女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」

公開日: : マンガ

らんま1/2
(c)高橋留美子 小学館

今日のお昼はサッポロ一番食べました。
タマゴ、チャーシュー、ネギを入れて大満足です。
日曜のお昼はこれから毎週サッポロ一番にしたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。

サッポロ一番パーティーとかしたいですね。

さてさて・・・。

もし、自分が女の子に変身できたら、
どんな人生だったんだろうって思うことあります。
もしかしたらモテたりすることもあるのかなとか。
まあ、今の自分のスペックでそれはないでしょうけど。

男性が女性に、女性が男性に変わってしまうって
昔から物語としては鉄板のネタですね。
僕が真っ先に思い浮かぶのは「らんま1/2」です。
「らんま1/2」ご存知ですか?

高橋留美子さん原作の格闘ギャク漫画です。
主人公の早乙女乱馬が女の子が溺れた泉に落ちたことによって、
水をかぶると女の子になってしまう体質になってしまいます。
お湯をかぶると元に戻れるんですね。

初めて読んだ時は、
よくもこんな設定を思いつくもんだと
幼いながらも感心したことを思い出します。
それくらい自分の中ではオモシロかったんです。

他にも、水をかぶるとパンダやネコやブタに変身する
キャラクターが出てくるんですけど、
みんないい味出してるんですよね。
でも、男の自分としてはやはり女に変身するってのがね。

高橋留美子さんは、日常生活の中に何かをプラスする
作品を作るのが本当に上手ですよね。
男の自分が女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる
そんな「らんま1/2」オススメです。

ミルフィーユAD

関連記事

キテレツ大百科

クリエイティブなことをしたくなったら マンガ「キテレツ大百科」

(c)藤子・F・不二雄 小学館 今日も眠たくて眠たくて。 お昼の後は何であんなに眠たいん

記事を読む

忍者パパ

普通の生活を守るために マンガ「忍者パパ」

(C)山本康人 双葉社 雨が続きますね。もう梅雨入りしたのでしょうか。 雨が続くと太陽が

記事を読む

今日のあすかショー

カワイイ女の子で幸せな気分に マンガ「今日のあすかショー」

(c)モリタイシ 小学館 今日は週末の金曜日ですが、 昨日が月曜日だったような気がします

記事を読む

総務部総務課山口六平太

こんな話し上手のタイプも マンガ「総務部総務課山口六平太」

(c)林律雄、高井研一郎 小学館 昨日のEテレで昼食後に絵を描くと 目が冴えるようなこと

記事を読む

ミッドナイト

タクシー運転手さんとの会話に詰まったら マンガ「ミッドナイト」

(c)手塚治虫 秋田書店 雨で寒い1日でしたね。 家の中にいてもひんやりしていました。

記事を読む

銀の匙

食べ物への感謝の気持ちを教えてくれる マンガ「銀の匙」

(c)荒川弘 小学館 暑い1日でした。 日中外を歩いていると 肌が焼ける感じがした

記事を読む

本当の電気の父はニコラテスラ? マンガ「変人偏屈列伝」

変人偏屈列伝 (集英社文庫―コミック版)posted with ヨメレバ荒木 飛呂彦,鬼窪 浩久 集

記事を読む

小さい頃のワクワクした冒険心が思い出される マンガ「大長編ドラえもん」

コロコロ文庫大長編ドラえもん 全巻セット (小学館文庫)posted with ヨメレバ藤子・F・不

記事を読む

no image

マンガジャケ買いします?

買ったままのマンガがたくさんあります本当はもっともっと買いたいんだけど読めてないので買うのを我慢して

記事を読む

とりぱん

庭に鳥を呼ぶ マンガ「とりぱん」

(c)とりのなん子 講談社 ※ほんと素敵なマンガだ 金曜日となると疲れが出てきて、 仕事

記事を読む

ミルフィーユAD

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>

ミルフィーユAD

テラフォーマーズ8巻
テラフォーマーズ 8巻 我のある生物たち

最近の人気作は長編になりがちですよね。まあ、確実に売り上げが望める作品

ちから
ちから 日本最大の悲劇・忠臣蔵に、時代劇の第一人者が初めて挑んだ!!!!

ブログの文章をPCで読みやすいだろうと改行すると スマホだと読みづら

SCATTER あなたがここにいてほしい
SCATTER あなたがここにいてほしい 5巻

1枚の写真で心が軽やかになることがあります。 1つの言葉で心が穏やか

レ・ミゼラブル
レ・ミゼラブル 1巻

水仕事をしていると手のひび割れがすごいんです。 お湯ではなく水で洗え

サイボーグ009 完結編 conclusion GOD'S WAR
サイボーグ009完結編 conclusion GOD’S WAR 4巻

書評って難しいんですね。 書くためのルールみたいなのもあったりと・・

→もっと見る

PAGE TOP ↑