誰かと考え方が合わずに悩んでいるなら マンガ「ミノタウロスの皿」
公開日:
:
マンガ
最近雨が降っている気がしますが、
水不足は解消されたのでしょうか。
それなら一安心の
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
いずれにせよ、水は大事に使わないといけませんね。
さてさて・・・。
パラレルワールドってあると思いますか?
僕はあると思っています。
証拠は?と問われてもありませんが、
そういう類いの話はなんでもあると思っています。
ただの空想好きの男ではありますが、
そういう男がいてもいいでしょう。
パラレルワールドといって思い浮かぶのは、
「ミノタウロスの皿」という作品です。
「ミノタウロスの皿」ご存知ですか?
藤子・F・不二雄さんが初めて描いた青年向けのマンガです。
主人公が不時着したある星では、人間とウシの立場が逆転しています。
人間がウシの家畜であり食べられる対象なんですね。
唯一の違いは人間とウシの間に言葉が通じること。
人間は、どうウシに美味しく食べられるかを考えて生きているんです。
オモシロいけどこれは怖い・・・。
立場が逆になるだけで、全く違う世界になってしまいます。
(c)藤子・F・不二雄 ※今は小学館 こんなにカワイイ絵なのにセリフは恐ろしい
そんなパラレルワールドの「ミノタウロスの皿」
誰かと考え方が合わずに悩んでいる時にオススメですよ。
とある場所の、とある時代の、とある人の世界や常識は、
宇宙や世界や歴史の中では実は少数派なのかもしれません。
ちなみに僕の常識だと「ミノタウロスの皿」は
誰でも知っている作品のはずなんですけど、
どうなんでしょう?
ご存知でない方、読んだこと無い方いるのかな?
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
年末調整はおかしな仕組みだと思いません?
今日はすごい雨が降りましたね。 窓の外が白くなるほどの強さでしたから。 室内にいたので濡
-
-
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち
最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品しか売りづらい事情は理解できま
-
-
お菓子を食べたくなってしまう マンガ「トリコ」
トリコ 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ島袋 光年 集英社 2008-11
-
-
前に進む熱い気持ちが欲しいなら マンガ「弱虫ペダル」
(c)渡辺航 秋田書店 今日は行きも帰りも電車が空いていました。 待つこと無く座れてしま
-
-
マンガの世界にも淀川さん的な方がいればな
好きなものを好きなだけ食べるのが怖くなりつつあります。 お腹の調子が悪くなりそうなんですよ
-
-
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピンの全てが月額1,000円で読めたら電子コミック(?)は一気に普及するだろうな
寒さが増してきましたね。 雨が降るとさらに寒さを感じます。 風邪を引かないよう注意をしな
-
-
ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから
-
-
ワンピースと違った海賊の生き様を マンガ「宇宙海賊キャプテンハーロック」
(c)松本零士 秋田書店 ここ数年で最も体調が悪い状況が続いています。 今日はとうとう早
-
-
漠然と仕事をしてるならベイビーステップ読んでみたらどうでしょう?
朝の時間を有効に使おうと早めに出社をしています。でも、帰りが深夜におよぶことになると強く空しさを感じ
-
-
責任持たない大人達のツケが子ども達に回るのか?それでいいのか? マンガ「キーチVS」
(c)新井英樹 小学館 今日は蒸し暑かったですね。 長袖のシャツもピタピタです。 でも