戦争の悲惨さを伝えるために マンガ「はだしのゲン」
公開日:
:
最終更新日:2012/08/11
マンガ
同じ県内でもこんなに寒暖の差があるのかと驚きます。
昼は暖かいのですが、夜になると肌寒いなんて。
エアコンや扇風機を付けないで寝るのが久しぶりな
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
こういう生活もあるんだよな。
さてさて・・・。
8月6日は広島、8月9日は長崎の原爆記念日でしたね。
毎年そのニュースを見て辛くなる気持ちは変わりありません。
日本人なら皆同じ気持ちではないでしょうか。
そして、二度とこんなことは起きてはならないと強く思います。
原爆のマンガといえば「はだしのゲン」です。
このマンガは本当に恐ろしい。
こんなに悲惨で恐ろしいことが本当に起きたのかと
疑いたいほど恐ろしい。
太平洋戦争に限らず過去の戦争体験は、
後世に伝えていかなくてはならない出来事であり、
戦争は二度と起こしてはならないことです。
亡くなった方たちのことを思うと胸がいっぱいになります。
今、世界ではまだまだ戦争や紛争が起きていますが、
映像や文章からそれが現実に起きていると感じることは難しいです。
そして、そこで生活している方たちの気持ちを感じ取ることも難しいです。
でも、その気持ちを少しでも感じるのに「はだしのゲン」はいいのではないでしょうか。
それにしても「はだしのゲン」が
当初ジャンプで連載されていたのを知っている人は
どれだけいるのでしょう。
今のジャンプからは信じられないですね。
今世界で起きている争いが終わることを心から願っています。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
プライベート的なマンガ家さんのサイン会を開催したいんです
今週から仕事だったのですが、 世間一般がお盆休みだったためか、 外部からの連絡がほとんど
-
-
ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから
-
-
フィギュアスケートから日々の練習の大切さを マンガ「ブリザードアクセル」
(c)鈴木央 小学館 今日からマフラーしています。 だってこんなに寒いんですからね。
-
-
気持ちを表現する方法を知りたければ マンガ「ネイチャージモン」
(c)刃森尊 寺門ジモン 講談社 今日は晴れたので洗濯と掃除機がけをしました。 マットも
-
-
システムエンジニアの仕事を知るなら マンガ「ぼく、オタリーマン。」
(c)よしたに 中経出版 最近、晩酌をする事が出てきました。 今まで家では全くと言ってい
-
-
高校生からお金のことを勉強する マンガ「ナニワ金融道」
(c)青木雄二 講談社 先週末から風邪気味でしたので、 数日前から風邪薬を飲み始めていま
-
-
新しい傷の治し方 湿潤療法をマンガで マンガ「ゴッドハンド輝」と「Dr.デュオ」
(c)山本航暉 講談社 ※湿潤療法は24巻に載っています 「Kindle Paperwhi
-
-
ほぼ日刊イトイ新聞が好きなら マンガ「少女ファイト」
少女ファイト(1) (イブニングKCDX)posted with ヨメレバ日本橋 ヨヲコ 講談社 2
-
-
理想の上司として上田秀虎とブローノ・ブチャラティはどうでしょう?
昨日付き添った病院でおおごけしました。あまりの痛さにうずくまっていると患者さんに手を差し伸べられた赤
-
-
食欲を抑えたかったらマンガ「サイコメトラー」を読んでみるのはどうでしょう
肌寒い日が続きますね。 でも、もう掛け布団をしまっているんです。 タオルケットと毛布だけだと若干