運転してみようかなと思ったら マンガ「D-LIVE!!」
公開日:
:
マンガ
やってもやっても全てが徒労に終わることあります。
今、まさにそんな感じなのですが、
それでも止まらずに前に進んで行きたい
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
立ち止まることが大事な時もあるんでしょうけどね。
さてさて・・・。
僕は免許を持ってないんですね。
正確には失効してしまったんですけどね。
まあ、今困っているのか?と問われると、
そんなに困っていないのが実情なのです。
でも、そろそろあった方がいいのかな、
と思うこともあるのですが、
なかなか教習所へ足が向かないんですよ。
お金というより時間の問題でね。
じゃあ「D-LIVE!!」を読んだら運転したくなるかな。
「D-LIVE!!」は、どんな乗り物でも完璧に乗りこなす
高校生、斑鳩悟が活躍するマンガですね。
僕の好きな皆川亮二さんが描かれています。
悟は、自動車、バイク、飛行機、潜水艇など
エンジンが積んである乗り物なら何でも完璧に
操ることが出来るんですよ。
オモシロイ設定を考えつくものです。
あんな風に運転できたら楽しいんだろうな〜、って思うのですが、
逆にちょっと怖くないかと思うこともあったり。
まあ、オモシロいことは間違いないので「D-LIVE!!」
運転してみようかと思ったらオススメですよ。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
お菓子を食べたくなってしまう マンガ「トリコ」
トリコ 1 (ジャンプコミックス)posted with ヨメレバ島袋 光年 集英社 2008-11
-
-
自分で何かをしたい時 マンガ付きコラム「新白河原人」
(c)守村大 講談社 お昼を食べたお店で空調が効いていませんでした。 暑くても扇風機で対
-
-
バトミントンを身近に感じる マンガ「スマッシュ!」
(c)咲香里 講談社 今日の関東地方は快晴でしたね。 空気も乾燥していたからかベランダか
-
-
現状が辛くて前に進めない時は「月光条例」を読むといいんじゃないかな
もうすぐ4月ですが、まだ肌寒い日が続きますね。なので、今日もマフラーを巻いてました。早く暖かくなって
-
-
上手に寝れなかったら「シマシマ」を読んでみるのどうでしょう
最近お昼ご飯を食べると極度の眠気に襲われます。 まあ、僕をご存知の方なら、お前はいつもだろ! と
-
-
赤い流れ星版 2013年「このマンガがすごい!」その3
先週から週末にマッサージに通っています。 そのためか身体が楽になってきました。 でも、本当は自分
-
-
チャー・シュー・メン!のリズムでスイングを マンガ「あした天気になあれ」
(c)ちばてつや 講談社 美味しいとは感じないんですが、 最近自宅でお酒を飲むことが増え
-
-
忍術の多様性が今までの忍者マンガで随一「NARUTO」
(c)岸本斉史 集英社 表紙に尾獣が勢揃いの60巻 初めてPayPalでの決済をしました。
-
-
島耕作とは違った形でモテてるサラリーマンを見たいなら「上京花日」はどうでしょう
明日も休日だと何だか精神的に余裕が出ます。 別に、仕事をしていてもいいんですが、 出社しないだけ
-
-
カレーを食べる、その前に マンガ「華麗なる食卓」
(c)ふなつ一輝 集英社 うなぎマンガ「う」の最新作3巻を読みました。 そしたら鰻が食べ