新しい西遊記の世界を マンガ「西遊妖猿伝」

公開日: : マンガ

西遊妖猿伝
(c)諸星大二郎 講談社

今日はアクセス数4件、ページビューは5件でした。
ブログを書き始めた日でも、もっとあったと記憶しています。
結局、グーグルという大企業の手の平にいた
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

もし、これで生計を立てていたら即死でしたね。

さてさて・・・。

今回の件で、インターネットという社会インフラも
グーグルやヤフーにより支払されていると実感しました。
僕らはお釈迦様の掌にいる孫悟空と一緒なのです。
これに抗うことは容易ではないのです。

そんな孫悟空といえば「西遊妖猿伝」はご存知ですか?
奇才、諸星大二郎さんが描く西遊記のマンガですね。
各誌で休載を重ね、現在はモーニングで不定期に連載しています。
人気があるからそういうスタイルでも大丈夫なんでしょうね。

諸星さんが描く独特のストーリーとキャラクターによって
新しい西遊記の世界が生まれています。
何故だか惹かれて読みふけってしまうんですよね。
そんな「西遊妖猿伝」オススメですよ。

ミルフィーユAD

関連記事

ゴルゴ13

普段の力を出すために必要な何か マンガ「ゴルゴ13」

(c)さいとうたかを 小学館 体操の内村選手が個人総合で金メダルを取りましたね。 いやあ

記事を読む

弱虫ペダル

前に進む熱い気持ちが欲しいなら マンガ「弱虫ペダル」

(c)渡辺航 秋田書店 今日は行きも帰りも電車が空いていました。 待つこと無く座れてしま

記事を読む

沈黙の艦隊

国を作りたい欲求を抑えるために マンガ「沈黙の艦隊」

(c)かわぐちかいじ 講談社 Kindleの本体は届いていないのですが、 他に注文してい

記事を読む

ネイチャージモン

お肉食べたいけど我慢しなくちゃいけない時、 ネイチャージモンはどうでしょう。

週末の天気がいいと嬉しいですね。 理由はいつも同じで洗濯が出来るからなんです。 2日間とも晴れる

記事を読む

憂国のラスプーチン

恐怖マンガ家伊藤潤二が描く日本の闇 マンガ「憂国のラスプーチン」

(c)佐藤優/長崎尚志/伊藤潤二 小学館 風邪が一向によくなりません。 当初は喉の痛みが

記事を読む

新白河原人

自分で何かをしたい時 マンガ付きコラム「新白河原人」

(c)守村大 講談社 お昼を食べたお店で空調が効いていませんでした。 暑くても扇風機で対

記事を読む

kindle

電子書籍が普及するためのアイデア

今日のお昼は久しぶりにお肉を食べました。 食べられるかが少し不安だったんですけど、 問題

記事を読む

変態仮面

笑いが止まらない『それは私のおいなりさんだ』 マンガ「究極!!変態仮面」

(c)あんど慶周 集英社 ここの所、仕事がトラブル対応ばかりなんです。 トラブルへの対応

記事を読む

キャプテン

強い気持ちを感じたかったら マンガ「キャプテン」

(c)ちばあきお 集英社 昼食に出かける際に、ふと空を見上げるとトンボが飛んでいました。

記事を読む

漠然と仕事をしてるならベイビーステップ読んでみたらどうでしょう?

朝の時間を有効に使おうと早めに出社をしています。でも、帰りが深夜におよぶことになると強く空しさを感じ

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑