自転車に乗りたくなったら マンガ「並木橋通りアオバ自転車店」
公開日:
:
マンガ
(c)宮尾岳 少年画報社
今週末も雨ですね。
洗濯も布団も干せないし、
じめじめするので気分がのらない
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
週末は思う存分家事をしたいんですよね。
さてさて・・・。
週末に雨が降ることが多く、自転車に乗ることができません。
そもそも週末に時間がないのですが、
美容院に出かける時とかにも乗れてないんですよ。
少しでもいいから乗る時間が欲しいんです。
でも、実際無理なのだから、少しでも乗った気になれればいいのかな。
じゃあ、そんな時は「並木橋通りアオバ自転車店」を読めばいいかもしれません。
「並木橋通りアオバ自転車店」知っていますか?
ヤンキーとエロマンガばかりのヤングキングで異彩を放っていた自転車マンガです。
ある自転車店を経営している家族の物語なんですよ。
その家族と自転車が軸になって物語が進んでいきます。
自転車の素晴らしさがこれでもかって出てくるんですよ。
読むと自転車乗りたくなること間違いないです。
(c)宮尾岳 少年画報社
自転車の素晴らしさだけでなく、
昨今の自転車にまつわる問題なども提起されています。
物語性も素晴らしいので自転車に興味が無くてもいいですけど、
自転車に興味もったら「並木橋通りアオバ自転車店」もっとオススメですよ
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
おでんと一緒に マンガ「おそ松くん」
(c)赤塚不二夫 竹書房文庫 風が強い、風が強い。 外で風がビュービュー吹いているのが聞
-
-
ジャンプ、マガジン、サンデー、チャンピンの全てが月額1,000円で読めたら電子コミック(?)は一気に普及するだろうな
寒さが増してきましたね。 雨が降るとさらに寒さを感じます。 風邪を引かないよう注意をしな
-
-
辛い時期も抜け出せる時がくる!! マンガ「あしたのジョー」
(c)高森朝雄/ちばてつや 講談社 予防接種の後がまだとてもとても痛いんです。 確かにイ
-
-
マクガイバーが好きな方なら「魔王」オススメですよ
先日初めてLED電球を買いました。 センサーライトの電球が切れて困っていたので、 いい機会ではな
-
-
バトミントンを身近に感じる マンガ「スマッシュ!」
(c)咲香里 講談社 今日の関東地方は快晴でしたね。 空気も乾燥していたからかベランダか
-
-
漫画サンデーが2月で休刊 マンガは単行本以外のビジネスモデルを見つけないとジリ貧だよな
静かなるドン―Yakuza side story (第1巻) (マンサンコミックス)posted w
-
-
食欲を抑えたかったらマンガ「サイコメトラー」を読んでみるのはどうでしょう
肌寒い日が続きますね。 でも、もう掛け布団をしまっているんです。 タオルケットと毛布だけだと若干
-
-
人のためになるブログとして更なる発展を目指します!
フットボールネーション 1 脚のきれいな選手求む! (ビッグコミックス)posted with ヨメ
-
-
サイボーグ009は映画でこそ、その魅力が伝わるんじゃないのかな
2月ももう終わりですね。1年の6分の1が終わってしまいます。この2ヶ月間が本当に早かった赤い流れ星★
-
-
B専ってこういうことか マンガ「フジケン」
(c)小沢としお 秋田書店 人と話すことは好きなんです。 でも、おしゃべりな訳ではありま