B専ってこういうことか マンガ「フジケン」
公開日:
:
最終更新日:2012/10/11
マンガ
人と話すことは好きなんです。
でも、おしゃべりな訳ではありません。
いつも人といるのも好きな訳でない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
適度な距離感ってのがいいのかもしれせん。
さてさて・・・。
B専(ビーセン)って言葉を知ったのはいつでしょうか。
そもそもB専って知っていますか?
世間一般的にブサイクと思われる異性を好む方々のことですね。
まあ、ブサイクって定義は置いておいてそういうことなんです。
昔は、そんな人いるのかな~、って思ってたのですが、
まあ、自分では好みではない人を好きになる人は多いものです。
人の好みは多種多様、千差万別だからいいんでしょうね。
みんながみんな同じだったらどうにもなりませんから。
でも、明らかにこれは・・・、ってのもありまして、
それを強烈に感じたのは「フジケン」でした。
「フジケン」あまりご存知の方いないですかね?
週刊少年チャンピオンで連載していた不良学園マンガです。
ゴリラーマンに近しいのかな・・・。
違うか・・・。
主人公「フジケン」のツレの加納豊樹は女にモテモテなのですが、
彼女はいつもブサイクなんですね。
自分ではカワイイカワイイって思っているのがオモシロくて・・・。
そんなんだから毎回話が面白くて笑っちゃうんですよね。
そんな「フジケン」豊樹の好みをみているだけでも相当オモシロいから
是非読んでみてくださいね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
ちくわが好きな犬がいるんですよ マンガ「忍者ハットリくん」
(c)藤子不二雄A 小学館 一気に寒くなってきましたね。 半袖で過ごすとひんやりします。
-
気持ちを表現する方法を知りたければ マンガ「ネイチャージモン」
(c)刃森尊 寺門ジモン 講談社 今日は晴れたので洗濯と掃除機がけをしました。 マットも
-
衝撃的な必殺技の名前『ノーブラボイン打ち』が マンガ「ゲームセンターあらし」
(c)すがやみつる 小学館 今年も、もう後1ヶ月になってしまいましたね。 1月1日からこ
-
僕はマンガが大好きかな
相変わらず寒いですね。雪もまだ残っています。春の訪れが待ち遠しい赤い流れ星★彡です、こんばんは。寒い
-
時間がなくても全60巻最後まで読み続けてしまう マンガ「三国志」
(c)横山光輝 潮出版社 窓を開けると風が心地いいです。 でも、心地よくないタバコの臭い
-
クックパッド見るなら マンガ「クッキングパパ」
(c)うえやまとち 講談社 ヤフーとクックパッドが提携したとのニュースが流れていました。
-
じゃあ「トキワ荘プロジェクト」を支援するとしたら
※ネットだとやはりちょっと安いな・・・ 贅沢をした訳ではなく、必要に迫られて 3万円もす
-
フィギュアスケートから日々の練習の大切さを マンガ「ブリザードアクセル」
(c)鈴木央 小学館 今日からマフラーしています。 だってこんなに寒いんですからね。
-
一色まことさんのマンガなら大丈夫 マンガ「ピアノの森」
(c)一色まこと 講談社 仕事外で知り合った友だちと 仕事関連でメールをしたらなかなか会
-
中国の方々の優しい気持ちに触れる マンガ「屋根うらの絵本かき」
(c)ちばてつや 講談社 最近洗濯を干すと雨に降られることが多いんです。 でも、間一髪し