北島康介さんを応援するのと一緒に マンガ「ラフ」
公開日:
:
マンガ
今日は冷えましたね。
こう天気がころころと変わると体調が心配です。
ここの所、天候に翻弄されている
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
ま、涼しくて過ごしやすいってのもあるんですが。
さてさて・・・。
もう間もなくロンドンオリンピックが始まりますね。
日本選手の皆さんには是非とも頑張っていただきたいところですが、
水泳の北島康介さんは、今回も金メダルだと3大会連続の金メダルなんですって。
3回もオリンピックに出てるだけでも凄いですよね。3大会って12年ですよ。
どうしたら盛り上がるだろうかなって考えていたんですけど、
水泳のマンガを読んだらいいかもしれません。
さて、水泳のマンガって何があったかなと思い浮かべると、
「ラフ」しか思い浮かびません。「ラフ」ご存知ですか?
あだち充さんによって描かれた高校生の水泳選手のマンガです。
水泳を物語の舞台にするなんてどう展開するんだろうって
思いながら読んでましたね、当時。
僕は水泳やってたからか「タッチ」より「ラフ」の方が好きだったんですよね。
最終回でヒロインが主人公へメッセージを伝えるシーンはドキドキしました。
そんな「ラフ」北島康介さんを応援するのと一緒に読んでみたら、
水泳という競技自体にも興味がわくかもしれませんね。
でも、恋愛の方に興味がいってしまうかもしれないな。作者があだち充さんですから。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
日本人が疑問に思わない日本語を意識できる マンガ「ダーリンは外国人」
ダーリンは外国人―外国人の彼と結婚したら、どーなるの?ルポ。posted with ヨメレバ小栗 左
-
-
忍術の多様性が今までの忍者マンガで随一「NARUTO」
(c)岸本斉史 集英社 表紙に尾獣が勢揃いの60巻 初めてPayPalでの決済をしました。
-
-
自転車に乗りたくなったら マンガ「並木橋通りアオバ自転車店」
(c)宮尾岳 少年画報社 今週末も雨ですね。 洗濯も布団も干せないし、 じめじめす
-
-
疲れている時に読むなら、例えば「こち亀」何かどうでしょう。
お昼にカツカレーを食べたところ、 あまりの熱さに口の中の上が焼けどをしまして、 広範囲に渡って皮
-
-
システムエンジニアの仕事を知るなら マンガ「ぼく、オタリーマン。」
(c)よしたに 中経出版 最近、晩酌をする事が出てきました。 今まで家では全くと言ってい
-
-
家族で競馬場に行きたいなら マンガ「みどりのマキバオー」
(c)つの丸 集英社 毎日毎日眠たくて仕方がありません。 どうしてこんなに眠たいんでしょ
-
-
お肉食べたいけど我慢しなくちゃいけない時、 ネイチャージモンはどうでしょう。
週末の天気がいいと嬉しいですね。 理由はいつも同じで洗濯が出来るからなんです。 2日間とも晴れる
-
-
新しい西遊記の世界を マンガ「西遊妖猿伝」
(c)諸星大二郎 講談社 今日はアクセス数4件、ページビューは5件でした。 ブログを書き
-
-
歌舞伎の取っ掛かりとして マンガ「國崎出雲の事情」
國崎出雲の事情 1 (少年サンデーコミックス)posted with ヨメレバひらかわ あや 小学館
-
-
会社が望むべくはビッグコミックの安定感なのかな
タバコの臭いも超苦手なんですが、最近、香水の臭いもダメなんです。臭いにどうにも耐えられなくなってきた
ミルフィーユAD
- PREV
- ただ、うなぎを食べているだけ マンガ「う」
- NEXT
- 結構リアルな学園マンガ マンガ「ゴリラーマン」