食欲を抑えたかったらマンガ「サイコメトラー」を読んでみるのはどうでしょう
公開日:
:
最終更新日:2012/05/17
マンガ
肌寒い日が続きますね。
でも、もう掛け布団をしまっているんです。
タオルケットと毛布だけだと若干寒い
赤い流れ星★彡です、こんばんは。
でも、すぐに暖かくなるような感じも・・・。
さてさて・・・。
深夜にラーメン食べて帰りたくなる時があります。
って普通にありますよね?僕は頻繁にあるんですよ。
毎日毎日その戦いに勝ちながら帰路につく感じですから。
まあ、最近はその戦いも圧勝なんですけどね。
でも、そうは言っても食べたくて仕方ない時があるんですよ。
皆さん、そういう時は食べちゃいますか?我慢できます?
今の僕は精神力で抑えている感じです。その源は減量にあるんですけどね。
相変わらず炭水化物を減らしタンパク質を摂取してます。
ただ、精神力で抑えるといっても限界もあるんですけど、
そういう時は、精神的に食べたくなくなればいいでしょうか。
そしたら「サイコメトラー」はどうでしょう。
10年近く前に、人気を博した「サイコメトラーEIJI」の続編です。
テレビドラマにもなり大人気でしたからご存知の方も多いでしょうか。
主人公は、触れたものから過去を読み取る能力を持った少年です。
その能力を駆使しながら、様々な事件を解決してきます。
ただ、タイトルから想像つく通り、猟奇的な事件が多いんですね。
グロいシーンがこれでもかって感じででてきますから。
ケンカのシーンも多く、これが痛そうなんですな。
だから、そんな「サイコメトラー」食欲抑えるのにはいいかもしれないですよ。
だって、精神的に気分悪くなるかもしれませんから。
ミルフィーユAD
関連記事
-
-
ただただ笑いたいだけでも「ハイスクール奇面組」いいですよ
NHKでニュース速報が流れました。 放鳥したトキの卵が孵化したとのことです! いやあ、とても嬉し
-
-
読んでいたら食生活を改めたくなる マンガ「満腹ボクサー徳川」
満腹ボクサー徳川。 1 (BUNCH COMICS)posted with ヨメレバ日高 建男 新潮
-
-
漠然と仕事をしてるならベイビーステップ読んでみたらどうでしょう?
朝の時間を有効に使おうと早めに出社をしています。でも、帰りが深夜におよぶことになると強く空しさを感じ
-
-
仕事にも役立つ目標設定を学ぶ マンガ「おおきく振りかぶって」
(c)ひぐちアサ 講談社 日本の家電メーカーの中で最も有名と言っていい社長が結婚したようで
-
-
まんがでわかる7つの習慣
最近ビジネス書的なもの読んでないんです。 読むだけで実践しない自分がいるからなんですけど。 それ
-
-
目の前にある困難を乗り越えたい マンガ「capeta」29巻
(c)曽田正人 講談社 今週に入ってから会社からの帰りに毎日マンガを読んでいます。 だか
-
-
理想の上司として上田秀虎とブローノ・ブチャラティはどうでしょう?
昨日付き添った病院でおおごけしました。あまりの痛さにうずくまっていると患者さんに手を差し伸べられた赤
-
-
マクガイバーが好きな方なら「魔王」オススメですよ
先日初めてLED電球を買いました。 センサーライトの電球が切れて困っていたので、 いい機会ではな
-
-
スピーチのお手本読みたかったら「社長島耕作」はどうでしょう。
結構早起きなんです。で、早く仕事にも行っています。 早い方が仕事もはかどるし、早く帰りたいのもある
-
-
素直に謝りたかったら マンガ「花田少年史」
(c)一色まこと 講談社 7月に入ったのに肌寒い日もありますね。 今年は冷夏なんでしょう