目の前にある困難を乗り越えたい マンガ「capeta」29巻
公開日:
:
マンガ
今週に入ってから会社からの帰りに毎日マンガを読んでいます。
だからか、心が少しずつ穏やかになっている気がしているんです。
何だか最近自分が荒んでいたと感じる
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
心に栄養が足りなかったのかもしれません・・・。
さてさて・・・。
毎年この時期になると、
トイレに行くのも忘れる程に忙しくなってきます。
分かっているのに毎回同じ状態に陥るんですよね。
何でなんでしょう、学習能力が足りません。
言い訳があるとすると、自分の仕事的に頼まれ事が非常に多く、
それを優先してやっていくともうダメなんですよね。
でも、こういう時期の方が自分がパワーアップしているのが
分かるのも事実なんですよ。
目の前にある仕事を一所懸命やること。
それが成長をするためには一番なのかもしれません。
それを理解するなら「capeta」はどうでしょうか。
モータースポーツマンガの決定版ですね。
以前も一度紹介しましたが、先日最新刊の29巻が出ました。
「capeta」は、どの巻を読んでも、とにかく熱いんですよね。
常に困難な状況に置かれ、それを乗り越えて行く。
レースの最中に成長しながら最後は勝利する。
僕も、願わくばそうありたいと強く思います。
でも、そうなりたければ常に努力し続けなければなりません。
そんな「capeta」目の前にある困難を乗り越えたい時に読めば
勇気を与えてくれると思いますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
ただ、うなぎを食べているだけ マンガ「う」
(c)ラズウェル細木 講談社 腸の調子が悪いような気がします。 暴飲暴食をしている訳では
-
-
政治が混迷している時代だからこそ マンガ「クニミツの政」
(c)安童夕馬 朝基まさし 講談社 ケーキなどの洋菓子的なものも相変わらず好きなのですが、
-
-
ゴキブリと戦えますか?しかも進化したゴキブリ マンガ「テラフォーマーズ」
テラフォーマーズ 1 (ヤングジャンプコミックス)posted with ヨメレバ橘 賢一 集英社
-
-
卓球日本代表を応援するお供に マンガ「ピンポン」
(c)松本大洋 小学館 このブログをやっていて嬉しいことがありました。 詳しくは書けない
-
-
プライベート的なマンガ家さんのサイン会を開催したいんです
今週から仕事だったのですが、 世間一般がお盆休みだったためか、 外部からの連絡がほとんど
-
-
GTOを見る(読む)ならその前に マンガ「湘南純愛組」
(c)藤沢とおる 講談社 7月に入って暑い日が続くようになりましたね。 仕事から帰ると全
-
-
休息の大切さを感じるなら マンガ「はじめの一歩」
(c)森川ジョージ 講談社 大相撲、日馬富士の全勝優勝で終わりました。 これで横綱昇進も
-
-
B専ってこういうことか マンガ「フジケン」
(c)小沢としお 秋田書店 人と話すことは好きなんです。 でも、おしゃべりな訳ではありま
-
-
必殺技に興奮して仕事にも気合いが入るかも マンガ「闘将!!拉麵男」
闘将!! 拉麺男 1 (集英社文庫―コミック版)posted with ヨメレバゆでたまご 集英社