辛い時期も抜け出せる時がくる!! マンガ「あしたのジョー」
公開日:
:
マンガ
予防接種の後がまだとてもとても痛いんです。
確かにインフルエンザの予防接種後は痛みが続きますが、
今回は腕が重くて動かし辛い
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
そういうものだと考えていいのでしょうか。
さてさて・・・。
ブログへのアクセスがほとんど無くなってきました。
どうしたものかとホトホト困り果てております。
書いているからにはどなたかに読んでもらいたい気持ちが多分にありますし、
思うことあればコメントをいただきたいと思っています。
ロシアなどの外国からのおかしなアクセスは少なくなってきましたが、
グーグルなどのキーワード検索でもほとんど検索結果に表示されないため、
検索エンジンでからのアクセスが全くありません。
本当に何をしたらいいのか皆目検討もつきません。
ドメインを変更することも本気で考えていますが、
今のmillefeuille.jpドメインもやっと手に入れた
思い入れのあるドメインなんですよ。
だからそう簡単に他の候補も考えつきません。
何をやっても上手くいかず、何をやったらいいのか分からず、
どうすることも出来ないジリ貧の状態ですが、
こういう時こそ腐らずに、足下を固めながら力を付け、
次のチャンスに羽ばたく準備をする必要があります。
必ずチャンスはくるし、光は見えてくるはず。
それを逃さないように注意を払わなくてはなりません。
そんな気持ちを忘れないようにするために「あしたのジョー」を読んでみようかな。
ジョーも長い間もがき苦しみながら耐えに耐えていました。
ライバル力石を試合で殺してしまい、そのトラウマから
対戦相手を殴ることが出来なくなってしまいます。
普通に試合もできず地方をドサまわりしながら
新たな好敵手に出会い復活を遂げます。
(c)高森朝雄/ちばてつや 講談社 ※カッコいいぜカーロス!
そこに至るまでの凄惨な時期はファンにとっても辛い時期でした。
でも、ジョーは宿敵カーロスリベラとの出会いで復活するんです。
辛い時期もいつかはそこから抜け出せる時がくる!!
それを強く感じさせる「あしたのジョー」僕がオススメする必要もなくオススメですよ!
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
美しいボクシングマンガを読みたかったら「RIN」はどうでしょう
暖かくなってきましたね。 暖かいというか暑いんでしょうか。 暑くて暑くてたまらない時がある 赤
-
-
複雑な家庭環境を乗り越える野球の物語 マンガ「MAJOR」
暑さと寒さが繰り返していますね。 ここまでコロコロと変わると体調が心配です。 ちょっと喉が痛くな
-
-
素敵な老紳士に出会える マンガ「リストランテ・パラディーゾ」
(c)オノ・ナツメ 太田出版 今日は台風一過となりましたね。 昨日の天気が嘘のように晴れ
-
-
目の前にある困難を乗り越えたい マンガ「capeta」29巻
(c)曽田正人 講談社 今週に入ってから会社からの帰りに毎日マンガを読んでいます。 だか
-
-
身体を動かしたくなったら マンガ「グラップラー刃牙」
(c)板垣恵介 秋田書店 日本マンガ会の重鎮ちばてつやさんが、2012年秋の叙勲において
-
-
国を作りたい欲求を抑えるために マンガ「沈黙の艦隊」
(c)かわぐちかいじ 講談社 Kindleの本体は届いていないのですが、 他に注文してい
-
-
衝撃的な必殺技の名前『ノーブラボイン打ち』が マンガ「ゲームセンターあらし」
(c)すがやみつる 小学館 今年も、もう後1ヶ月になってしまいましたね。 1月1日からこ
-
-
物作りの現場が復活するためのヒントが マンガ「工場長・由香子」
(c)Diamond,Inc./THINK Corp./Fuji Ma-yu 自分はこんな
-
-
お腹が空かない時はトリコを読むのはどうでしょう?きっとお腹が減ってきますよ
3月って何だか余裕が無くなってきます。誰かに会いたいな、出かけたいな、と思ってもなかなか上手く時間が
-
-
必殺技に興奮して仕事にも気合いが入るかも マンガ「闘将!!拉麵男」
闘将!! 拉麺男 1 (集英社文庫―コミック版)posted with ヨメレバゆでたまご 集英社