困難から何度も立ち上がるために マンガ「ベルセルク」
公開日:
:
マンガ
今日なんてアクセス数6件しかありませんでしたよ。
この酷い仕打ちはいったい何なのでしょうか。
続けていきつつ解決策を探るしかない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
ロシアからのアクセス増が発端だと思うんですよね・・・。
さてさて・・・。
今は、ある意味かなりの逆境状態です。
外部からの力によって突然落とされてしまいました。
モチベーションを保つのが本当に大変なのですが、
乗り越えるためには、我慢の時期であることを強く意識しています。
でも、これって勉強でも、スポーツでも、ダイエットでも
いや、大きく考えると人生でもよくあることですよね。
高く飛ぶためには、その前にしゃがまなければなりません。
今は力を溜める時期として、これから大きく羽ばたくためにも。
そんなことを思いながらブログを書いていたら、
何だか「ベルセルク」を思い出してきました。
アニメ映画化もされましたからご存知の方多いでしょうかね?
何だかいつも辛いマンガですよね「ベルセルク」は。
少しの幸せが訪れたかと思っても、すぐに辛い状況に陥ってしまう。
主人公のガッツの視点で化物の爪が自分の目に入ってくるシーンは、
怖くて怖くてその後何度も夢に出てくるようになってしまいました。
これもある意味ファンタジーなんだからすごいジャンルですよ。
主人公のガッツは自分に起こったことを受け入れ立ち向かって行く。
目がつぶれても、腕がなくなっても何度でも立ち上がるガッツ。
全く状況は違いますが、僕もこの状況を何とか打破すべくがんばろう。
「ベルセルク」を読めばそんな気持ちにさせてくれますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
休息の大切さを感じるなら マンガ「はじめの一歩」
(c)森川ジョージ 講談社 大相撲、日馬富士の全勝優勝で終わりました。 これで横綱昇進も
-
-
お互いを思う家族の絆と涙が マンガ「動物の国」
どうぶつの国(1) (少年マガジンKC)posted with ヨメレバ雷句 誠 講談社 2010-
-
-
初めて購入した電子書籍は「インターネット的」と「ブラックジャックによろしく」でした
ブラックジャックによろしく(1) (モーニングKC (825))posted with ヨメレバ佐藤
-
-
2013年「このマンガがすごい!」1位だからオモシロいでしょ マンガ「テラフォーマーズ」
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ橘 賢一 集英社
-
-
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピンの全てが月額1,000円で読めたら電子コミック(?)は一気に普及するだろうな
寒さが増してきましたね。 雨が降るとさらに寒さを感じます。 風邪を引かないよう注意をしな
-
-
女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」
(c)高橋留美子 小学館 今日のお昼はサッポロ一番食べました。 タマゴ、チャーシュー、ネ
-
-
応援の力を知るなら マンガ「アゲイン!!」
(c)久保ミツロウ 講談社 夏らしい季節になってきましたね。 各県の高校野球予選も決勝が
-
-
美しいボクシングマンガを読みたかったら「RIN」はどうでしょう
暖かくなってきましたね。 暖かいというか暑いんでしょうか。 暑くて暑くてたまらない時がある 赤
-
-
韓国が舞台に マンガ「サンケンロック」
(c)Boichi 少年画報社 今日も暑かったですね。 お昼を食べに外に出て、 戻って
-
-
大人になっても友情を意識したいなら「キン肉マン」はどうでしょう。
twitterでキン肉マンの作者である 嶋田さんをフォローしたんですが、 それから「キン肉マン」