プロの芸人の凄さが垣間みれる マンガ「べしゃり暮らし」

公開日: : 最終更新日:2012/12/31 マンガ

大晦日前日の今日は大雨でした。
びっくりするほど雨が降っていますね。
昨日の内に洗濯たくさんしておいてよかった
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

今日から大掃除を開始しています。

さてさて・・・。

人志松本のすべらない話を見たんですけど、
相変わらずオモシロかったです。
アメトーーク!もオモシロかったし、
やはり芸人さんの話しはオモシロいですね。

でも、徹子の部屋芸人で黒柳徹子さんにツマラナイって、
言われるギャグやネタは、実際オモシロくないですよね。
徹子さんのツッコミは厳しいけど、先輩後輩の関係もないし、
お世辞もないから素直にポンって言ってしまうんだろうな。

そういう芸人の世界は本当に厳しいと思います。
芸人で思い浮かべるマンガは「べしゃり暮らし」です。
お笑い芸人を目指す若者を描いた作品ですね。
ROOKIESの森田まさのりさんが原作です。

なので、笑っちゃいます。森田さんは、ろくでなしの頃から、
作品にギャグをちりばめていましたが、「べしゃり暮らし」では、
それが思う存分発揮されている感じがプンプンします。
そんな「べしゃり暮らし」を読めばプロの芸人の凄さが垣間みれますよ。

ミルフィーユAD

関連記事

三国志

時間がなくても全60巻最後まで読み続けてしまう マンガ「三国志」

(c)横山光輝 潮出版社 窓を開けると風が心地いいです。 でも、心地よくないタバコの臭い

記事を読む

諦めない強い心に出会える マンガ「聖(さとし)―天才・羽生が恐れた男」

聖―天才・羽生が恐れた男 (1) (ビッグコミックス)posted with ヨメレバ山本 おさむ,

記事を読む

テラフォーマーズ8巻

テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品しか売りづらい事情は理解できま

記事を読む

日本人が疑問に思わない日本語を意識できる マンガ「ダーリンは外国人」

ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。posted with ヨメレバ小栗 左

記事を読む

赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その3

先週から週末にマッサージに通っています。 そのためか身体が楽になってきました。 でも、本当は自分

記事を読む

ゴルゴ13

普段の力を出すために必要な何か マンガ「ゴルゴ13」

(c)さいとうたかを 小学館 体操の内村選手が個人総合で金メダルを取りましたね。 いやあ

記事を読む

淀川長治

マンガの世界にも淀川さん的な方がいればな

好きなものを好きなだけ食べるのが怖くなりつつあります。 お腹の調子が悪くなりそうなんですよ

記事を読む

ちばてつや落穂拾い集てっちん

ちばてつやという偉大なマンガ家の足跡を 「ちばてつや落穂拾い集てっちん」

(c)ちばてつや 今年の冬は暖冬との予報から一転して厳しい寒さと予報が変わっていました。

記事を読む

ドラえもん

大人になっても楽しめる 9月3日が誕生日 マンガ「ドラえもん」

(c)藤子・F・不二雄 小学館 少しずつSEOの勉強を始めています。 でも、設定とか難し

記事を読む

根性が必要な時ありますよね そんな時は マンガ「ど根性ガエル」

ど根性ガエル 1 (集英社文庫―コミック版)posted with ヨメレバ吉沢 やすみ 集英社 1

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑