星座を覚えたいなら マンガ「聖闘士星矢」
公開日:
:
マンガ
日曜夕方の定番案組と言えば笑点です。
でも、ここの所3週間も見れていないんです。
気づくと笑点が終わっている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
来週こそは忘れずに見たいですね。
さてさて・・・。
宇宙に対する憧れって
誰でも少なからず持っているのではないでしょうか。
ぼくも宇宙に対する興味は結構ある方だと思います。
生きている間に宇宙旅行してみたいですもん。
ただ、宇宙に対する興味といっても
色んな分野があると思うんですよね。
その内の1つが宇宙にある星や、
そしてそこから派生して星座でしょうか。
星占いとかは全く興味がないのですが、星座は好きでしたね。
星図を買ってよく眺め覚えていました。
星座が出てくるマンガといえば「聖闘士星矢」でしょうか。
「聖闘士星矢」は知っていますか?
星座をモチーフにした聖衣(クロス)を身につけた聖闘士(セイント)たちが
戦いを繰り広げるバトルマンガです。
とにかく星座の名前がたくさん出てくるんですよ。
アニメにもなりましたし、最近また復活しているからご存知の方多いでしょうか。
このマンガを見て星座を覚えた子どもも
当時は多かったんじゃないかな。
そんな「聖闘士聖矢」星座を覚えたかったらオススメです。
マンガを読んで楽しみながらすぐに覚えられると思いますよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
美しいボクシングマンガを読みたかったら「RIN」はどうでしょう
暖かくなってきましたね。 暖かいというか暑いんでしょうか。 暑くて暑くてたまらない時がある 赤
-
-
カッパの飼い方ご存知ですか? マンガ「カッパの飼い方」
カッパの飼い方 1 (ヤングジャンプ・コミックス)posted with ヨメレバ石川 優吾 集英社
-
-
走るためのモチベーションに「一瞬の風になれ」はどうでしょう
ワイシャツの下にキャラTを着て行ってしまいました。 たまに間違えるんです。今日はNARUTOのカカ
-
-
ブログのタイトルを決める時、マンガ「銀魂」のタイトルが参考になるかもしれません
ブログのタイトルを考えるのは難しいです。 クリックしてもらえなければ仕方ないですもんね。 だから
-
-
物事が予定通りにいかないなら マンガ「ジャイアントキリング」
(c)ツジトモ、綱本 将也 講談社 マンガを読む絶対量が足りません。 そのため、インプッ
-
-
ビーフストロガノフを知ったのは マンガ「YAWARA」
(c)浦沢直樹 小学館 毎日毎日大変なんですけど、 とても楽しいんですよね。 これをも
-
-
物作りの現場が復活するためのヒントが マンガ「工場長・由香子」
(c)Diamond,Inc./THINK Corp./Fuji Ma-yu 自分はこんな
-
-
わたしは変わりたい お腹が弱い主人公 マンガ「鉄人ガンマ」
(c)山本康人 講談社 季節の変わり目は体調を崩しやすいですね。 滅多に風邪など引かない
-
-
戦争の悲惨さを伝えるために マンガ「はだしのゲン」
(c)中沢啓治 汐文社 同じ県内でもこんなに寒暖の差があるのかと驚きます。 昼は暖かいの
-
-
印象深いまゆ毛といえば マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」
(c)秋本治 集英社 オリンピックが始まる前は利権主義やら商業主義やら 何だかんだとマイ