猫が気になるなら マンガ「ホワッツマイケル?」
公開日:
:
最終更新日:2012/09/17
マンガ
今日は親戚の結婚式でちょっと遠出をしました。
人の幸せを見ると自分も幸せな気分になれます。
これからもそういう気持ちになれるような人でいたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
人の幸せを見ると嫌な気分になるような人にはなりたくないんですね。
さてさて・・・。
犬派ですか?猫派ですか?と訊ねられたら、
僕はあえて鳥派です、と答えると思います。
だって、トリが好きなんだから仕方がないですよね。
でも、世の中の大部分の人はそのどちらかが好きなのでしょうか。
ぼくは、やっぱりその2択だと決めるの難しいんですよね。
あえてだと、身近の誰かがどちらかを飼っているから、そちらってなりそうです。
そう考えると、実家で猫を飼っているから猫派って答えやすいのかな。
まあ、猫カワイイですよね 笑
そんな猫派の方なら「ホワッツマイケル?」はどうでしょう。
「ホワッツマイケル?」ご存知ですか?
柔道部物語の小林まことさんが描く猫のマンガなんです。
猫が主人公って斬新ですよね。
正直、当時は何がオモシロいのかが全く分かりませんでしたし、
カワイイカワイイと言っている人の気持ちが理解できませんでした。
でも、猫が身近にいるとなんとなく気になってしまうんですよね。
何でもそうなんでしょうね。自分ごとじゃないとダメなんですよね。
ぼくの自分ごとはトリだったり赤ん坊だったりするのかな。
で、実家に猫がいる今だと「ホワッツマイケル?」オモシロいんですよね。
そんな「ホワッツマイケル?」猫が気になる方でしたらオススメです。
でも、犬派の方が読んでも充分オモシロイですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
「Kindle」と「Lideo」のどちらをメインでマンガを読むかな
結局、変わらないんだと分かった途端に脱力してしまいました。 でも、このままでは終われないので何とか
-
北島康介さんを応援するのと一緒に マンガ「ラフ」
(c)あだち充 小学館 今日は冷えましたね。 こう天気がころころと変わると体調が心配です
-
普通の生活を守るために マンガ「忍者パパ」
(C)山本康人 双葉社 雨が続きますね。もう梅雨入りしたのでしょうか。 雨が続くと太陽が
-
戦争の悲惨さを伝えるために マンガ「はだしのゲン」
(c)中沢啓治 汐文社 同じ県内でもこんなに寒暖の差があるのかと驚きます。 昼は暖かいの
-
字を意識させられる マンガ「とめはねっ! 」
(c)河合克敏 小学館 夏の甲子園が終わりましたね。 県代表の高校が負けてしまうと そ
-
お肉食べたいけど我慢しなくちゃいけない時、 ネイチャージモンはどうでしょう。
週末の天気がいいと嬉しいですね。 理由はいつも同じで洗濯が出来るからなんです。 2日間とも晴れる
-
国を作りたい欲求を抑えるために マンガ「沈黙の艦隊」
(c)かわぐちかいじ 講談社 Kindleの本体は届いていないのですが、 他に注文してい
-
サッポロ一番が食べたくなる マンガ「きのう何食べた?」3巻
(c)よしながふみ 講談社 もう9月になりました。 今年も3分の2が終わりましたね。
-
女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」
(c)高橋留美子 小学館 今日のお昼はサッポロ一番食べました。 タマゴ、チャーシュー、ネ
-
自転車に乗りたくなったら マンガ「並木橋通りアオバ自転車店」
(c)宮尾岳 少年画報社 今週末も雨ですね。 洗濯も布団も干せないし、 じめじめす