
3月ももう終わりますね。毎年3月はあっという間に過ぎて行きます。今年も3月はしっちゃかめっちゃかだっ
-
-
総務って何やってんの?って思ったら山口六平太はどうでしょう
暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かった時間帯もあったでしょうか。 やっとこ春の訪れを感じ
-
-
お弁当に迷っていたら マンガ「のんちゃんのり弁」
(c)入江喜和 講談社 先日のお願いランキングの影響でモスバーガーを食べました。 ラン
-
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その2
友人から昔、僕がその友人の奥さんのことを口説いていたと言われました。 ???そんなことしたことない
-
-
読んでしっくりきたならアナタもおじさん化 マンガ「ちびまる子ちゃん」
(c)さくらももこ 集英社 う〜、今日も寒いですね。 こう寒いと外に出るのも億劫です。
-
-
ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから
-
-
年末調整はおかしな仕組みだと思いません?
今日はすごい雨が降りましたね。 窓の外が白くなるほどの強さでしたから。 室内にいたので濡
-
-
忍術の多様性が今までの忍者マンガで随一「NARUTO」
(c)岸本斉史 集英社 表紙に尾獣が勢揃いの60巻 初めてPayPalでの決済をしました。
-
-
印象深いまゆ毛といえば マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
(c)秋本治 集英社 オリンピックが始まる前は利権主義やら商業主義やら 何だかんだとマイ
-
-
仮面ライダーや戦隊シリーズが好きだからこそ「サイボーグ009」
(c)石森プロ 帰宅してからだらだらしていると あっという間に12時を過ぎています。