やり遂げられない時に マンガ「ジョジョの奇妙な冒険 第五部」

公開日: : マンガ

ブチャラティ
(c)荒木飛呂彦 集英社

少しずつですが体調が回復してきました。
食事もそれなりに食べられるようになってきたのが嬉しいです。
やはり食事はしっかりとらなくてはならないと実感した
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

食べられる喜びってのは大きいですね。

さてさて・・・。

今日の国会での野田総理と阿部総裁の応酬はオモシロかったです。
非常に見応えがあり、政治に興味がわく内容でした。
国会中継がもっと遅い時間にやってくれればリアルに見れるのにな。
ネットでも結構そういう意見を見かけることありますね。

今日は野田総理の覚悟が垣間見える答弁でした。
ニュースのコメンテーターの話しには色んな意見がありましたが、
僕は、ああいう覚悟をする人間が好きです。
覚悟をする人間はとても強いですからね。

やるんだ!やり遂げるんだ!という使命にも近しい感情によって動く人間は強く、
その周りに人が集まり目的を達成していくのでしょうか。
仕事でもスポーツでもどんな世界でもそうなんでしょうね。
願わくばそう行動したいですが、なかなか難しいのも事実です。

でも、少しでもそうなりたいと願うのならば「ジョジョの奇妙な冒険」はどうでしょう。
その中でも『覚悟』というセリフが印象的な場面があります。
第五部にてギャングチームの幹部であるブチャラティーが敵に伝える言葉。
「覚悟はいいか?オレはできてる」

ブチャラティ
(c)荒木飛呂彦 集英社

相手と刺し違えてでも目的を達成することに躊躇がないその覚悟。
なかなか行動を起こせない時、やり遂げられない時、
そんな時は「ジョジョ」を読むといいかもしれませんね。
ふと行動を起こしているかもしれませんよ。

ブチャラティ
(c)荒木飛呂彦 集英社

ミルフィーユAD

関連記事

拳児

中国拳法をまず知るなら マンガ「拳児」

(c)松田隆智、藤原芳秀 小学館 今月いっぱい暑い日が続くようですね。 仕事中は意識しな

記事を読む

サンケンロック

韓国が舞台に マンガ「サンケンロック」

(c)Boichi 少年画報社 今日も暑かったですね。 お昼を食べに外に出て、 戻って

記事を読む

ゴリラーマン

結構リアルな学園マンガ マンガ「ゴリラーマン」

(c)ハロルド作石 講談社 今日も涼しい1日でしたね。 でも、ちょっと涼しすぎるくらいで

記事を読む

キャプテン

強い気持ちを感じたかったら マンガ「キャプテン」

(c)ちばあきお 集英社 昼食に出かける際に、ふと空を見上げるとトンボが飛んでいました。

記事を読む

スプリガン

日常では経験できない不思議な出来事 マンガ「スプリガン」

(c)たかしげ宙 皆川亮二 小学館 5月も終わってしまいましたね。 後1ヶ月で1年の半分

記事を読む

img_387479_6539037_5

仮面ライダーや戦隊シリーズが好きだからこそ「サイボーグ009」

(c)石森プロ 帰宅してからだらだらしていると あっという間に12時を過ぎています。

記事を読む

湘南純愛組

GTOを見る(読む)ならその前に マンガ「湘南純愛組」

(c)藤沢とおる 講談社 7月に入って暑い日が続くようになりましたね。 仕事から帰ると全

記事を読む

SCATTER あなたがここにいてほしい

SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やかになることがあります。 人間

記事を読む

キャプテン翼

オリンピック サッカー日本代表を見るのと一緒に マンガ「キャプテン翼」

(c)高橋陽一 集英社 あまりに暑いので半そでで出勤しました。 ぼくは、仕事では長そでし

記事を読む

並木橋通りアオバ自転車店

自転車に乗りたくなったら マンガ「並木橋通りアオバ自転車店」

(c)宮尾岳 少年画報社 今週末も雨ですね。 洗濯も布団も干せないし、 じめじめす

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑