何かSFマンガを読みたいと思ったら マンガ「暁星記」

公開日: : マンガ

暁星記
(c)菅原雅雪 講談社

傘を持つことが好きではないので、予報が雨でも出かけるときに
雨が降っていなければ傘を持っていくことは少ないです。
でも、最近そのパターンで雨に濡れる事が多い
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

それでも雨が降っていなければ持っていく気にはならないんですけど。

さてさて・・・。

SF物って好きで読んでしまいます。
空想することが好きなので、読むとわくわくしてしまうんですよね。
宇宙、未来、科学、など人の理解を超えた向こう側に興味を持ちます。
藤子・F・不二雄さんはオモシロい作品が多いですね。

他にもオモシロいSF作品を描かれるマンガ家さんがいますが、
最近だと「暁星記」って作品が非常にオモシロかったです。
最近と言っても結構前かもしれませんが。
「暁星記」聞いたことありますか?

非常に独特の世界観を持つSF大作と言っていいでしょうか。
ナウシカやアバターに近しい世界観かもしれません。
とある星においての人間同士の争いを描いています。
それがとにかくオモシロい。

暁星記
(c)菅原雅雪 講談社

その星の様々な部族、不思議な生物、精霊、その中での人間関係。
それらが非常に丁寧に描かれています。
途中で、その星がどの惑星であるのかが分かるのですが、
ぼくは、その時まで全く気づきませんでした・・・。

そんな「暁星記」何かSFマンガを読みたいと思ったらオススメです。
ここ最近では見かけないドラマがありますからね。
きっと最後まで一気に読んでしまうと思います。
だから、初めから全巻揃えておくといいですよ。

ミルフィーユAD

関連記事

ほぼ日刊イトイ新聞が好きなら マンガ「少女ファイト」

少女ファイト(1) (イブニングKCDX)posted with ヨメレバ日本橋 ヨヲコ 講談社 2

記事を読む

いでじゅう

あたたかい気持ちと爆笑が欲しかったら「いでじゅう」はどうでしょう

睡眠時間2、3時間の日々が続いておりまして、 レッドブル、ZEUS(ガム)、フリスクのドーピングで

記事を読む

どらコーボク

経営者は必ずしも労働者の敵ではない マンガ「どらコーボク」

(c)小路谷 純平、 石川 サブロウ 小学館 ジメジメした空気ですね。 身体も何だか汗ば

記事を読む

overdrive

洗練されたアスリートを感じる マンガ「OverDrive」

(c)安田剛士 講談社 ロンドンオリンピック、オモシロイですね。 今回は何年振りのメダル

記事を読む

皇国の守護者

仕事でミスを無くすにはどうしたらいいのでしょう。「皇国の守護者」がそのヒントになるかもしれません

仕事で酷いミスをしてしまいました。 確認をしながら進めてはいましたが、 やってはならないことをし

記事を読む

西遊妖猿伝

新しい西遊記の世界を マンガ「西遊妖猿伝」

(c)諸星大二郎 講談社 今日はアクセス数4件、ページビューは5件でした。 ブログを書き

記事を読む

きのう何食べた?

サッポロ一番が食べたくなる マンガ「きのう何食べた?」3巻

(c)よしながふみ 講談社 もう9月になりました。 今年も3分の2が終わりましたね。

記事を読む

のたり松太郎

相撲に興味があったら伝統的な角界を破壊しまくる「のたり松太郎」 おススメですよ

本を読む事は好きなんですが、 厚く活字だけの本を読むのが苦手です。 皆さんそんなに簡単に読めてい

記事を読む

漠然と仕事をしてるならベイビーステップ読んでみたらどうでしょう?

朝の時間を有効に使おうと早めに出社をしています。でも、帰りが深夜におよぶことになると強く空しさを感じ

記事を読む

あしたのジョー

モヤモヤとくすぶっているなら マンガ「あしたのジョー」

あしたのジョー(1) (講談社漫画文庫)posted with ヨメレバちば てつや 講談社 200

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑