やり遂げられない時に マンガ「ジョジョの奇妙な冒険 第五部」
公開日:
:
マンガ
少しずつですが体調が回復してきました。
食事もそれなりに食べられるようになってきたのが嬉しいです。
やはり食事はしっかりとらなくてはならないと実感した
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
食べられる喜びってのは大きいですね。
さてさて・・・。
今日の国会での野田総理と阿部総裁の応酬はオモシロかったです。
非常に見応えがあり、政治に興味がわく内容でした。
国会中継がもっと遅い時間にやってくれればリアルに見れるのにな。
ネットでも結構そういう意見を見かけることありますね。
今日は野田総理の覚悟が垣間見える答弁でした。
ニュースのコメンテーターの話しには色んな意見がありましたが、
僕は、ああいう覚悟をする人間が好きです。
覚悟をする人間はとても強いですからね。
やるんだ!やり遂げるんだ!という使命にも近しい感情によって動く人間は強く、
その周りに人が集まり目的を達成していくのでしょうか。
仕事でもスポーツでもどんな世界でもそうなんでしょうね。
願わくばそう行動したいですが、なかなか難しいのも事実です。
でも、少しでもそうなりたいと願うのならば「ジョジョの奇妙な冒険」はどうでしょう。
その中でも『覚悟』というセリフが印象的な場面があります。
第五部にてギャングチームの幹部であるブチャラティーが敵に伝える言葉。
「覚悟はいいか?オレはできてる」
相手と刺し違えてでも目的を達成することに躊躇がないその覚悟。
なかなか行動を起こせない時、やり遂げられない時、
そんな時は「ジョジョ」を読むといいかもしれませんね。
ふと行動を起こしているかもしれませんよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
ハッカーとは マンガ「BLOODY MONDAY」
(c)恵広史、龍門諒 講談社 すごいものに対して何でもかんでも神だよ、 神レベルだよって
-
-
字を意識させられる マンガ「とめはねっ! 」
(c)河合克敏 小学館 夏の甲子園が終わりましたね。 県代表の高校が負けてしまうと そ
-
-
わたしは変わりたい お腹が弱い主人公 マンガ「鉄人ガンマ」
(c)山本康人 講談社 季節の変わり目は体調を崩しやすいですね。 滅多に風邪など引かない
-
-
日本沈没や激濤で災害の怖さや対策を改めて知る事はどうでしょう
赤い星って共産主義や社会主義のシンボルなんですね・・・。僕は星ではなく流れ星なんですよと強調する赤い
-
-
著名なマンガを利用してみたい 二次利用が無料のマンガ「ブラックジャックによろしく」
(c)佐藤秀峰 今年初めてかき氷を食べました。 シンプルなイチゴ味です。 今日は1人だ
-
-
カレーを食べる、その前に マンガ「華麗なる食卓」
(c)ふなつ一輝 集英社 うなぎマンガ「う」の最新作3巻を読みました。 そしたら鰻が食べ
-
-
ダンスの経験がなくても踊りたくなる マンガ「昴」
(c)曽田正人 小学館 ここの所、週末が連続で晴れた記憶がありません。 なので、洗濯が思
-
-
猫が気になるなら マンガ「ホワッツマイケル?」
(c)小林まこと 講談社 今日は親戚の結婚式でちょっと遠出をしました。 人の幸せを見ると
-
-
小さい頃のワクワクした気持ちを思い出す マンガ「キン肉マン最新刊」
(c)ゆでたまご 集英社 皆さん眠気はどう我慢するんでしょう? お昼食べなきゃいいんでし
-
-
寝苦しい夜には マンガ「座敷女」
(c)望月峯太郎 講談社 関東地方も梅雨明けですってね。 それにしても今日は暑かった。