女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる マンガ「らんま1/2」
公開日:
:
マンガ
今日のお昼はサッポロ一番食べました。
タマゴ、チャーシュー、ネギを入れて大満足です。
日曜のお昼はこれから毎週サッポロ一番にしたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
サッポロ一番パーティーとかしたいですね。
さてさて・・・。
もし、自分が女の子に変身できたら、
どんな人生だったんだろうって思うことあります。
もしかしたらモテたりすることもあるのかなとか。
まあ、今の自分のスペックでそれはないでしょうけど。
男性が女性に、女性が男性に変わってしまうって
昔から物語としては鉄板のネタですね。
僕が真っ先に思い浮かぶのは「らんま1/2」です。
「らんま1/2」ご存知ですか?
高橋留美子さん原作の格闘ギャク漫画です。
主人公の早乙女乱馬が女の子が溺れた泉に落ちたことによって、
水をかぶると女の子になってしまう体質になってしまいます。
お湯をかぶると元に戻れるんですね。
初めて読んだ時は、
よくもこんな設定を思いつくもんだと
幼いながらも感心したことを思い出します。
それくらい自分の中ではオモシロかったんです。
他にも、水をかぶるとパンダやネコやブタに変身する
キャラクターが出てくるんですけど、
みんないい味出してるんですよね。
でも、男の自分としてはやはり女に変身するってのがね。
高橋留美子さんは、日常生活の中に何かをプラスする
作品を作るのが本当に上手ですよね。
男の自分が女の子に変身したらって妄想を掻立ててくれる
そんな「らんま1/2」オススメです。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
著名なマンガを利用してみたい 二次利用が無料のマンガ「ブラックジャックによろしく」
(c)佐藤秀峰 今年初めてかき氷を食べました。 シンプルなイチゴ味です。 今日は1人だ
-
-
自立を意識するなら マンガ「ピアノの森」
(c)一色まこと 講談社 昨日からGoogleとYahooの検索に表示されなくなりました。
-
-
誰かに伝えたいちょっと違った名言を知りたければ 「ジョジョの奇妙な名言集」はどうでしょう
今日は暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かったでしょうか。 打ち合わせの時会議室が暑くてた
-
-
選挙が身近に感じられる? マンガ「めだかボックス」
めだかボックス 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ暁月 あきら 集英社 20
-
-
クリエイティブなことをしたくなったら マンガ「キテレツ大百科」
(c)藤子・F・不二雄 小学館 今日も眠たくて眠たくて。 お昼の後は何であんなに眠たいん
-
-
自分が有利になる謝り方を意識したいなら「どげせん」はどうでしょう
今日は暑かったですね。 もう上着とネクタイを取ってもいいかもしれません。 個人的には服装の自由を
-
-
ちばてつやという偉大なマンガ家の足跡を 「ちばてつや落穂拾い集てっちん」
(c)ちばてつや 今年の冬は暖冬との予報から一転して厳しい寒さと予報が変わっていました。
-
-
転職活動をする前に マンガ「エンゼルバンク」
(c)三田紀房 講談社 一週間と少しの筋トレでも 身体付きが変わりつつあるのが分かります
-
-
純粋に笑いが止まらなくなる マンガ「行け!稲中卓球部」
(c)古谷実 講談社 このブログはマンガとトリと仕事ネタをメインにしているのですが、 ど
-
-
総務って何やってんの?って思ったら山口六平太はどうでしょう
暖かい1日でしたね。 暖かいというより暑かった時間帯もあったでしょうか。 やっとこ春の訪れを感じ