身体を動かしたくなったら マンガ「グラップラー刃牙」
公開日:
:
マンガ
日本マンガ会の重鎮ちばてつやさんが、2012年秋の叙勲において
旭日小綬章が贈られたそうですね。
叙勲とかのことはよく分かりませんがとにかくおめでとう!と言いたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
もう73歳なんですね。
「人間って素晴らしい」=漫画家のちばてつやさん-秋の叙勲・旭日小綬章
さてさて・・・。
この半年近くほとんど運動ができていません。
この夏に数回自転車に乗ったくらいでしょうか。
たまにストレッチをやっていた気がしますが、
それ以外は思い出すことができません。
だから筋肉の衰えが目立ち体重も急激に増加しています。
とにかく運動不足なのは否めません。
これではいけないのは明らかなのですが、言い訳をすると、
相変わらず時間が上手く作れないんですね。
身体を動かしたい欲求が強まればいいのでしょうか。
そうしたら「グラップラー刃牙」を読むといいかもしれません。
近年の格闘マンガの決定版と言っても過言ではない作品ですね。
それほどまでに凄まじい戦いが繰り広げられます。
その主人公、範馬刃牙の父親である勇次郎は
地上最強の生物と言われるほどの強さを誇り、
背中が鬼の顔のような筋肉で形成されているため
オーガ(鬼)とも呼ばれているんです。
物語りは最終的に刃牙と勇次郎の戦いに行きつきますが、
親子の戦いというよりは地上最強の親子喧嘩ですかね。
そんな戦いばかりの「グラップラー刃牙」を読んだら
ウズウズして身体を動かしたくなるかもしれませんよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
総務って何やってんの?って思ったら山口六平太はどうでしょう
暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かった時間帯もあったでしょうか。 やっとこ春の訪れを感じ
-
-
星座を覚えたいなら マンガ「聖闘士星矢」
(C)車田正美 集英社 日曜夕方の定番案組と言えば笑点です。 でも、ここの所3週間も見れ
-
-
ただただ笑いたいだけでも「ハイスクール奇面組」いいですよ
NHKでニュース速報が流れました。 放鳥したトキの卵が孵化したとのことです! いやあ、とても嬉し
-
-
カワイイ女の子を見たかったら「今日のあすかショー」はどうでしょう
今日も暖かいいい天気でした。花見日和だったのでしょうか。でも、今年はお花見行けそうにない赤い流れ星★
-
-
こんな話し上手のタイプも マンガ「総務部総務課山口六平太」
(c)林律雄、高井研一郎 小学館 昨日のEテレで昼食後に絵を描くと 目が冴えるようなこと
-
-
休息の大切さを感じるなら マンガ「はじめの一歩」
(c)森川ジョージ 講談社 大相撲、日馬富士の全勝優勝で終わりました。 これで横綱昇進も
-
-
お金儲けを意識するなら マンガ「マネーの拳」
(c)三田紀房 小学館 最近物欲が少なくなってきました。 お金は欲しいんですけど欲しいも
-
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その1
雨が降ると本当に寒くなりますね。 なので、温かい食べ物、飲み物をありがたく感じます。 寒さと比例
-
-
短い時間を充実させるには『My First Big』でマンガ「ドラえもん」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 マンガ週刊誌が、また1ヶ月分以上溜まっています。 ジャン
-
-
プロ根性が垣間見える マンガ「バクマン。」
(c)小畑健 、大場つぐみ 集英社 旦那の悪口や現状の不満ばかりを述べている女性がいました