飼い主としての自覚が促される マンガ「獣医ドリトル」
公開日:
:
マンガ
暑いですね〜、暑いですね〜。
水分補給はしっかりしないといけませんね。
でも、何だか飲むのを忘れてしまいがちな
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
意識して飲まないといけませんよね。熱中症怖いです。
さてさて・・・。
熱中症や脱水症状って本当に怖いですよね。
身体の火照りが凄かったり、汗の量が尋常じゃなかったりと
あれ、どうしちゃったんだろう?って思った時は遅いんですもんね。
だから、常に意識をしていなくちゃいけません。
この時期、イヌやネコなんかも大変みたいですね。
気を付けないと、すぐに熱中症になってしまうようですよ。
家の中でも、外での散歩中でもなってしまうというから、
本当にいつでも気を付けなくてはなりませんね。
「獣医ドリトル」の[カルテ113]でも熱中症がテーマです。
「獣医ドリトル」知っていますか?
小栗旬さんが主演でドラマにもなりましたので、
ご存知の方が多いでしょうか。
ドリトルこと鳥取健一は『獣医はビジネスだ』が口癖の悪徳獣医です。
でも、動物にはとても優しい。でも、お金はある所からきちんと取る。
イメージとしては、獣医版ブラックジャックと言えば
分かりやすいかもしれませんね。
物語には、昨今のペットブームによって生じている諸問題も出てきますし、
人間と動物の関わり合い方に対する問題もたくさん出てきます。
そんな「獣医ドリトル」、動物を飼おうと思ったら先に読むといいと思います。
飼い主としての自覚が促されるかもしれませんからね。
ミルフィーユAD
関連記事
-
クックパッド見るなら マンガ「クッキングパパ」
(c)うえやまとち 講談社 ヤフーとクックパッドが提携したとのニュースが流れていました。
-
素直に謝りたかったら マンガ「花田少年史」
(c)一色まこと 講談社 7月に入ったのに肌寒い日もありますね。 今年は冷夏なんでしょう
-
この時代をどう生きて行けばいいのかに悩んだら「壬生義士伝」はどうでしょう
(C)浅田次郎 ながやす巧 講談社 今日は昨日のような眠たさに陥らないように、 フリスク
-
カワイイ女の子で幸せな気分に マンガ「今日のあすかショー」
(c)モリタイシ 小学館 今日は週末の金曜日ですが、 昨日が月曜日だったような気がします
-
仕事帰りに疲れていたら「C級サラリーマン講座」はどうでしょう 誰がいつ読んでも面白いと思いますけど
今日はいい天気ですね~。お花見日和になりそうです。天気がいいと、とてもとても嬉しい赤い流れ星★彡です
-
美味しそうで幸せな顔を マンガ「トリコ」
(c)島袋光年 集英社 インフルエンザの予防接種を受けてきました。 僕は毎年きちんと受け
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その3
先週から週末にマッサージに通っています。 そのためか身体が楽になってきました。 でも、本当は自分
-
こんな話し上手のタイプも マンガ「総務部総務課山口六平太」
(c)林律雄、高井研一郎 小学館 昨日のEテレで昼食後に絵を描くと 目が冴えるようなこと
-
天才の思考を感じてみたかったら、ボクシングマンガ「SUGAR」はどうでしょう
眠気を解消するために 刺激の強い菓子類を口にしています。 そのためかお腹の調子がグルグルの 赤
-
サザエさん症候群を解消するためにあえて マンガ「サザエさん」
(c)長谷川町子 朝日新聞社 今日は友人の披露宴でした。 大勢の方から祝福されていたのが