2013年「このマンガがすごい!」1位だからオモシロいでしょ マンガ「テラフォーマーズ」
公開日:
:
マンガ
今年の冬の暖房はデロンギのヒーターが欲しいと思っているんですが、
電気代が気になってしまい、まだ購入していないんです。
デロンギに充電できる機能が付いていたら即購入していると思う
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
そんなに難しくないように思うんですけど、どうなんでしょう?
さてさて・・・。
2013年「このマンガがすごい!」が発表されていましたね。
オトコ編どうどうの第1位は「テラフォーマーズ」でした。
う~ん、読んだことない・・・。
僕が上げた作品は半分くらいしか出てきていないんですよね。
それも僕らしいと言えば僕らしいかもしれませんが、
僕の嗜好とは違うんだなと思うことしかりです。
宝島社からの出版物なので、やはりサブカルチックというか、
少し斜めからみた作品が多い気がするのは僕だけでしょうか。
僕がサブカルのサブカルなのか、それとも僕が王道なのか・・・。
僕が好きな作品は万人受けすることが多いと思っていますから
僕は王道なんだと思っているんですけどね。
とりあえずこれを機会に「テラフォーマーズ」は読んでみよっと。
皆さんの中で読んだことあるかたいらっしゃいましたら、
是非感想を教えてくださいね。
読んだことない方もこれを機会に読んでみるのはどうでしょう。
「このマンガがすごい!」の1位は外れはないですからね。
ちなみに、今回は読んだことないけど紹介させていただきました。
あと「このマンガがすごい!」を読んでいて
キン肉マンを出すのを忘れていた!と強い後悔が・・・。
キン肉マン妙にオモシロいんですよね・・・。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
電車の中で寝るために マンガ「さよなら絶望先生」
(c)久米田康治 講談社 オスプレイって日本語だと鳥のミサゴのことなんですね。 ミサゴは
-
-
時間の大切さを意識するなら マンガ「ネオファウスト」
(c)手塚治虫 朝日新聞社 今日は暑かったですね。 やっと夏っぽくなってきました。 会
-
-
普通の生活を守るために マンガ「忍者パパ」
(C)山本康人 双葉社 雨が続きますね。もう梅雨入りしたのでしょうか。 雨が続くと太陽が
-
-
クリエイティブなことをしたくなったら マンガ「キテレツ大百科」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 今日も眠たくて眠たくて。 お昼の後は何であんなに眠たいん
-
-
宝石の知識を得たいなら「ADAMAS」はどうでしょう。皆川ワールドも全開ですよ。
この連休は初日から雨でしたね。 外出を予定されていた方々には少し残念な連休でしょうか。 でも、何
-
-
超古代文明に興味があったら マンガ「三つ目がとおる」
(c)手塚治虫 講談社 「今日のあすかショー」アニメ化らしいですね。 どんな感じになるん
-
-
国を作りたい欲求を抑えるために マンガ「沈黙の艦隊」
(c)かわぐちかいじ 講談社 Kindleの本体は届いていないのですが、 他に注文してい
-
-
自転車に乗りたくなったら マンガ「並木橋通りアオバ自転車店」
(c)宮尾岳 少年画報社 今週末も雨ですね。 洗濯も布団も干せないし、 じめじめす
-
-
マンガ家の卵をサポートする「トキワ荘プロジェクト」をご存知ですか
不毛なことをし続けていると心が疲弊してきますが、 現実のセカイでやらなくてはならないことの
-
-
脅迫なんかにめげずにガンバレ! マンガ「黒子のバスケ」
(c)藤巻忠俊 集英社 物欲がないとブログで書いたとたんに 煩悩の塊のごとく欲しいものが